注目トピックスch

国内から海外まで、様々なジャンルで注目されているトピックをネットの声と共に紹介致します。

清水ミチコ


天海祐希そっくり! 『THE W』敗退も注目される“ヅカ系”女性芸人…170cmの長身、「バレエ一家」育ちの華麗な経歴
…、漫才コンビ「にぼしいわし」の優勝で幕を閉じた『女芸人No.1決定戦 THE W 2024』(日本テレビ系)。  A、B、Cブロック各4組ずつ、計12…
(出典:)


『女芸人No.1決定戦 THE W』(おんなげいにんナンバーワンけっていせん ザ・ダブリュー)は、吉本興業と日本テレビが主催・運営する日本のお笑いコンテスト。最も面白い女性お笑い芸人を決めるコンテストであり、大会名にある「W」は、「WOMAN(女性)」と、「WARAI(笑い)」のそれぞれの頭文字を意味している。…
103キロバイト (9,250 語) - 2024年12月13日 (金) 00:05

(出典 pbs.twimg.com)


次もできるんですかね~

1 冬月記者 ★ :2024/12/06(金) 12:13:22.18 ID:h+LJNM+t9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/8016e021f7baa1beef4ab923908f421c1fd4924c

『THE W』女性芸人の大会なのに「男に審査される構図」決勝審査員に疑問噴出


 女性芸人No.1を決める『THE W 2024』(日本テレビ系)が、12月10日に開催される。12月3日には審査員が発表され、麒麟・川島明、アンガールズ・田中卓志、笑い飯・哲夫、マヂカルラブリー・野田クリスタルが審査員を務めることが明らかになった。

「男に審査される構図」

 残り2人は後日発表されるとのことだが、この顔ぶれに疑問の声が殺到している。

《審査員男性ばっかりじゃん。『THE W』なんだから全員女性にすればいいのに》

《これって女性芸人が男に審査されるっていう構図だよね。大会コンセプトに合ってないと思う》

《残り2人はまだわからないけど、男女比半々ですらないんだ》

 と、現時点で審査員に女性が入っていないことが物議を醸しているようだ。

「2017年から開催されている『THE W』ですが、審査員制度が始まったのは2019年。この年は清水ミチコさん、久本雅美さん、ハイヒール・リンゴさんと審査員の半数が女性でした。2020年は清水さんが抜けて女性が2人になりましたが、2021年に友近さんが入り再び3人に。しかし2022年以降は、女性は友近さん1人という体制になっています」(テレビ誌ライター)

「優勝者に審査させたらいいのに」
 今年も審査員6人のうち、4人が男性であると確定している状況。残り2人が誰になるのかはまだわからないが、2022年、2023年と変わらない面子であれば、ここにドランクドラゴン・塚地武雅と友近が入ることになる。

 よっぽどほかに審査員を務められる女性芸人がいないのかとも思ってしまうが、『M-1グランプリ』(ABCテレビ系)では上沼恵美子や山田邦子、海原ともこなどが審査員を務めている。女性で審査員を担当できる人材がいないというわけではないだろう。

「ほかのお笑いショーレースを見てみると、2024年のTBS系『キングオブコント』では審査員5人全員が大会の歴代優勝者でした。ネットの声の中には、同じように《ゆりやんとか阿佐ヶ谷姉妹とか、かつての優勝者に審査させたらいいのに》といった意見もあります。確かにその方が、審査される側としても評価を受け入れやすいのではないでしょうか」(芸能ライター)

 『THE W 2024』の審査員残り2枠は、12月8日に発表予定。願わくば、評価を受ける女性芸人たちが納得のいく人選であって欲しいものだ。

【【これでは?】THE Wの「ある部分」に課題山積となることに】の続きを読む


山田邦子のサムネイル
山田 邦子(やまだ くにこ、1960年〈昭和35年〉6月13日 - )は、日本のお笑いタレント、漫談家、女優、司会者、作詞家、小説家。アスリート・マーケティング所属。愛称は「邦ちゃん」。 東京都荒川区東尾久に、兄・弟と両親による5人家族の長女として生まれる。幼稚園に入る前に森下町の母の実家に家族で…
96キロバイト (12,039 語) - 2024年5月15日 (水) 14:28

(出典 img.storyweb.jp)


別々のタイミングで売れた印象ですね~

1 湛然 ★ :2024/05/07(火) 05:08:39.31 ID:8gAPrSit9.net
山田邦子、”共演NG疑惑”64歳女性タレントと禁断の対面「嫌われてるのかなって」
5/6(月) 21:35 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/1091f582c31329f6d1132b3b5d0de66f40df097d


 タレント山田邦子(63)が、5日放送の日本テレビ系「行列のできる相談所」(日曜午後9時)に出演。同い年の女性タレントとの“共演NG疑惑”について語った。

 この日は「禁断の共演SP」と題して放送された。山田は1981年(昭56)に芸能界デビュー。週に17本のレギュラーを持ち、25歳で最高月収1億円を達成するなどタレントとしての成功ぶりが紹介されたが、一方で“ものまねの天才”と称されていた清水ミチコ(64)のセンスに悔しい思いをしていたことも明かされた。

 2人はこれまでほとんど共演がなく、清水から共演NGにされていたことを考えるほどだったが、この日スタジオに清水がサプライズ出演。2人が共演を果たした。

 山田は姿を見せた清水に「共演はないよね?」と確認すると、清水は「うるさいからじゃないかな」とお互いを指して苦笑い。共演NGは否定しながら「ちょっと怖かったのは、明石家さんまさんが私にものまねをする。それは『清水ミチコが出ているテレビを見る山田邦子』のものまねなんですけど。(テレビに近づいていって)『笑わず』っていうのを何回もやる。だから嫌われてるのかなって思ってました」と語った。

 山田は「さんちゃん悪いね!あの人悪いよ!私そんなことしないよ」とさんまにクレーム。清水に対しては「私はバラエティー班で華やかにユーミンに会っちゃったりするから、そこはみっちゃんがうらやましがってるんじゃないかなと」と想像すると、

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

【【そう?】山田邦子さん「ある人」との関係にどっちも一時代を築いたと感じることに】の続きを読む


清水 ミチコ(しみず ミチコ、1960年1月27日 - )は、日本のものまねタレント、ナレーター、女優、ラジオパーソナリティ、歌手、エッセイスト、YouTuber。ジャムハウス所属。 モノマネを得意とする。「隣人は芸のこやし」を座右の銘としている。 本名は坂田 美智子。旧姓、清水
42キロバイト (4,941 語) - 2024年1月21日 (日) 06:44

(出典 image.pia.jp)


すごいメンバーでしたね~

1 朝一から閉店までφ ★ :2024/01/14(日) 12:09:14.03 ID:nlUfuggj9.net
記事投稿日:2024/01/14 06:00 最終更新日:2024/01/14 06:00

『女性自身』編集部

ピアノと身一つで誰にでもなれる、モノマネの女王“ミッちゃん”。デビューしてすぐに人気番組への出演をつかんで以来、ずっとスター街道をひた走ってきた。たったひとりで約1万人を爆笑の渦に巻き込む、前代未聞の武道館ライブももう10周年。

そんな彼女の変わらぬ原点は、家族だ。普通が一番、と頑なだった父。最後に贈ってくれた言葉がミチコを今日も奮い立たせる。これまで語られなかった、清水家の愛の歴史がここに―─。(全2回・前編)



「さんずいにブルー(青)と書いて、清水ミチコです!」

観客の歓声と笑いに包まれ、全国ツアー「清水ミチコアワー ~ひとり祝賀会~」が幕を開けた。

会場には、50代夫婦、親子連れなど老若男女が集まり、満席状態。

ミネラルウオーターのボトルを持つだけで拍手が湧き起こる。

「じつは昨年の武道館ライブで、私がボトルを持つとお客さんがイタズラで拍手をしたんです。その様子がWOWOWで放送されてから、謎のルールが生まれたんです」

清水ミチコ(63)は、うれしそうに語った。

毎年恒例になっている武道館ライブも、先日の1月3日に、10周年の節目を迎えたばかり。だが、そもそも武道館はミチコが目指していた舞台ではなかったという。

「じつはあるアーティストが武道館ライブをドタキャンして、急きょ、イベンターさんから『代打をお願いできないか』と穴埋め的に頼まれたのがきっかけなんです。

https://jisin.jp/entertainment/interview/2281918/
続き

【【当時は?】清水ミチコさんの「例の番組」に改めてすごさを感じることに】の続きを読む




10日に「平野レミの早わざレシピ」が放送されました。

ネットでは今放送回で平野レミさんが作った人参サラダへ"ある声"が続出する事態になっているようです。

【【理解不能?】平野レミさんの人参サラダへ"ある声"が続出する事態に】の続きを読む

このページのトップヘ