注目トピックスch

国内から海外まで、様々なジャンルで注目されているトピックをネットの声と共に紹介致します。

とんねるず


岡村隆史へのプレゼンVTRで野球界のレジェンドが登場 プロデュースする店のこだわりに感心の声
 お笑いコンビ「ナインティナイン」岡村隆史(54)とお笑いタレントのなるみ(52)がMCを務める18日放送のABCテレビ「なるみ・岡村の過ぎるTV」…
(出典:)


岡村 隆史(おかむら たかし、1970年〈昭和45年〉7月3日 - )は、日本のお笑いタレント、司会者、俳優、ラジオパーソナリティ、ダンサー。お笑いコンビ・ナインティナインのボケ担当。相方は矢部浩之。 大阪府大阪市東淀川区出身。吉本興業(東京本社)所属。NSC9期生。既婚。…
55キロバイト (7,453 語) - 2024年10月31日 (木) 11:18

(出典 fqmagazine.jp)


昔は犬猿の仲と言われてましたからね~

1 湛然 ★ :2024/11/11(月) 06:00:08.87 ID:z7MOVmWf9.net
岡村隆史、とんねるずの29年ぶり武道館ライブへ「やっぱり行ってきたんですね!」と反響
11/10(日) 19:11 スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20241110-OHT1T51098.html

「ナインティナイン」岡村隆史のインスタグラム(@okamuradesu)より

(出典 hochi.news)


(出典 hochi.news)



 お笑いコンビ「ナインティナイン」岡村隆史が10日までに自身のSNSを更新。とんねるずのライブの感想をつづった。

 8日と9日に日本武道館公演を29年ぶりに行ったとんねるず。チケットは即日完売し、8日からの2日間で計1万8000人を動員した。

 岡村はインスタグラムで「とんねるず THE LIVE 一緒に歌って踊って最高のライブでした!」と感想をつづり、木梨憲武が演じた仮面ノリダーのヘルメットを装着したショットを公開。ハッシュタグで「#EXPOスクランブル #夕焼けにニャンニャン #とんねるずの二酸化マンガンクラブ #とんねるずのオールナイトニッポン #ねるとん紅鯨団 #そろばんずく #天狗のホルマリン漬け #とんねるずのおいにい鼻にツーン #とんねるずのみなさんのおかげです #とんねるずの生でダラダラいかせて!! #ラスタとんねるず’94 #とんねるずのハンマープライス #とんねるずのみなさんのおかげでした」と続け、サインの入ったヘルメットを披露した。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

【【ここは避けられない?】岡村隆史さん「あのライブ」に例のコンビが比較として出ることに】の続きを読む


2024年「日本民間放送連盟賞」テレビドラマ最優秀は木梨憲武&奈緒『春になったら』【受賞一覧】
…発表された。番組部門「テレビドラマ」の最優秀賞には、カンテレが制作し、木梨憲武・奈緒が主演した『春になったら』(2024年1月クール、フジテレビ系)が輝いた。
(出典:オリコン)


木梨 憲武(きなし のりたけ、1962年(昭和37年)3月9日 - ) は、日本のお笑いタレント、歌手、俳優、アーティスト。1980年に石橋貴明とお笑いコンビ「とんねるず」を結成。 キナシコッカ株式会社代表取締役社長兼所属タレント。妻は女優の安田成美で、間に2男1女。無所属の杉並区議会議員の木梨盛祥は従兄にあたる[要出典]。…
61キロバイト (8,067 語) - 2024年9月25日 (水) 02:21

(出典 www.mensnonno.jp)


時代なんですかね~

1 尺アジ ★ :2024/09/22(日) 11:06:55.60 ID:2uyjCuYA9.net
 お笑いコンビ「とんねるず」の木梨憲武(62)が21日、TBSラジオ「土曜朝6時 木梨の会。」(土曜前6・00)に生出演した。

 この日、裏番組で徳光和夫がパーソナリティーを務めるニッポン放送「徳光和夫とくモリ!歌謡サタデー」に乱入しようとした木梨。出演者の所ジョージは「ニッポン放送に俺は行くとか。何なの?目の前のものにすぐ食いつくの」とあきれた。

 木梨は「言ってるだけだから」とジョークだと釈明しながら「昔だったら、それを“いいっすね”って言って、本当に行っちゃうのが面白いかなと思ってたんだけど。最近は動くと疲れちゃうっていうのがあるから」と苦笑。

※続きは以下ソースをご確認下さい

9/22(日) 10:04
スポニチアネックス

https://news.yahoo.co.jp/articles/e1da4570079ef91b6deafb8ff0aec7f657e95edd

【【おもしろいけど?】木梨憲武さんの「ある行動」に賛否が分かれる事態に】の続きを読む


原田 泰造(はらだ たいぞう、1970年〈昭和45年〉3月24日 - )は、日本のお笑いタレント、俳優。お笑いトリオ・ネプチューンのボケ担当。愛称はタイゾー、泰ちゃん。東京都東村山市出身。ワタナベエンターテインメント所属。血液型はB型。既婚者で一男一女の2児の父。姉と弟が1人ずついる。…
41キロバイト (5,383 語) - 2024年1月20日 (土) 13:42

(出典 img01.jalannews.jp)


こういう人は必要ですね~

1 jinjin ★ :2024/01/17(水) 23:53:29.72 ID:EoVS8OiM9.net
原田泰造 若手時代に呼び出しを食らい土下座した大御所芸人2人の実名をぶっちゃけ


お笑いトリオ「ネプチューン」の原田泰造(53)が12日、フジテレビ系「ぽかぽか」に生出演し、大御所2人に土下座したエピソードを語った。

原田は「若手の時からあんまりイキっていない」と言い、その理由として「たまにイキると先輩に見られたりする」と切り出した。


ラジオ番組「オールナイトニッポン」のパーソナリティーを務めていた時、上機嫌で東京・お台場の町を練り歩いていると、目の前に〝でっかい人たちの軍団〟がやってきたという。

「そんなの関係ないと思って、バンバン当たって歩いてた。『あれあれ~。そんな感じ? お前』って聞こえて、後ろ向いたら(石橋)貴明さんだったの。うわーお!ってなった。すみません! いつもはこんなことしないんです!」と若いころにやらかしたエピソードを語った。

「もう、そんなのばっか」と言う原田は続けてネプチューンとディレクターで特番の打ち合わせをしていた際の自身の横柄だった態度を石橋に見られてしまった出来事を身ぶり手ぶりで話した。


「ぱっと見たらさ、貴明さんがさ」と言い、石橋が通りがかったジェスチャーをしながら「『泰造、後で楽屋おいで~』って」と呼び出しを食らったとし、「もうオレ、ドア開けてすぐさ。すいませんでしたって」と土下座した際の状況を説明した。


楽屋で石橋に注意された言葉を今でも克明に覚えていた。

「『せっかくスタッフさんがやってくれているのに、お前、あの態度はないぞ。俺は一度もあんな態度したことないぞ』って、怖いの」と吐露した。


「ボキャブラ天国」(フジテレビ系)の時は、ヒロミから楽屋呼び出しを食らったという。

「みんなが集まってる時にさ、考えたんだ、俺。『あれ、1人くらい、いなくなってもバレねえな。よし冒険だ』と思ってさ。本番中、下がって楽屋に戻って待ってたの」と明かし、バレて呼び出されたヒロミの楽屋に行くと「『泰造、ぜってえ、もうないからな』って言われて、すいません。冒険のつもりだったんです」と土下座したエピソードをぶっちゃけた。


https://news.yahoo.co.jp/articles/175305aa1d87321c9a540b6bb7b8970467d24486

【【ありがたい?】原田泰造さんの「ある体験」にギャップを感じる人が続出することに】の続きを読む


石橋 貴明(いしばし たかあき、1961年(昭和36年)10月22日 - )は、日本のお笑いタレント。1980年に木梨憲武とお笑いコンビ「とんねるず」を結成し、歌手、俳優としても活動。アライバル所属、兼同社代表取締役社長。 趣味: 野球・ゴルフ・映画鑑賞・酒・料理・競馬…
50キロバイト (6,435 語) - 2024年1月4日 (木) 16:27

(出典 www.tvguide.or.jp)


昔を知っていると余計ですね~

1 フォーエバー ★ :2024/01/01(月) 09:21:34.85 ID:Ru63e2z79.net
1/1(月) 7:40配信

ENCOUNT
石橋穂乃香が2023年の思い出を紹介
石橋貴明【写真:インスタグラム(@takaakiishibashi_official)より】

 お笑いコンビ・とんねるずの石橋貴明の長女で俳優の石橋穂乃香が1日までに、父との思い出を自身のインスタグラムで紹介した。

【動画】「貴さんの笑顔めっちゃいいです」の声 石橋貴明が孫を抱っこする貴重な姿

 2023年を振り返った投稿で、「自分の人生にまさかこんなことが、なんて規模の悲しみもあったりしたけど、こうやって慣れないリールなんちゅーものを作ってみると、キラキラ幸せな思い出に溢れていて、ほんといつもこれしか言ってなくて語彙少ないけど、感謝、です。感謝しかないです」と思いをつづった。

 続けて「きゅくかくうしおで静岡に行ったり、タルマーリーさんに会いに鳥取に行ったり、いつも通り家族で京都も何度か行けて、浅草でパン屋さんやって、我が子が一歳になって、親友とパンツ作って、大好きな夏を満喫しまくり、コロナ後初海外で台湾に行き、五島の福江島に優河を聴きに行き、また台湾に坂本慎太郎さんを聴きに行き、パワフルに動けた一年だったな」と思い出を振り返った。

 最後には「来年はさらにパワフルに そして役者としての仕事も沢山できるように頑張りたい所存です 自分事が長くなりましたが、皆様今年も有難うございました!良い新年をお迎えください」と記した。

 また、この投稿には1本の動画もアップ。父・貴明が孫を抱っこする姿やプールに入る様子などを公開した。

 この投稿には、「貴さんの笑顔めっちゃいいです」「貴さんがデレデレの顔になってる」「貴明おじいちゃんがお孫ちゃんを抱いている映像にびっくり!」「貴さんが孫ちゃん抱っこで凄い笑顔!」などの声が上がった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/14a7e027c4103a5bda7eeb3c5e255c1980ee0203

【【もう?】石橋貴明さんの「ある映像」に時の流れを感じることに】の続きを読む


木梨 憲武(きなし のりたけ、1962年(昭和37年)3月9日 - ) は、日本のお笑いタレント、歌手、俳優。1980年に石橋貴明とお笑いコンビ「とんねるず」を結成。 キナシコッカ株式会社代表取締役社長兼所属タレント。妻は女優の安田成美で、間に2男1女。無所属の杉並区議会議員の木梨盛祥は従兄にあたる。…
56キロバイト (7,426 語) - 2023年10月21日 (土) 00:27

(出典 www.imn.jp)


楽しみではありますけどね~

1 湛然 ★ :2023/10/19(木) 05:50:01.48 ID:zlwwIXmt9.net
2023.10.19 デイリースポーツ
木梨憲武 「とんねるず来年いろいろ動く」 初の自叙伝発売会見で予告 還暦すぎても「今が一番動いてる」
https://www.daily.co.jp/gossip/2023/10/19/0016933025.shtml
 自叙伝を紹介する木梨憲武

(出典 i.daily.jp)



 とんねるずの木梨憲武(61)が18日、都内の小学館本社で行われた同社の新企画発表会に出席。来年1月26日に初の自叙伝「みなさんのおかげです 木梨憲武自伝」を発売することを発表した。

 同著では幼少期からの生い立ちや相方・石橋貴明との出会い、人気番組「とんねるずのみなさんのおかげでした」最終回の裏側などが赤裸々につづられている。(※中略)

 「本当に皆さんのおかげでこのお仕事をさせていただいた」と感謝した木梨。還暦を過ぎ「意外に今が一番動いてる」と話し、「とんねるず方面も来年いろいろ動くような気配がある」とサプライズ予告していた。

(おわり)

【【本当に?】木梨憲武さんの「ある発言」に期待と不安が入り混じる事態に】の続きを読む

このページのトップヘ