川村エミコ「画家のコガケンさんに描いていただきました」自身の肖像画に感激「泣いちゃいます」
 お笑いコンビ「たんぽぽ」の川村エミコ(45)が24日までに、自身のインスタグラムを更新。アート作品について伝えた。  川村は号泣する絵文字とともに…
(出典:)


川村 エミコ(かわむら エミコ、1979年〈昭和54年〉12月17日 - )は、日本のお笑いタレントで、お笑いコンビたんぽぽのメンバー。本名、川村 恵美子(かわむら えみこ)。 神奈川県三浦市出身。小学生までは横浜市鶴見区。中学生からは三浦市小網代育ちである。ホリプロコム所属(ホリプロから2011年移籍)。…
28キロバイト (3,628 語) - 2025年1月29日 (水) 02:36

(出典 lee.hpplus.jp)


油断できないですね~

1 冬月記者 ★ :2025/04/17(木) 01:14:48.66 ID:ws58SLiS9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e05edae20b5471fe55f94b9fa0fdabf0a2117ce

川村エミコ フィッシング詐欺被害で…2枚のクレカが利用停止に 巧妙な手口明かす「同時に引っかかった」


 お笑いコンビ「たんぽぽ」の川村エミコ(45)が16日放送の日本テレビ系「上田と女が吠える夜」(後9・00)に出演。フィッシング詐欺被害に遭い、クレジットカード2枚が利用停止となったことを打ち明けた。

 この日は「ダマされやすい女VS疑り深い女」と題して放送され、川村は“ダマされやすい女”としてこれまでの失敗談を語った。

 中でも「Amazonのそっくりのメールにだまされてしまって。“このままだとカード決済ができなくなります”ってメールに書いてあって。それは大変!と思ってすぐカード番号を入れてしまって。でも“これじゃダメです”って言われて、このカードダメだっけ?って思いつつ別のカードの番号も入力したら2枚同時に引っかかってしまった」と短時間で2枚のクレジットカード情報を明かしてしまったと告白。

 翌日に「カード会社から“ABCマートで同じ靴を12足買いましたか?”って確認が来て。それで詐欺が判明して。カードを止めていただいたんですけど、だまされちゃいました」としみじみ話していた。




3 名無しさん@恐縮です :2025/04/17(木) 01:20:40.91 ID:m6OjkmXf0.net
巧妙ですねー

11 名無しさん@恐縮です :2025/04/17(木) 01:28:18.22 ID:Omt+L/Od0.net
靴買っても足がつかないのかな

18 名無しさん@恐縮です :2025/04/17(木) 01:34:46.08 ID:U5r8Md8l0.net
>>11 嫌いじゃない

16 名無しさん@恐縮です :2025/04/17(木) 01:31:48.59 ID:jPFcGLFm0.net
俺も一度引っかかったことあるわ
Anazonを騙ったメールで思い切り騙された

64 名無しさん@恐縮です :2025/04/17(木) 05:36:35.92 ID:6/W1Bgvh0.net
>>16
なんでホームページなりアプリの自分のアカウントページを開かないのか?

17 :2025/04/17(木) 01:33:23.83 ID:SQF++LkG0.net
アプリ経由でアクセスすればいいだろ?

19 名無しさん@恐縮です :2025/04/17(木) 01:34:52.77 ID:Fi++E4QP0.net
メールから飛ぶなよ
ただそれだけなのに

20 名無しさん@恐縮です :2025/04/17(木) 01:35:25.78 ID:FfGiMViz0.net
詐欺以外でカード番号入力すれなんてメールあるのか

23 名無しさん@恐縮です :2025/04/17(木) 01:39:48.46 ID:qCZIPxSb0.net
>>20 暗証番号だって人に伝えることはありえないしな
ロックされたら再発行手続きだし

22 名無しさん@恐縮です :2025/04/17(木) 01:38:40.43 ID:qCZIPxSb0.net
昔のネットで鍛えられた俺らは直リンクはブラクラじゃないかと疑うからな

51 名無しさん@恐縮です :2025/04/17(木) 04:03:41.17 ID:n12cjKwo0.net
>>22
懐いなw

24 名無しさん@恐縮です :2025/04/17(木) 01:40:05.91 ID:l0Q2veea0.net
だんだん巧妙になってきてるわなたまにメールチェックして感心してる

27 名無しさん@恐縮です :2025/04/17(木) 01:52:13.69 ID:dt6T5xxY0.net
ハリセンボンの箕輪はるかと仲良しだよね
2部とは言え早稲田卒の箕輪はるかと会話合うのか?と思う

28 名無しさん@恐縮です :2025/04/17(木) 01:56:03.52 ID:IlFz+Yvn0.net
寝起きにメール見て危うくクリックしそうになったことある
それもAmazonだった

32 名無しさん@恐縮です :2025/04/17(木) 02:02:34.10 ID:C9l3AQwf0.net
俺もあんまり佐川から届く買い物しないんだけど
たまたま届く日に佐川からの詐欺SMSが来て返事はしたわ
リンククリックはしなかったけど
結局それ以来一回も来たことないしあのたまたまが重なった時を思い出すと
人間どんな偶然で騙されるか分からんなって思ってる

58 名無しさん@恐縮です :2025/04/17(木) 05:09:45.47 ID:U4W9/fnl0.net
>>32
これわかる
ちょうどタイミングが重なって配達物が大事な物だったりすると危ない

74 名無しさん@恐縮です :2025/04/17(木) 07:23:56.12 ID:IQDltv7c0.net
>>32
同じ事があった
複数の荷物待ちの人から電話がガンガン掛かってきた

97 名無しさん@恐縮です :2025/04/17(木) 10:58:10.79 ID:dwZBnBwE0.net
>>32
あるある
俺も郵便待ってた時にニセ郵便局からとか
あと他の用事があるからそれだと思って詐欺電話出ちゃったし

35 名無しさん@恐縮です :2025/04/17(木) 02:06:58.92 ID:q5PIN19N0.net
最近は野村証券から毎日20通くらい来る

50 名無しさん@恐縮です :2025/04/17(木) 03:47:26.00 ID:n12cjKwo0.net
>>35
富裕層だなw

36 :2025/04/17(木) 02:08:04.22 ID:ZvM7Zsww0.net
昔は日本語おかしかったから絶対に間違えなかったけど、最近は日本語ちゃんとしてるから、たまに危ない時あるわ

38 名無しさん@恐縮です :2025/04/17(木) 02:11:18.61 ID:saAYHMtx0.net
かわいい

39 名無しさん@恐縮です :2025/04/17(木) 02:12:18.02 ID:FqnVfICE0.net
ドコモキャリアメールからgmailに変えたら全く迷惑メールが来なくなった
何で?

41 名無しさん@恐縮です :2025/04/17(木) 02:19:11.23 ID:XnG5qcnv0.net
ヤマトの配達メールもめちゃくちゃジャストなタイミングの時あるんだよな
そしてデザインもそっくりだから何も考えてないとクリックするやつがいるのはわかる

42 名無しさん@恐縮です :2025/04/17(木) 02:26:05.16 ID:D+EXRSUw0.net
俺もこれ1回引っかかったわ
何でだろうな?
と思って入力して、しばらく何もなかったけど
数ヶ月くらいしてから急に15万くらい変な買い物された
すぐに使わないのは特定されないためなんかな

こないだ偽アドレスに偽パスワードで釣られてみたら
次の日に迷惑メールが倍増したw
ちょっと無駄な仕事をさせたのかなと思った

45 名無しさん@恐縮です :2025/04/17(木) 03:37:50.19 ID:aUUAeicZ0.net
5年前と違って文面は日本語が自然だし本物ぽくなったよな

AI駆使してるんだろうか

ただメールアドレス見ればドメインが怪しいからすぐ分かる

53 名無しさん@恐縮です :2025/04/17(木) 04:30:51.80 ID:Ewq4x5pr0.net
カード会社から確認してきてくれることに驚く

54 名無しさん@恐縮です :2025/04/17(木) 04:45:01.09 ID:NJzIQsnO0.net
基本的に真正メールは実名で来るだろ
メアド様で来るヤツはまず詐欺メール

56 名無しさん@恐縮です :2025/04/17(木) 05:01:52.66 ID:6WPqaTeP0.net
dアカウント停止と税金還付の詐欺メールはよく来るな

57 名無しさん@恐縮です :2025/04/17(木) 05:07:38.28 ID:ZAXJA+Gl0.net
詐欺かどうか見分けることができない人は
メールに記載してるURLはクリックしない方がいい

60 名無しさん@恐縮です :2025/04/17(木) 05:26:02.87 ID:qrv0AkAn0.net
いつもはこんなメールは無視してるんだけど、バタバタしてるときにこういうのが来てうっかり入力しそうになったことがあるわw

61 名無しさん@恐縮です :2025/04/17(木) 05:31:32.86 ID:vHCGy3JT0.net
この人の顔思い出そうとしたらノンスタイルの細い方が出てくる

63 名無しさん@恐縮です :2025/04/17(木) 05:35:41.03 ID:wteFMD+C0.net
うちにも偽Amazonからメール来てた
Primeの継続にカード番号が必要だと

65 :2025/04/17(木) 05:37:33.47 ID:Yk7zGOBH0.net
クレカやネット通販沢山使うとうっかり引っかかる事もあるだろう
クレカ枚数絞ってアプリ管理するくらいしないと今の時代怖いわ

66 名無しさん@恐縮です :2025/04/17(木) 06:01:40.74 ID:1HLFr2nX0.net
Amazonはホント色々来るよね
迷惑メールに「商品が発送されました」とかあってビビったけど注文履歴にないからとりあえず報告だけしておいたけど

67 名無しさん@恐縮です :2025/04/17(木) 06:05:42.80 ID:TvMAfrul0.net
プリペで買い物の支払いしたらよろし

68 名無しさん@恐縮です :2025/04/17(木) 06:26:22.51 ID:up+yQXnD0.net
自分もこないだ酔っ払ってメール見てた時に
Amazonから配達のお知らせが来てて
なんだろ、と思ってアクセスしてログインしてしまったわ
直後に気づいてパスワード変更したけど
その後にすぐアクセスがあって危なかった

69 名無しさん@恐縮です :2025/04/17(木) 06:31:59.30 ID:/HlPs7bp0.net
登録したあらゆる企業からのメールが来るけどほとんどは読みもしないから番号を打ち込むということは絶対ねえわ

72 名無しさん@恐縮です :2025/04/17(木) 07:07:30.13 ID:lA/vU5rA0.net
Amazonの偽メールはアマゾンのロゴを使ってたりデザインが巧妙で、うっかり自分もクリックしたぞ
クリックしてから、ああ詐欺メールだなと直ぐに気付いてそっと閉じしたが

73 名無しさん@恐縮です :2025/04/17(木) 07:19:31.59 ID:y7RNYjfx0.net
すごい不思議なんだけど
自分が買い物するサイトはアカウント名とパスワードをブラウザに記憶させない?

パスワードを手入力するのは最初だけなのでメールのリンクで手入力となった時点でほぼ詐欺サイトとわかると思うんだけど

正規のサイトではパスワード記録は逆に安全性に寄与する

82 名無しさん@恐縮です :2025/04/17(木) 09:07:10.17 ID:ck4awov/0.net
元カノに似てる

84 名無しさん@恐縮です :2025/04/17(木) 09:08:32.83 ID:r62jkDF/0.net
auからの緊急のお知らせがdocomoのアドレスから来てる

こういうのに気づけない人はもう一生騙されるでしょw

86 名無しさん@恐縮です :2025/04/17(木) 09:10:07.76 ID:WxPUlNOz0.net
クレカやアマゾン楽天iCloud東京ガスなどなど使えなくなりますので更新してくださいてメールが一杯きますわ

87 名無しさん@恐縮です :2025/04/17(木) 09:10:20.23 ID:kurl6z600.net
まだ頭働いてるから大丈夫だけど歳取ったらやっちまうかもなぁとは思う
酔っ払ってたり酷く疲れてたりしてても危ないしな

91 名無しさん@恐縮です :2025/04/17(木) 10:30:10.29 ID:bEjXoHfk0.net
馬鹿だなーって思ってしまいそうになるかもだけど自分もありえない話じゃないから馬鹿にできないんよなぁ

93 名無しさん@恐縮です :2025/04/17(木) 10:42:28.37 ID:k7HVhBAZ0.net
>>91
露骨なメールフィッシング詐欺には引っ掛からない自信があっても
イオンカードの件でアップルペイのカード登録ワンタイム認証のフィッシングに気付かずに引っ掛かっちゃった奴が凄い規模でいたと言われてるもんな
数はわからんが、あの事件だけでそれまでの日本のフィッシング年間最大被害合計額の何倍もの額が一度にカード詐欺された

95 名無しさん@恐縮です :2025/04/17(木) 10:44:54.80 ID:FIKLW+680.net
>>91
思ってるやつのほうが引っかかりやすいからな

92 名無しさん@恐縮です :2025/04/17(木) 10:42:18.82 ID:MqtD7X+/0.net
奴らは1000件に1件でもひっかかれば勝ちと思って出してるんだよ
逆に言えば999回回避してても1回引っ掛かったら負けなので油断ならない

94 名無しさん@恐縮です :2025/04/17(木) 10:44:12.32 ID:FIKLW+680.net
川村さんはそういうの引き寄せやすいっぽいな