注目トピックスch

国内から海外まで、様々なジャンルで注目されているトピックをネットの声と共に紹介致します。

工藤静香


工藤 静香(くどう しずか、1970年4月14日 - )は、日本の歌手・女優・タレント・宝飾デザイナー・画家。二科会絵画部会友。 夫は俳優・歌手・タレントの木村拓哉。長女はフルート奏者・モデルのCocomi、次女は作曲家・モデルのKōki,。 東京都出身。 本名は木村 静香(きむら しずか)。…
61キロバイト (4,657 語) - 2023年5月14日 (日) 21:58

(出典 i.daily.jp)


あの夫に娘ですからね~

1 ネギうどん ★ :2023/05/08(月) 12:32:56.81 ID:1chYUdI99.net
歌手の工藤静香が、4月26日にインスタグラムを更新。批判を受けても自撮りを投稿し続ける理由について語り、ファンからは感激する声が多く寄せられている。

工藤といえば、2017年1月の初投稿以来、お手製の料理や家庭菜園に加えて等身大の写真を投稿し続けている。

この日の投稿では、《なんで自分の投稿をするかわかりますか? ファンの方はいつでも優しく褒めて下さるけれど。自分ではよ~くわかってます。「あーなかなか来てるな!」と》と加齢による容姿の変化について言及したのだ。

続けて、《フォロワーの皆さんが私を久しぶりに見ると「え、こんなに老けてた?」とか思うでしょ? 頼んでもいないのに勝手に順調に色々老けていますから》とした上で、《が、しかーし! ちょこちょこ見ると今の感じに慣れてくれるかな?って だって時は止まらないし仕方ないから! みなさん! 是非慣れて下さいね》と変化に見慣れるよう、ファンに向かってお茶目に呼びかけた。

3枚目に投稿されたショート動画では、目のシワを上にひっぱりながら「シワを伸ばす…!」と笑ってみせた。

微妙に好感度があがってきた工藤静香

そんな彼女の姿に、ファンからは《私は静香さんみたいに歳をとっていきたいです》《常に今のしーちゃんが1番好きで可愛いと思うので全然わかりません(笑)》《誰が何と言おうと、今も昔もいつの時代のしーちゃんも魅力的です》《シワございますか? そのままで充分お綺麗です》などと、フォローするコメントが多く寄せている。

「独創的な料理を投稿する度に叩かれまくったり、夫の木村拓哉を匂わせる投稿をしたとして、キムタクファンの反感を買ったりと、なにかとインスタで苦労していた工藤さん。

今や、工藤さんが推しだした〝ファミリー売り〟路線がガッツリ世間にウケ、若年層を中心に〝なんだかんだスゴイ人だよね〟という風潮を作り出すことに成功しました。

実際、不自然なアンチエイジングをして顔がパンパンになっている女優も多いなか、ほうれい線やたるみをそのまま公開する工藤さんの姿勢には感心です」(芸能ライター)

デビュー35周年を迎えた工藤。往年のファンにとっても、こうした等身大の姿は親近感が沸くに違いない。

https://myjitsu.jp/archives/421756

kudo_shizuka
なんで自分の投稿をするかわかりますか?😆😆😆

ファンの方はいつでも優しく褒めて下さるけれど。
自分ではよ〜くわかってます。
「あーなかなか来てるな!」と😂

フォロワーの皆さんが私を久しぶりに見ると「え、こんなに老けてた?」とか思うでしょ?🤣 頼んでもいないのに勝手に順調に色々老けていますから🤣が、しかーし! ちょこちょこ見ると今の感じに慣れてくれるかな?って😂 

だって時は止まらないし仕方ないから!みなさん!是非慣れて下さいね🙏✨✨✨✨💕😊
ありがとう。

⬆海外の人みたいに、受け入れてもらう前提で先にお礼。笑笑笑笑

一緒に楽しみながら時を過ごしましょう👌👌👌✨
まだまだ順調に老けてまいりますが、よろしくね!✨
https://www.instagram.com/p/CrgOm_lrM68/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading

【【結局は?】工藤静香さんの「ある姿」に勝ち組だと話題に】の続きを読む


2日の「SONGS」で中島みゆきさん特集が放送されました。

ネットでは今放送回を観た視聴者から賛否両論の声が続出する事態になっています。

【【気になる…】「SONGS」中島みゆきさん特集を観た視聴者から賛否両論の声が続出する事態に?】の続きを読む


Cocomi(ここみ、2001年〈平成13年〉5月1日 - )は、日本のモデル、フルート奏者。本名は木村 心美(きむら ここみ)。東京都出身。 両親は木村拓哉と工藤静香、妹はファッションモデルとして活動しているKōki,である。 2019年冬期より、本名の「木村心美」名義でオーケストラグループ『JPCO(Japan…
11キロバイト (1,286 語) - 2022年7月20日 (水) 15:54
どんな感じになるかですね~

1 jinjin ★ :2022/10/09(日) 23:42:32.65 ID:CAP_USER9.net
2022年も残すところ3か月を切った今、ソロデビュー35周年を迎えている工藤静香の周辺が何やら騒がしくなっている。

9月22日放送のNHK『SONGS』に出演したことで、1998年以来24年ぶりとなる『紅白歌合戦』への出場が囁かれているのだ。
10月6日発売の『週刊文春』でも静香の“カムバック”を報じているのだが、何やら“条件付き”のオファーになりそうだ。


「周年記念とはいえ、静香さんだけでは話題性は高くないですから」とスポーツ紙芸能デスクが話すように、彼女だけでの出場ではなさそう。では、条件とは?

「モデルでフルート奏者の長女・Cocomiさんとの共演です。歌う静香さんの隣でフルートを演奏するという母娘共演が実現してこそ、大晦日に家族そろって視聴する紅白の理念にピッタリということ。その布石だったのでしょう。紅白の“登竜門”とも称される『SONGS』で先に2人のステージが実現。静香さんの『黄砂に吹かれて』で、さすがの息の合った見事なパフォーマンスでした」


2020年3月にファッション誌でモデルデビューしたCocomiだが、翌年の『東京フィルハーモニー交響楽団』ニューイヤーコンサートに出演して以降、フルート奏者としての露出が増えている。
2021年9月には西本願寺音舞台』で静香と初ステージを踏むと、2022年4月にはデビューアルバム『de l'amour』もリリース。

そして11月には、すでにプロとして実績を重ねている演奏家たちを従えてのデビュー・リサイタルも控えるなど、現役の音大生とは思えない活躍ぶりだ。


紅白参加なら母娘は留守に

「幼少期よりバイオリン、フルートの英才教育を施されてきたCocomiさん。中学・高校時代には数々の演奏コンクールに出場、受賞もしているんですが、この数年は実力者が揃うコンクールには出場していないみたいですね。すでにプロとして認知されているだけに、静香さんは、“もう娘はアマチュアの演奏会に出演する必要はない”とでも判断したのでしょうか。紅白でさらに“アーティスト・Cocomi”を広くアピールしたい狙いはあるはず」(芸能リポーター)

何はともあれ、静香とCocomiの紅白出場が実現した場合、気になってしまうのは木村家の2022年の大晦日だ。

2年ぶりのNHKホールで、観覧客を招いて開催される今年の紅白歌合戦。
通常通りの流れを汲むと、当日は直前リハーサルを含めて長時間を拘束されるスケジュールとなる。果たして次女・Koki,はどこにーー。


以下、ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/86f699d74681a514b805df8e32e7c9b3a7eb0392

関連
【文春】工藤静香 Cocomiと紅白母娘出場へ
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b4154

【【もう終わり?】工藤静香さん「あの番組」出演に絶望感しか感じない事態に】の続きを読む


8%、1986年は3.8%と奮わず、2年で終了している。 ももいろ歌合戦(BS日テレ・フジテレビNEXT・ニッポン放送など) NTV紅白歌のベストテン(日本テレビ系列)- 年末には視聴者投票により「あなたが選ぶ紅白歌合戦」が何度か放送された。 青白歌合戦 - SPACE SHOWER…
242キロバイト (24,892 語) - 2022年9月4日 (日) 23:29
これはどう出ますかね~

1 冬月記者 ★ :2022/09/27(火) 09:37:18.40 ID:CAP_USER9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f2708f40e7d54d6ac51543a0c0c38c5882fcc5e

NHK紅白歌合戦に“極秘S・A計画”が? 聖子・明菜・懐かし元アイドル総出演でリベンジ狙い


 大みそかに放送されるNHK紅白歌合戦が早くも民放関係者の間で話題だ。今年の紅白は過去10年間で最高視聴率を叩き出すのではないかとのウワサが飛び交っているというのだ。

 そのカギを握るのがNHK局内で極秘に進行している“S・Aプロジェクト”の存在。さるキー局関係者はこう話す。

「Sは(松田)聖子、Aは(中森)明菜です。NHKはこの2人を今年の紅白に出場させるべくかなり早い段階から動いている。当初は双方の関係者から連絡もなくこのプロジェクトは頓挫する寸前だったようですが、最近になって山が動き出したというのです」

 最初にリアクションを示したのは今年でデビュー40周年を迎えた明菜(57)だ。先月30日に突如、公式ツイッターアカウントを公開し新個人事務所を設立、芸能活動を再始動したことを発表した。

「これは明菜が紅白に出演する意思を固めたサインと見られています。なんでも明菜に対しては2014年の紅白に彼女をキャスティングした当時のプロデューサーで、現在はNHKの関連会社の社長を務めるA氏が動いたとか。紅白サイドはNHKホールからの中継を期待していますが、どうやらアメリカNYからの生中継という可能性が出てきたようです。当初はVTR出演と言われていただけに大きな進歩ですよ」(NHK関係者)

 明菜サイドの前向きな姿勢に対しがぜん、注目を集めているのが聖子サイドのリアクションだ。

「聖子は昨年の紅白に出場が内定していたが、直前の12月に長女の神田沙也加さんが転落死したことを理由に辞退した。今年の出演も当初は渋っていた聖子サイドだったが沙也加さんの代表曲である映画『アナと雪の女王』のなかから『生まれてはじめて』を披露するという話で出演がまとまったと言われています。もちろん明菜出演情報も聖子の気持ちを前向きにさせたと思います」(前出=キー局関係者)


■同世代の元アイドルたちの名前も浮上

 NHK関係者が紅白に期待を込める理由がさらに。実は明菜や聖子以外の元アイドル歌手のキャスティングに成功したというのだ。

「現在、名前が取り沙汰されているのが工藤静香、小泉今日子、松本伊代、早見優といった往年のアイドル。男性陣は田原俊彦や郷ひろみらの名前が浮上しています」(音楽関係者)

 昨年の紅白は、2部制になった1989年以降、34.3%(2部、ビデオリサーチ調べ、関東地区)と目標の40%にも到達しない最低視聴率を叩き出してしまった。前年度よりも6.0ポイントも数字を落とし、ネット上には紅白打ち切り説まで飛び交った。それだけに起死回生の切り札が明菜と聖子、そして「82年組」に代表されるアイドルたちということだろう。

■裏番組に強敵不在

 裏番組は今年も「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 絶対に笑ってはいけないシリーズ」(日テレ系)が休止になり、強敵は不在。「S・A」揃い踏みなら視聴率50%超の可能性も出てきた。

【【たくさんいる?】NHKの「あの番組」での計画にいろいろな人を推薦する事態に】の続きを読む


工藤 静香(くどう しずか、1970年4月14日 - )は、日本の歌手、女優、タレント、宝飾デザイナー、画家。二科会絵画部会友。 夫は俳優、歌手、タレントの木村拓哉。長女はフルート奏者、モデルのCocomi、次女は作曲家、モデルのKōki,。 東京都出身。 本名は木村 静香(きむら しずか)。
59キロバイト (4,400 語) - 2022年7月21日 (木) 15:24
たまには手抜きもしたいですよね~

1 muffin ★ :2022/07/22(金) 17:25:53 ID:CAP_USER9.net
https://www.j-cast.com/2022/07/22442329.html
2022年07月22日16時56分

俳優の木村拓哉さんと歌手の工藤静香さんの長女でモデルのCocomiさんが2022年7月22日にインスタグラムのストーリーズを更新。工藤さんの手料理をファンがプロの料理だと間違えたことに驚きを明かしている。

この日、Cocomiさんはストーリーズでファンから質問を募集。その中に「深夜の飯テロお願いします」とリクエストがあり、Cocomiさんは「美味しそうすぎる」と端末に保存していたと思われる料理写真を9枚アップした。

写真は焼き肉の生肉やハイローラー、かき氷やパスタなどだったが、その後、この写真を見たユーザーから「飯テロにお母さんの料理なし」という揶揄が送られてしまった。

Cocomiさんはこのコメントを取り上げ、中央に配置されていたタコのパスタに丸をつけ、「母親料理プロ過ぎてお店と間違われてるの面白い」と、母・工藤さんが作った料理も写真の中に入っていたことをアピールした。

Cocomiさんは工藤さんの料理に対し、「料理上手いでしょ」と誇らしそうにコメントしていた。


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)

【【これって?】工藤静香さんの「ある写真」に違和感を感じる人が続出する事態に】の続きを読む

このページのトップヘ