東京都感染者1433人。検査件数2684人。陽性率53%😳検査件数たりてない。こんなデータで国や都は何をどう判断するんでしょうか。明日の検査件数も3000ちょっと。 pic.twitter.com/he1SWVkKq5
— 加藤郁美 (@katoikumi) January 13, 2021
コロナの陽性率53%、ニュースには明記されてないですけど無作為抽出ではないですよね?重症化して運び込まれた人や、飲み歩いていて心当たりのある人間の中から53%という事でしょう。仮に無作為抽出で53%も感染していたなら、無症状者が多すぎて逆に「危険度が薄いウイルス」という事になる。
— 黒瀬 深 (@Shin_Kurose) January 13, 2021
1400人程度だからって減少してるやんって安心してるやつおるけどさ
— 番犬マン【公式】Q市の安全守りたい民 (@f331saitama) January 13, 2021
検査数見てる???
53.4%
元々水曜は陽性率が高いんだけど、半分超えたの初めてだぞ?
何もわかってないよな
メディアも減少傾向にあるとか何だとかって言ってるけど、印象操作オケ? pic.twitter.com/l2keBMEqCp
東京都において、新型コロナウイルスの陽性率が53%という報道が注目を集めています。
あまりにも高いこの数値に、ネットではどのような声が挙がっているのでしょうか?
【それって本当?東京都のコロナ陽性率53%に広がる衝撃】の続きを読む