注目トピックスch

国内から海外まで、様々なジャンルで注目されているトピックをネットの声と共に紹介致します。

HISASHI


HISASHIのサムネイル
HISASHI(ヒサシ、1972年2月2日 - )は、日本のミュージシャン。ロックバンド・GLAYのギタリスト。本名は外村 尚(とのむら ひさし)。愛称はトノ。血液型はO型。身長168cm。体重53kg。既婚。 青森県弘前市出身で、1981年以降は北海道函館市で育つ。函館市立日吉が丘小学校、函館市…
53キロバイト (5,636 語) - 2024年4月16日 (火) 12:40

(出典 qjweb.jp)


大騒ぎですよね~

1 朝一から閉店までφ ★ :2024/05/21(火) 12:31:21.38 ID:B+2kj+7p9.net
 
2024-05-21 07:00ORICON NEWS

 ロックバンド・GLAYのギタリスト・HISASHIが、21日放送のテレ東バラエティー『開運!なんでも鑑定団』(毎週火曜 後8:54)に依頼人として出演する。HISASHIは、教科書にも登場する仏師「運慶」の仏像を、スタジオに持ち込む。

 司会の今田耕司と菅井友香が布をめくってお宝が登場すると、HISASHIは「さっき再確認したんですけど、運慶というサインが…」と明かし、教科書にも登場する有名仏師「運慶」の仏像であることを伝えると、
福澤朗が「マジっすか!?東大寺のナントカ力士像を作った人ですよね!」と仰天。今田と菅井が仏像を確認すると確かに「運慶」名が彫り込まれており、今田は「うわっ…俺でも知ってる!」と叫び、スタジオは騒然となる。

 HISASHIが疎遠になっていた父方の親せきと連絡を取りたいと思い、SNSで検索したところ見事につながり、「そういえば、こういう仏像覚えてる?」と今回のお宝の話になった、とのこと。

 HISASHIは「実はウチ(の家系は)、近江商人から始まっていて、そこから北海道に来て、その道中で入手された」と仏像の入手経緯を明かし、お宝と出会い番組に持ち込んだことがきっかけで「自分のルーツを知ることができたんですよ」と語る。
運慶といえば、奈良・東大寺の国宝・金剛力士像などが代表作で、もし本物であれば博物館級のお宝だが、はたして鑑定は。

 さらに番組には、豊臣秀吉に人生を翻ろうされた秀吉の甥(おい)・豊臣秀次のお宝や、1970年代に放送され、子どもたちが熱狂した「幻の変身ヒーロー」の超貴重お宝も登場!
そして、昨年に番組で鑑定した「鑑定額1000万円のギター」や「1本400万円の鑑定額となったワイン」、江戸時代の「妖怪絵巻」など、放送で話題となった名品珍品のその後を大追する。




■番組プロデューサーコメント
https://www.oricon.co.jp/news/2327855/full/

【【もしそうなら?】GLAY・HISASHIさんの「ある依頼」に望みが薄いと感じる事態に】の続きを読む


GLAY(グレイ)は、日本のヴィジュアル系ロックバンドである。1994年のメジャーデビュー以降、CDセールス、ライブ動員数など日本の音楽シーンをリードし続け、数々の金字塔を打ち立ててきた。所属事務所およびレコードレーベルはLSG。公式ファンクラブはHAPPY SWING。ファンクラブ会員の呼称は「HAPPY…
224キロバイト (17,653 語) - 2022年10月2日 (日) 05:06
人力とアナログなら出てもしょうがないですね~

1 jinjin ★ :2022/10/01(土) 17:51:12.52 ID:CAP_USER9.net
GLAY伝説20万人ライブ 本当は「20万入ってない」HISASHI突然告白に騒然 言っちゃダメ!


ロックバンドGLAYのギタリストHISASHI(50)が30日放送のフジテレビ「人志松本の酒のツマミになる話」に出演。冒頭から奔放なトークを繰り出した。

オープニング紹介で、GLAYについて10周年ライブで観客20万人動員の伝説を作ったと紹介されると、「ただその20万人ライブなんですけど…」とポツリ。
「冒頭なんですけど、ちょっと…今まで言ってないことが」と深刻そうに切り出した。
松本人志らが「えっ!」と反応。

1999年の「GLAY EXPO」で観客20万人が集結した際の壮大な映像も放送される中、HISASHIは思い切ったように「20万人入ってないんすよ、あれ!」と笑顔でぶっちゃけた。


スタジオに「えーっ!」と驚きの声があがって騒然となり、鬼龍院翔が「だめだめ、言っちゃだめですよ!」と制し、松本人志が「言わなくていい」と立ち上がった。

松本が「だいたい(20万)なんですよ」、千鳥・大悟が「20万人近くは入ってるんでしょ」と、なぜか周囲がフォローをはじめたが、HISASHIは「20万人クラスのライブだったんですよ。実際は16万人くらいかな…」と言いだし、さらに騒然。


松本が「それは、もういいです」とストップを書け、大悟も「16だったら言っちゃだめ」と笑わせた。

HISASHIは実情を「カウント途中で、できなくなっちゃって、演奏始まっちゃって。たぶん17くらいかな」と、
観客が多すぎてカウントが追いつかなかったことを明かし、本当の数字は不明であると説明。松本が「だからもう、そこもグレーでいいんですよ!」と笑わせた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/713ddcc3d52876e43b98d6729f43309de0cb1767

【【誤差?】GLAY「あのコンサート」の衝撃事実に寛容に受け入れる人が続出する】の続きを読む

このページのトップヘ