(出典 upload.wikimedia.org)


東京女子医科大学全学生にPCR検査を実施する方針を発表し、それに対し、学生から不安や反発の声が挙がっています。

J-CASTニュースによると、16日現在、検査の費用(16,000円~)負担は学生にあるよう。

ネットでは様々な声が挙がっており、下記にまとめてみました。

へしこ@ PSW
@Heshiko2019

東京女子医大が全学生に新型コロナの陰性確認実施へ 「儀式としてのPCR検査は無意味」専門家が批判 https://t.co/nXQ9olPlEA @nonbeepandaさんから

2020-05-16 11:37:45

(出典 @Heshiko2019)

|ω・`)もんぐれ
@mongrelP

医大でこれとかアホか… / “東京女子医大「全員PCRで授業再開」に学生反発 「検査の必要あるか」「感染不安」...嘆願書も - ライブドアニュース” https://t.co/xR1FV2Dtvz

2020-05-16 11:37:29

(出典 @mongrelP)

ネコパンチ@グラブル
@nekopanti2016

どうした、東京女子医大・・・それはやっちゃアカンやろ・・・

2020-05-16 11:37:20

(出典 @nekopanti2016)

ふーさん@家電全般ご質問OK!!
@furyo02

こういうPCR検査って全く無意味。利権でも絡んでいるの?東京女子医大が全学生に新型コロナの陰性確認実施へ 「儀式としてのPCR検査は無意味」専門家が批判 | BuzzFeed Japan https://t.co/3lFJpn5XOE

2020-05-16 11:37:18

(出典 @furyo02)

sangriaK
@SangriaK

東京女子医大の件が話題に上がってるけど、学生さんが「もし陽性だったらバレるのヤダ」っていう意識があるんじゃないだろうか

2020-05-16 11:34:33

(出典 @SangriaK)

犬山しんのすけ
@shinnosuke_inu

なるほど、学生側から既に効果への疑問視が出てる訳ね。学長よりちゃんと学んでるって事かU・Д・;U!! 東京女子医大が全学生に新型コロナの陰性確認実施へ 「儀式としてのPCR検査は無意味」専門家が批判 https://t.co/L55jMNTDn7 @nonbeepandaより

2020-05-16 11:34:26

(出典 @shinnosuke_inu)

Akira Ebihara
@otoko_ebihara

東京女子医大が学校再開に向けて生徒にPCR検査を義務付け方針→意味ないと大反発、というニュース。PCR検査やれやれ言ってる共産党とかはどんどん大学を擁護してやれよ?

2020-05-16 11:33:43

(出典 @otoko_ebihara)

🤤ナギミサ🧐
@NagiMisanny

東京女子医大ってアレな騒ぎあったのにね……本質が変わってないってこと……

2020-05-16 11:33:23

(出典 @NagiMisanny)

Cyte-さん
@cytestrat

東京女子医大6月から対面授業検討してるんや。。1000人の学生全員にPCRするみたいやけど偽陰性は登校してしまうことになるな感染者が出ないことを祈る https://t.co/kSNyP9J4bW

2020-05-16 11:33:11

(出典 @cytestrat)

太郎
@89410_

東京女子医大のPCR検査は学生に拒否権は与えられていません。今回断った人は別日に来るように誘導尋問されています。

2020-05-16 11:32:51

(出典 @89410_)

ねっくす
@torasan111222

@nonbeepanda 東京女子医大はコロナ騒動後も職員の一部が禁止されていた課外活動をしていました。その間に感染した職員がいるのではないかと大学側が思ったのでは?因みに私は大学側に連絡しました。

2020-05-16 11:30:48

(出典 @torasan111222)

たいら賢治
@not_ing2020

現在、コロナやその他の専門知識や技術のある医師が慢性的な不足状態寸前にあり、今のままでは研修もできず、未来の医師や看護師も不足すると予測されると言う切なる想いに対し、この批判をする学生や医師は、その重責をいかに解決できるのか教えてもらいたい。東京女子医大の選択を愚かとは思わない。

2020-05-16 11:29:40

(出典 @not_ing2020)

ガストホフ
@pax0212

今陰性でもその先どうなるか分からないのに検査して何になるんだよ。東京女子医大が全学生に新型コロナの陰性確認実施へ 「儀式としてのPCR検査は無意味」専門家が批判 | 2020/5/16 - BuzzFeed Japan https://t.co/k4KoZjPM73

2020-05-16 11:28:25

(出典 @pax0212)

ねっくす
@torasan111222

@YagiMelHitsuji 東京女子医大は、コロナ騒動後も職員が自粛せよと言われていた課外活動をしてたので、学校側が検査するのでしょう。。ソースもあります。

2020-05-16 11:28:24

(出典 @torasan111222)

IGST
@ababoishi

東京女子医大、学生の方が分かってて偉いし、大学教育がしっかりしてると思うと頼もしい。大学側は、学生の健康管理の範疇を超えた検査して、結果の取り扱いをどうする気だったんだろう‥

2020-05-16 11:27:07

(出典 @ababoishi)

■関連情報
東京女子医科大学(とうきょうじょしいかだいがく、英語Tokyo Women's Medical University)は、東京都新宿区河田町8番1号に本部を置く日本私立大学である。1950年に設置された。大学の略称は女子医大、女子医、TWMU。

女性医師・吉岡彌生1900年明治33年)に創設した「東京女医学校」を前身とし、世界的にも珍しい女子大学としての医科大学となっている(大学院は男女共学)。教育・研究の特色として、従来の常識にとらわれない自由な発想を特色とする。

東京女子医科大学病院のほか、がんセンター、先端生命医科学センターなどがある。

早稲田大学との間で医工連携における協定を締結し、共同研究施設や共同専攻大学院などを開設している。