注目トピックスch

国内から海外まで、様々なジャンルで注目されているトピックをネットの声と共に紹介致します。

群馬


U字工事(ユーじこうじ)は、福田薫と益子卓郎の2人からなる日本の漫才コンビである。デューズ所属。共に栃木県出身。 栃木県立大田原高等学校の同級生だった2人によるコンビで、主に栃木弁による漫才を行う。地元栃木の特産品や名物、栃木と隣県との関係に絡めたネタや田舎あるあるにちなんだネタを得意とし、レッドカ
42キロバイト (6,012 語) - 2022年8月19日 (金) 07:14
毎年恒例ですね~

1 湛然 ★ :2022/08/29(月) 05:38:25.15 ID:CAP_USER9.net
U字工事 「ケンミンSHOW」のプロデューサーに怒られたこと 「栃木特集ができない!」そのワケ
[ 2022年8月28日 17:49 ] スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/08/28/kiji/20220828s00041000519000c.html


 お笑いコンビ「U字工事」が28日放送のTBS「週刊さんまとマツコ」(日曜後1・30)に出演。出身地・栃木の観光大使を務めており、その最新事情を語った。

 「芸能人“観光大使”の最新事情2022」がテーマ。大使歴は14年になり、今や栃木の顔となった。最近は「都道府県魅力度ランキング」の順位がカギを握ることが多いという。

 益子卓郎は「最近都道府県の魅力度ランキングとかテレビ、ニュースでも話題になって番組でもやるじゃないですか。順位が低いほど仕事が入ってくるんですよ。面白がって、魅力を上げてくれというのもありますし。番組的にイジられたり。最新順位が41位なんですけど、47位だった時はさんまさんの番組に呼んでいただいたりとか」と順位が低いほど仕事が入るジレンマも生まれているという。福田薫も当時は「取材の依頼とか殺到して、車で移動中に電話で取材とか受けてる時、売れてんなって思っちゃうほどだった」と苦笑。逆に順位が上がって41位になった現在は「取材は一切なくなった」と順位が如実に反映してくるようだ。

 北関東の他県では、群馬で中山秀征、井森美幸、JOY、茨城は渡辺徹、磯山さやか、手島優らが大使として活動。益子は「磯山さん、県民性の番組になると急になまりのギア上げてくるんですよ。普段なまってないのに。しかもランキングで茨城の順位が上がった時、磯山さん番組で涙流したことがあって。相当ギアあげたんだなって思いました。泣かないですよ、普通!一番プロですね。ほんとに愛があるから、しょっちゅう茨城に行ってますよね」と敬意を持ちながらもライバル視している様子。

 さらに「群馬、茨城に比べると栃木ってトークの上手い人がいない。うまい人がいなくて。ケンミンSHOWのプロデューサーに言われたのが、“栃木は回せる人がいないから栃木特集できない”って。だから君らは早く喋れるようになりなさいって怒られたことがありました」と回想。栃木出身のお笑い芸人では、つぶやきシローや「ザ・たっち」がいるが「確かに集まったら、全員ぼーっとしてて苦笑いの応酬みたいになる」とうなずき、笑いを誘っていた。

(おわり)

【【まさかの?】U字工事の「ある番組」での出来事に関東バトルが勃発してしまう】の続きを読む


2008年7月、東京都中央区銀座に群馬県のアンテナショップである「ぐんま総合情報センター(通称:ぐんまちゃん家)」がオープンしたことをきっかけに、「ゆうまちゃん」が「2代目ぐんまちゃん」に改名して、群馬のPRに活躍することとなった。群馬県の取り決める「取扱綱領」では「2代目ぐんまちゃん
38キロバイト (4,418 語) - 2021年12月12日 (日) 03:42


時代と受け止め方の違いなんでしょうね~

1 爆笑ゴリラ ★ :2021/12/12(日) 08:27:48.76 ID:CAP_USER9.net

12/12(日) 6:06配信
上毛新聞
 
 群馬県が制作し10月に放送が始まったアニメ「ぐんまちゃん」について、群馬テレビ(前橋市)は11日までに、12日に放送する内容を当初予定から変更することを決めた。ぐんまちゃんとボートレース場へ行ったおじさんが大損をする内容があり「青少年の射幸心への影響を鑑み」放送を見送り、初回分を再放送する。

 放映予定だったのは「ハニワボートレース」の話。アニメ公式サイトでは、ぐんまちゃんのおじさんが「ぐんまの大人たちを魅了するハニワボートレース」に連れて行ってくれる物語と紹介されている。

 内容変更のきっかけは10月24日の放送。ぐんまちゃんらが「ハニワレース」が開かれる競輪場へ行った。この内容について県内視聴者から放送倫理・番組向上機構(BPO)へ「子ども向けアニメに公営ギャンブルを扱うのは不適切」との意見があったという。

 BPOから連絡を受けた群馬テレビは改めて放送内容を検討。同社は「地元のアニメでもあり、とても悩んだ」が、最新話の放送見送りを決めた。

 同アニメは群馬テレビを含む関東6局、関西2局で放送。8局の放送事業を受託するテレビ神奈川からの県への報告では群馬テレビ以外の7局は内容を確認の上、最新話の放送を決めたという。県メディアプロモーション課は「放送内容の適性について独自の判断があると理解している」としつつ「群馬でだけ最新話が見られないのは残念」とした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ff439f47be5fc69822776c237f2344f4e4f3e25c


【【世知辛い?】BPOを怒らせたマスコットキャラがいるらしい】の続きを読む

このページのトップヘ