Snow Manが過去写真をオマージュした制服姿の『WiNK UP』表紙に「エモい」「ビジュ最高」と大反響!ラウールに「異次元のスタイル」の声も
…雑誌『WiNK UP』の公式X(旧Twitter)にて、Snow Manを起用した『WiNK UP』 6月号(5月7日発売)の表紙と裏表紙のビジュアルが解禁された。
(出典:)


Snow Manのサムネイル
Snow Man(スノーマン)は、日本の9人組男性アイドルグループ。所属事務所はSTARTO ENTERTAINMENT。所属レコードレーベル会社はMENT RECORDING。 2012年5月3日に結成。6人組グループとして活動したのち、2019年1月17日にラウール(当時少年忍者)、向井康二(当時関西ジャニーズJr…
183キロバイト (18,444 語) - 2025年4月25日 (金) 05:31

(出典 res.cloudinary.com)


こっちも勢いありますからね~

1 ひかり ★ :2025/04/20(日) 04:37:20.43 ID:AX8Klv4c9.net
Snow Manが19日、東京・国立競技場でライブを初開催した。ジャニーズ事務所時代を含め、STARTO ENTERTAINMENTの所属タレントが同所で単独公演を行うのはSMAP、嵐に次ぐ3組目。20日と合わせ計14万人を動員する。デビュー5周年でたどり着いた大舞台。シングルを中心に計39曲を届け、令和の国民的アイドルグループへと名乗りを上げた。

ついに、Snow Manが〝ナショナル・スタジアム〟のステージに立った。歴史の証人として7万人が見守る中、メンバー9人はオープニングからアクセル全開だ。

リーダーの岩本照(31)は気持ち良さそうに両手を左右に広げ、「国立ーー!楽しむ準備はできてるかい?」とシャウト。目黒蓮(28)は「初めての国立だぞ!一番の声を聞かせて」と呼び掛け、大歓声を浴びると「ナイス」とサムアップで応えた。

この日の都内は季節外れの真夏日。サングラス姿の9人が登場して「Crazy F-R-E-S-H Beat」で幕を開けると、ファンは早くもお祭り騒ぎで国立の熱気がさらに増した。

頼もしい存在がライブをサポートした。2008~13年と20年に国立で計17公演を行った嵐の松本潤(41)が全体を監修。3500発の炎、高さ20メートルまで上がる噴水220トンなどのド派手な演出とともにデビュー曲「D.D.」、代表曲「ブラザービート」などを歌い踊り、「KISSIN’ MY LIPS」をはじめ4曲は岩本のドラム演奏や70人のマーチングバンドで魅せた。

2020年1月にデビューしてから、常にグループにとっての「初」を求めてきた。19年11月に建て替えられた新国立では、嵐が20年11月に無観客ライブを配信したが、有観客の開催は事務所でSnow Manが初めて。6月7、8日にはSMAP、SUPER EIGHTに続き、横浜・日産スタジアムで自身初の単独ライブを実施。国立を含む4公演で28.4万人を動員する。

デビューからスタジアムライブに引っ提げたベストアルバム「THE BEST2020-2025」まで、史上初めて5作連続で売り上げはミリオンを達成(オリコン調べ)。目黒は「Snow Manが国立に立てているのは皆さんの支えのおかげ」と涙。フィナーレで打ち上がった3000発の花火は、名実ともに国民的アイドルグループとなった号砲かのように夜空に鳴り響いた。

全文 サンスポ
https://news.yahoo.co.jp/articles/84387e7b3b760b4cf3a76433b3f095ce2e1e3f69

(出典 pbs.twimg.com)




2 名無しさん@恐縮です :2025/04/20(日) 04:38:26.42 ID:4jyyCP1M0.net
国立にそんな大きい箱有るん?

4 名無しさん@恐縮です :2025/04/20(日) 04:43:12.70 ID:ZTbVD2IQ0.net
SixTONESとは何だったのか
同時デビューした頃スノーマンは「ストーンズじゃない方」みたいな存在感だったのに

27 名無しさん@恐縮です :2025/04/20(日) 06:41:51.15 ID:WccK9/Ss0.net
アイドルじゃないんだろうけどほぼアイドルみたいな存在になってるミセスなんかはよく曲流れてんなあって思うけどな
別にシャットダウンしてるわけじゃなく人気があるなら流れてたら気にしてみようかなと思ってるのに聞いたことないし不思議

28 名無しさん@恐縮です :2025/04/20(日) 06:48:17.36 ID:kYn9c1Gd0.net
嵐辺り以降からはテレビに出してるのにいっこうに浸透してる感じがしないな
テレビ自体見る人が激減してるからかもしれないけど

30 名無しさん@恐縮です :2025/04/20(日) 07:00:03.92 ID:e2cW7nwK0.net
>>28
俺が身の回りで最後に見かけた女子高生のジャニーズファンも嵐のファンだったな
その時は他の女子高生の知り合いは全員がLDHのファンだった

嵐のファンだった女の子も高校卒業と同時に彼氏ができて嵐に興味無くなったって言ってた

33 名無しさん@恐縮です :2025/04/20(日) 07:28:21.13 ID:16wx8Dc10.net
SnowManよりも後からデビューしたバンドでカタカナ表記で「スノーマン」って人たちがいたけど、紛らわしい名前で圧倒的な格差があるせいか「スピラ・スピカ」に改名した。
スピラスピカ(Spira Spica)は、日本のポップ・ロックバンドである。2013年に奈良県で結成。所属事務所はソニー・ミュージックアーティスツ。レーベルはSACRA MUSIC。2022年9月からはボーカルの幹葉によるソロプロジェクトとなっている。 2013年 1月29日、結成。 2015年…
37キロバイト (3,267 語) - 2025年1月11日 (土) 02:12

34 名無しさん@恐縮です :2025/04/20(日) 07:33:06.63 ID:U2hE+nb/0.net
うちの田舎の映画館のライブビューイングも埋めるぐらいだから一部では凄い人気あるんだろうと思う

38 名無しさん@恐縮です :2025/04/20(日) 08:02:16.06 ID:gT7GNtXM0.net
7万入るキャパでも落選した人かなりいるみたいだし映画館も満席

47 名無しさん@恐縮です :2025/04/20(日) 08:29:00.96 ID:LdP4OU+G0.net
旧ジャニーズは頑なに有料配信やらないからな
自宅のPCでもリアルタイムで見られるようにすべきでは

50 名無しさん@恐縮です :2025/04/20(日) 08:53:03.15 ID:Oi2SRIH00.net
キンプリや韓流の濃い顔はお腹いっぱい
スノーマンはみんな塩顔
そしてやさしそう

53 名無しさん@恐縮です :2025/04/20(日) 09:01:32.57 ID:pm5lWF7C0.net
さすがに目黒蓮とラウールは知ってんだろ

54 名無しさん@恐縮です :2025/04/20(日) 09:13:45.09 ID:FKjKRL9s0.net
職場の女性が大ファンで
いつの間にか全員の顔と名前と担当する色まで覚えてしまった

58 名無しさん@恐縮です :2025/04/20(日) 09:33:47.62 ID:NOu3J9qk0.net
いまだに視聴率やCDの枚数とか時代遅れすぎだろ

61 名無しさん@恐縮です :2025/04/20(日) 09:54:14.97 ID:8egwNZ+o0.net
>>58
未だにも何もそれが基準
時代関係ない

65 名無しさん@恐縮です :2025/04/20(日) 09:59:35.74 ID:GS8ylmXk0.net
映画館のLVですら瞬殺で買えないとかすごいよね

66 名無しさん@恐縮です :2025/04/20(日) 10:00:20.04 ID:WccK9/Ss0.net
試しにジョイサウンドのカラオケランキング見てみたけどトップ100に名前なし
そりゃ知らんはずだな曲
人気があるのは分かるけどカラオケで歌おうとかなる曲ではないんだろうか?
予想通りミセスだらけだった

67 名無しさん@恐縮です :2025/04/20(日) 10:06:36.51 ID:72kvT0s00.net
ダンス対決は面白い
毎週できないのが残念

73 名無しさん@恐縮です :2025/04/20(日) 10:46:42.14 ID:78ul4mgc0.net
国立って音楽ライブやるとこ?
昔ラルクがやったのはたまたま通ったから知ってる

88 名無しさん@恐縮です :2025/04/20(日) 18:13:23.41 ID:QAkEMYc20.net
>>73
まあ海外はスタジアムライブばっかりだからな
ドームより上はスタジアム(陸上競技場)

79 名無しさん@恐縮です :2025/04/20(日) 13:56:54.07 ID:QEmN5bvw0.net
https://www.nicopuchi.jp/article/detail/39242?page=1

(出典 i.imgur.com)


小学生に人気あるみたいだからおっさんは知らなくても別にええやろ

86 名無しさん@恐縮です :2025/04/20(日) 17:39:11.27 ID:AVfMrEoh0.net
デビュー当時はSnow ManとSixTONESはとっちが事務所に押されててどっちが人気あったの?

89 名無しさん@恐縮です :2025/04/20(日) 23:54:41.12 ID:mFGHpZdc0.net
ライビュで25万人だそうです
全スクリーンほぼ埋まってたらしい
うちの県も全映画館でそれぞれ数スクリーン押さえて完売してたは
一晩で売上えげつねー

95 sage :2025/04/21(月) 09:11:48.53 ID:aThmnLXx0.net
2晩で30億ぐらいか

96 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 09:24:53.93 ID:h8cgXLaK0.net
人気あるのは知ってたが、思ってた以上だな

97 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 10:30:13.53 ID:C0vTXJIZ0.net
6人から9人に増員されてメンバーもファンも複雑だっただろう
成功してほんと良かったな