注目トピックスch

国内から海外まで、様々なジャンルで注目されているトピックをネットの声と共に紹介致します。

はるかぜに告ぐ


物価高の時代…ラーメン1杯にいくらまで出せる? はるかぜに告ぐ・とんずは「1200円なら余裕」
 お笑い芸人・はるかぜに告ぐ(一色といろ・とんず)が、パーソナリティーをつとめるラジオ番組のオンエア中にアンケートを実施。X(旧:Twitter)の…
(出典:)


はるかぜに告ぐはるかぜにつぐ)は、吉本興業所属の女性お笑いコンビ。2022年結成。NSC大阪校45期生。略称は「はる告ぐ」。 とんず(1998年11月27日 -(26歳)) ツッコミ(ネタによってボケ)・ネタ作り担当。声が低めの方。兵庫県神戸市須磨区出身。…
19キロバイト (2,277 語) - 2025年2月15日 (土) 06:23

(出典 magazine.fany.lol)


コンビで人気ですね~

1 湛然 ★ :2025/03/25(火) 06:41:39.52 ID:vu/rPT/g9.net
28歳吉本お嬢さま芸人がデコルテ全開ドレスで「CanCam」登場予告「アイドルよりかわいい」
3/25(火) 6:00 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202503240001552.html

一色といろのインスタグラムから

(出典 www.nikkansports.com)


(出典 www.nikkansports.com)



 女芸人No.1決定戦「THE W 2023」ファイナリストのお笑いコンビ、はるかぜに告ぐの一色といろ(28)が24日、インスタグラムを更新。

 月刊女性ファッション雑誌「CanCam」に登場すると告知した。

 「5月号のCanCamに迷い込んだ結果、紙面に載せていただきました」と書き出した上で、自身が撮影されたサムネイルの写真を公開。デコルテを全開させたドレス姿だった。続けて「場の空気にギャンギャンに飲まれました。キャンキャンだけに…」と締めくくった。

 といろの投稿に対し「アイドルよりかわいい ホンマに!」「といろちゃん、細くてスタイルいいね」「ギャンギャンにかわいい」などと書き込まれていた。

 はるかぜに告ぐは、NSC(吉本総合芸能学院)大阪45期生で、卒業後の23年4月にデビュー。(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

【【拮抗?】はるかぜに告ぐ・一色といろの「ある告知」に相方の人気も多いことに】の続きを読む


はるかぜに告ぐ M-1グランプリへの意欲を語る「目標は、優勝です。志は高く」
 お笑いコンビ「はるかぜに告ぐ」のとんず(25)と一色といろ(27)が22日、大阪・心斎橋PARCO・SPACE14で行われた「M―1グランプリ20…
(出典:東スポWEB)


はるかぜに告ぐはるかぜにつぐ)は、日本のお笑いコンビ。吉本興業所属。NSC大阪校45期出身。略称は「はる告ぐ」。 とんず(1998年11月27日 -(25歳)) ツッコミ(ネタによってボケ)・ネタ作り担当。声が低めの方。兵庫県神戸市須磨区出身。 公式ドッジボールをやっており、小学校時代は兵庫県代…
19キロバイト (2,466 語) - 2024年8月10日 (土) 14:53

(出典 i.daily.jp)


困ることありますよね~

1 湛然 ★ :2024/08/15(木) 06:25:05.20 ID:zJhkEAsE9.net
現地で土産買わなかった人ほど『駅でも買えるヤツ』と言う? ←若手芸人が共感&自身の経験を暴露
8/14(水) 11:50 ラジトピ ラジオ関西トピックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/b91f663f5aab82bcad5c8ddb581148cf262af354


(出典 jocr.jp)


(出典 jocr.jp)



寄せられたリスナーの持論についてどう思う?

 お笑いコンビ・はるかぜに告ぐがパーソナリティーを務めるラジオ番組で、リスナーから“持論”を募集。自分だけのこだわりや信条・心の叫びまで、さまざまな意見が寄せられた。その中からいくつかをご紹介。

☆☆☆☆


【町中華の中華以外のメニュー、めちゃくちゃ美味しい】

 番組パーソナリティーのふたりは「町中華って中華以外のメニューあるの?」とやや疑問のコメント。このリスナーの統計によると、町の中華店で提供されるオムライスやナポリタンといったいわゆる「洋食」が絶品である可能性が高いのだという。

【血液型がAB型の人、他の人に血液型を聞かない】

 投稿者よると、AB型は変わり者だと言われがちであるため他人から聞かれない限り自分からは明かさないという人が多いそう。「逆に、変わり者のイメージが定着してることをよしとしているAB型も多い。そういう人は血液型を聞かれたいがために、他人に血液型を聞くのでは?」とはるかぜに告ぐは反論。

【移動教室のとき、いつも準備が遅くて『待って~』というのは、可愛い人が多い】

 投稿したリスナーによると、「待って~」と後から友人を追いかけて待ってもらう行為は“可愛さの自覚”がないとできないという。また、そういった行動を取る人は待ってもらえることがわかっているため、移動教室以外のいかなる時でもマイペースなのだそう。

【旅行先でお土産を買う時に『それ東京駅でも買えるやつじゃん』と言ってくる人は、自分も同じ経験をして後悔したことがある】

 この持論にはふたりも共感。とんずに至っては、「新幹線乗り場や大型量販店・コンビニまで、もはやどこでも全国のお土産を買える。沖縄に行ってお土産を買い忘れたときには、絶対にドンキで買っている」と自身の行いを暴露した。

【待ち合わせ場所が近所だと遅れてしまう】

 60代のリスナーから寄せられた持論。とんずはこの持論にも共感。「これは生々しい。歳を重ねた方やからこそ気付ける人生の教訓や」と納得。「近いからこそ、まくれると思ってしまうのでは?」と分析した。

☆☆☆☆
 
 今回、パーソナリティーが最も納得した“ベスト持論”に選ばれたのは「旅行先でお土産を買う時に『それ東京駅でも買えるやつじゃん』と言ってくる人は、自分も同じ経験をして後悔したことがある」という持論。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

【【今では?】はるかぜに告ぐの「あるラジオ」に存在価値を再認識することに】の続きを読む

このページのトップヘ