プロレス界の❝鉄人❞小橋建太さん、福知山市がん検診アンバサダー就任 自らも闘病を経験 「市民の健康を守るもう一つの闘い」に挑む
…力 京都府福知山市出身で“鉄人”の異名を持つプロレス界のレジェンド、小橋建太さん(58)が、市の「がん検診アンバサダー」に就任することが決まった。自…
(出典:)


小橋 建太(こばし けんた、1967年〈昭和42年〉3月27日 - )は、日本の元男性プロレスラー。本名及び旧リングネームは:小橋 健太(読み同じ)。京都府福知山市出身。血液型B型。 全日本プロレス及びプロレスリング・ノアに所属。 全日本プロレスの運営会社/全日本プロ・レスリングの取締役、プロレス…
85キロバイト (13,187 語) - 2025年4月8日 (火) 17:30

(出典 www.sbrain.co.jp)


待遇いいですね~

1 湛然 ★ :2025/03/31(月) 05:48:26.78 ID:53fncmFh9.net
元プロレスラーの小橋建太さん、下積み時代の給料事情激白!「住むところとご飯はあるけれど…」
[2025年3月30日13時48分] 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202503300000593.html

デビューを目前に控えトレーニングに臨む小橋健太。左奥は菊地毅=1988年2月19日

(出典 www.nikkansports.com)



元プロレスラーの小橋建太さん(58)が29日深夜、テレビ東京系「二軒目どうする?〜ツマミのハナシ〜SP」に出演。下積み時代の給料事情を明かした。

松岡昌宏(48)が「プロレスラーの方って、夢のある商売だと思うんですけど、俗に言う『食えるまで』って言っていいんでしょうか?どれぐらいかかるんですか?」と質問すると、小橋さんは「デビューしないとダメですね」とキッパリ。続けて「デビューするまでは1ヶ月5万円でした。2ヶ月に1回は10万円。5万円、10万円という感じです」と下積み時代の給料事情を告白した。

さらに博多大吉(54)が「住むところとご飯はあるけれど?」と尋ねると、小橋さんは「はい。ご飯はありますし、練習する所もありますので。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)




73 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 07:34:17.75 ID:A6GkrJxQ0.net
>>1
ご飯と住むところあるなら
月給25万円位だろ

7 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 06:01:24.78 ID:0gfKX12j0.net
プロレスラーは寮生活で先輩の世話とか雑用とか大変だろうけど
プロレスの技術を教えてもらってるって意味では逆にお金払うべきではある
だからデビュー前に5万もらえてメシ大量に食わせてもらえてるのは恵まれてると思うよ

8 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 06:03:41.82 ID:Tm+gglX80.net
>>7
研修期間中に給料が出さずに社員に金を払わせる企業があるのか?

9 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 06:03:56.48 ID:19R90KLY0.net
まだデビュー出来ない役者やアイドルみたいなもんだ。
普通は養成所に金を払う時期だな。

11 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 06:05:19.73 ID:l8+wGKKF0.net
デビューする前って40年くらい前の話じゃないかw
まあ今もあまり変わってないかもしれないけど

14 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 06:09:38.07 ID:m6TRHa+P0.net
昭和のラーメン屋の修業なんて無給だしな

17 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 06:14:29.58 ID:V/mw+aGr0.net
若手の時は誰の付き人やるかデカいっていうからな
全日だと天龍は羽振り良かったが、鶴田は渋かったとか

19 :2025/03/31(月) 06:15:17.70 ID:HdtX9p1X0.net
毎月200時間働いて小遣い2万円の俺とどっちが恵まれてるのかな?
もちろん食べるとところと、寝るところはある

70 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 07:29:58.60 ID:Lzigo8e80.net
>>19
妥当じゃね?

20 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 06:15:28.09 ID:EFhDVEzR0.net
12・2日本武道館以上に会場のファンが興奮の渦に包まれる試合はもう無いだろうな
しかし、あの時のメンバーで死にかけていた小橋より元気なのが秋山しかいないとは・・・

21 :2025/03/31(月) 06:15:46.19 ID:4O9sbVQJ0.net
巡業行ったらメシは先輩が出してくれるし
寮ならそもそも自由無いから金使う所もないだろ

23 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 06:16:23.44 ID:3agPLO570.net
力士とか今でも十両上がれなかったら30過ぎてもこれ以下だろ

93 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 08:05:33.94 ID:hypRHXvg0.net
>>23
力士のが恵まれてる

25 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 06:19:18.84 ID:ygljxuKh0.net
高山や三沢みたいな事になるからリスクありすぎだわ

27 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 06:23:20.02 ID:3pJ3RaZW0.net
流石に金払うべき、はないw大体それじゃ誰も来ないわw
だがまあ下積みレスラー時代でこの待遇は他の職業や総合的に考えて、
まずまず良いと考えて良いんじゃないのかなレスリングが好きなら

28 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 06:24:04.34 ID:6klHGir10.net
鶴田友美が「全日本プロレスに就職します」と言ったようにプロレスラーも会社員だから研修期間でも給料が出るのね
個人事業主と勘違いしてしまうけども

29 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 06:26:32.60 ID:D9+YiWXr0.net
メジャー団体だから恵まれてるな
中小とかインディーなんて引っ越しのバイトとかだろ

31 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 06:28:15.16 ID:3FcghT4v0.net
デビュー前はそんなもんだろうけど小橋はサラリーマンやってたから落差あっただろうな

34 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 06:30:32.56 ID:7RDebioH0.net
アイドルだってそんなもんだろ

35 :2025/03/31(月) 06:30:45.99 ID:CVdxccDZ0.net
小橋の一生懸命必死に戦ってるって表情が好きだったな

36 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 06:36:02.50 ID:8/VewON10.net
プライベートで小橋と関わってたことがあるけど、小橋ってこう見えてプライベートではわりと真面目だし意外と人から好かれやすい性格ではあるんだよな

41 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 06:39:03.17 ID:g6T8CBLa0.net
>>36
意外でもなく万人が思う小橋像そのままだよ

37 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 06:37:53.15 ID:g6T8CBLa0.net
メシ風呂寝床完備で小遣い2ヶ月15万なら全然いいな
現代の年金老人の平均層よりも全然いい

38 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 06:38:31.63 ID:DdKno7TP0.net
昭和35年に猪木と馬場は力道山の日本プロレスに入門して
猪木ら他の弟子は内弟子(住み込み)で給料無しなのに
馬場は特別扱いで月給5万円(今と価値が全然違う)もらって
通い弟子だったと言うてたな。
しかし5万円は多すぎたので3万円に減額されたのか

39 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 06:38:44.39 ID:seQOSKEL0.net
レスラーの食費考えたら住居込みで十分だろ

43 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 06:42:13.12 ID:aKO/W52f0.net
飯と家賃は只で自由になる金が5万~10万円か

44 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 06:42:34.05 ID:6klHGir10.net
日本のプロレスは大相撲出身者が作ったから相撲部屋システム
ボクシングは世界チャンピオンでもまだアルバイトしてる人が居る
全日は給料安かったけど厚生年金だったから老後になって馬場さん夫妻に感謝してる人は多い

47 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 06:45:10.75 ID:DdKno7TP0.net
>>44
初期は木村政彦の国際プロレス団、山口利夫の全日本プロレス協会とか
柔道出身が多かったけど力道山にやられてもうたな

48 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 06:46:26.00 ID:Fj/QSVO80.net
>>44
しかも日本テレビのだから三階建とかだったらしい

76 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 07:36:46.42 ID:LMGU96kw0.net
>>48
日テレに馬場はいい会社じゃん

46 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 06:44:15.72 ID:SH++maFq0.net
道場のちゃんこ鍋旨そうだよな
あれ商品化すればいいのに

49 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 06:52:35.24 ID:DdKno7TP0.net
猪木が入門した頃はまだ弟子たちは力道山の自宅に住んでて
一緒に暮らしてたて百田光雄が言うてたな

50 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 06:52:53.01 ID:yGBdXZ6f0.net
秋山とか小林ニークラッシャーとか執拗に喰らってた気がする
全日は地味で身体壊す業が多くてトップレスラーでも塩試合なときと魅せる試合の時の落差があったな

51 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 07:02:00.87 ID:Ra0krS/j0.net
あれだけゴリゴリにメジャーの看板背負ってたのにこうも敵の少ない人間他に知らないわ
徹底的に政治とは距離取ってたからかな

53 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 07:06:56.81 ID:IRBfMj250.net
まあエンタメ系の仕事はそういうものだよ
その分人気が上がったときの上昇カーブが半端ないからな

55 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 07:08:38.24 ID:MZuVAk540.net
同時期の新日も練習生のお給金は月5万くらいだったと聞いたが。
トップレスラーになると結構全日と差があったとか何とか。

56 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 07:09:39.95 ID:Eu4YKHgD0.net
プロボクサーはデビュー前に金もらえないだろ
プロレスラーは就職だから金もらえる

59 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 07:15:23.24 ID:YtDI27e80.net
芸能界というかいわゆる業界って
事務所や団体に所属してても基本的には個人事業主だけど
全日とかって珍しく社員契約だったんだっけ

61 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 07:20:57.53 ID:Koe//n1C0.net
デカくしなきゃだから飯代もかなりだろ

62 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 07:22:47.99 ID:6WXF9ZoZ0.net
身体の厚みでビックリしたのは小橋が初めてだったなあ、レスラーでけえ!て思ったわ

66 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 07:25:01.48 ID:sTPxA6o50.net
ブル中野が語ってたけど全女の寮ではいつもご飯だけは置いてあるけど
おかずは自費で買わないといけなかったんだって
ライガーと対談して新日のちゃんこの話を聞いて「羨ましい〜〜」と言ってたw
でも稼いでるトップのレスラーが新人を食事に連れていくから
そこまで大変じゃなかったらしいけど

69 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 07:29:47.16 ID:sTPxA6o50.net
団体にしたら未来のスターを作るための先行投資なんだから
ここをケチったらダメなんだよ
新日本が潰れなかったのも暗黒時代でも新人だけはちゃんと取ってたから
ベテランを大幅にリストラしてまで新人に賭けた結果、中邑や棚橋、後藤内藤オカダなどが
育ったからね

80 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 07:41:05.87 ID:fCoiH15/0.net
>>69
練習生で食住付き、5万ならエエやろ

77 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 07:37:10.75 ID:DdKno7TP0.net
小橋は若手だった頃、天龍にボコボコにされてたな

78 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 07:37:20.51 ID:9fhxHIQk0.net
めちゃ待遇いいじゃねーかw

79 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 07:41:00.01 ID:sTPxA6o50.net
給料安くても金使う暇なんてないからね
実力付いて一人前になったら貯金も貯まって結婚とかして
寮から出るっていうのが一般的なパターンかな
結婚しても俺は単身赴任だからって寮に居座ってたライガーのような例外もあるけどw

83 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 07:45:12.09 ID:XIy08seX0.net
下積み時代金使う暇無いやろ
今だとデカいの通信費位か

84 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 07:48:23.59 ID:OlXMSQXB0.net
新日もデビューするまでは「お小遣い」という名目で月五万円

86 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 07:49:42.95 ID:0g9KmY3F0.net
大病して死にかけてたよな
元気そうでなにより

87 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 07:50:21.39 ID:OlXMSQXB0.net
小橋は天山と会って話したときに
天山より給料安かったことをインタビューで話してたな

90 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 07:57:53.33 ID:McR3Xmod0.net
全日ではよく聞く話だな
新日に移籍してみたら全日の給料は前座の給料より安かったと

96 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 08:15:00.47 ID:ZpZSHF/X0.net
コツコツと京セラで工場班長になって当時に社員持ち株してたら…ってところだな。

99 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 08:20:01.85 ID:7DBSj83A0.net
ていうか今時のプロレスラーって試合一本で食って行けてんのかという

100 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 08:20:12.51 ID:LMGU96kw0.net
メジャーリーグは年金制度あるからイチロー松井大谷は一生困ること無いけど日本のやきうはそれが無いからスター選手が監督やコーチやりたがる