客は真っ黒に日焼けした奴ばかり、店側は売り上げのことばかり…!生前のみのもんたさんが明かしていた「大好きだった街・銀座」への「偽らざる本音」 …どんな取材でも断らなかった3月1日に亡くなったみのもんたさん(享年80)は、どんな取材でも断らない人だった。 '20年1月、『秘密のケンミンSHOW… (出典:) |
「やまちゃんた」「もんたクロース」「みのモンキー」「お花見のもんた」「桜の木のもんた」「休みのもんた」(『おはスタ』) やまだひさし 「上みのもんた」(『やまだひさしのラジアンリミテッドDX) ホリ(数々の番組で披露。本人公認) 「蚤もんたん」(漫画『元祖!浦安鉄筋家族のキャラ) 「のもた民夫」(漫画『アクメツのキャラ)… 72キロバイト (9,811 語) - 2025年3月11日 (火) 14:27 |
当時はすごかったですね~
1 冬月記者 ★ :2025/03/02(日) 08:56:09.42 ID:D5gqiLKp9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/06e374aad2c9f25437925a68b06944daf4acec75
みのもんたさん「1本500万円」超高額ギャラは夜の街に還元 〝銀座の帝王〟の流儀
〝日本一忙しい司会者〟として一時代を築いたみのもんたさん(本名・御法川法男)が1日、亡くなったことがわかった。享年80歳。
関係者によれば、1月中旬、都内の高級焼き肉店で食事をした際に肉を詰まらせ、救急搬送。一時心肺停止となっていたという。
みのさんは立教大卒業後、1967年に文化放送に入社。79年に退社後、父が経営する水道メーター製造・販売会社「ニッコク」に就職し、フリーアナウンサーと会社員の〝二刀流〟として活躍した。
日本テレビ系「午後は○○おもいッきりテレビ」をはじめ、TBS系「どうぶつ奇想天外」「学校へ行こう!」(同)、「クイズ$ミリオネア」(フジテレビ)など、数々のヒット番組に出演。
05年からはTBSの朝の情報番組「みのもんたの朝ズバッ!」がスタート。同年の「第56回NHK紅白歌合戦」では司会を務めた。
最盛期のレギュラー番組は実に16本。「日本で一番忙しい司会者」と呼ばれ、06年には「1週間で最も多く生番組に出演する司会者」として、ギネス世界記録に認定された。
多忙な中にありながら、遊びにも全力で打ち込んできた。「朝ズバッ!」が終わり、そのまま夜の街に繰り出すことも。付いた異名は「銀座の夜の帝王」。1日に4~5軒のクラブをはしごし、深夜に帰宅。わずかな仮眠をとり、再び早朝の「朝ズバッ!」収録に参加するタフネスぶりだった。
「銀座で1日にウン百万円使ったなんて話はザラ。朝ズバのスタッフを大挙引き連れて、京都・祇園でお座敷遊びをしたという話も聞いた。マスコミを集めて定期的に『赤坂もんた会』なる飲み会もも開いていた。とにかく明るい場が大好きな人だった」(みのさんを知る人物)
今と違って当時のテレビのギャラは高額。帯番組の朝ズバは1本500万円なんて話も出るほどだった。テレビ関係者の話。
「単純計算で朝ズバだけで10億円以上の実入り。ほかにも10本以上レギュラー番組があったので、みのさんはテレビだけで20億円近く稼いだ年もあったのではないか」
記者もみのさんのインタビュー取材がてら、酒席に同行したことがある。訪れた先は都心にある古びた一軒家。表札もなければ、派手な装飾もない。
しかし、扉を開けると中には数人分のカウンターがあり、中央で着物姿の女性がお酒を作っていた。
みのさんいわく「ここのママは昔、祇園のNo.1だった子なんだよ」。みのさんはウイスキーやブランデーにアイスボールに入れて飲むのが好きで、記者もマネてみたが、あっさりと記憶を失った。
ここ数年は難病であるパーキンソン病を患い、銀座巡りもめっきり減っていたという。天国では気兼ねなく大好きなお酒を飲んでほしい。
みのもんたさん「1本500万円」超高額ギャラは夜の街に還元 〝銀座の帝王〟の流儀
〝日本一忙しい司会者〟として一時代を築いたみのもんたさん(本名・御法川法男)が1日、亡くなったことがわかった。享年80歳。
関係者によれば、1月中旬、都内の高級焼き肉店で食事をした際に肉を詰まらせ、救急搬送。一時心肺停止となっていたという。
みのさんは立教大卒業後、1967年に文化放送に入社。79年に退社後、父が経営する水道メーター製造・販売会社「ニッコク」に就職し、フリーアナウンサーと会社員の〝二刀流〟として活躍した。
日本テレビ系「午後は○○おもいッきりテレビ」をはじめ、TBS系「どうぶつ奇想天外」「学校へ行こう!」(同)、「クイズ$ミリオネア」(フジテレビ)など、数々のヒット番組に出演。
05年からはTBSの朝の情報番組「みのもんたの朝ズバッ!」がスタート。同年の「第56回NHK紅白歌合戦」では司会を務めた。
最盛期のレギュラー番組は実に16本。「日本で一番忙しい司会者」と呼ばれ、06年には「1週間で最も多く生番組に出演する司会者」として、ギネス世界記録に認定された。
多忙な中にありながら、遊びにも全力で打ち込んできた。「朝ズバッ!」が終わり、そのまま夜の街に繰り出すことも。付いた異名は「銀座の夜の帝王」。1日に4~5軒のクラブをはしごし、深夜に帰宅。わずかな仮眠をとり、再び早朝の「朝ズバッ!」収録に参加するタフネスぶりだった。
「銀座で1日にウン百万円使ったなんて話はザラ。朝ズバのスタッフを大挙引き連れて、京都・祇園でお座敷遊びをしたという話も聞いた。マスコミを集めて定期的に『赤坂もんた会』なる飲み会もも開いていた。とにかく明るい場が大好きな人だった」(みのさんを知る人物)
今と違って当時のテレビのギャラは高額。帯番組の朝ズバは1本500万円なんて話も出るほどだった。テレビ関係者の話。
「単純計算で朝ズバだけで10億円以上の実入り。ほかにも10本以上レギュラー番組があったので、みのさんはテレビだけで20億円近く稼いだ年もあったのではないか」
記者もみのさんのインタビュー取材がてら、酒席に同行したことがある。訪れた先は都心にある古びた一軒家。表札もなければ、派手な装飾もない。
しかし、扉を開けると中には数人分のカウンターがあり、中央で着物姿の女性がお酒を作っていた。
みのさんいわく「ここのママは昔、祇園のNo.1だった子なんだよ」。みのさんはウイスキーやブランデーにアイスボールに入れて飲むのが好きで、記者もマネてみたが、あっさりと記憶を失った。
ここ数年は難病であるパーキンソン病を患い、銀座巡りもめっきり減っていたという。天国では気兼ねなく大好きなお酒を飲んでほしい。
27 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 09:06:22.95 ID:rY+twoG90.net
>>1
>みのさんは立教大卒業後、1967年に文化放送に入社
ラジオのアナ出身だから喋りの滑舌の良さは天下一品だった
ご冥福をお祈りいたします
>みのさんは立教大卒業後、1967年に文化放送に入社
ラジオのアナ出身だから喋りの滑舌の良さは天下一品だった
ご冥福をお祈りいたします
2 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 08:56:49.82 ID:B7qQhGmD0.net
昭和だな
7 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 09:00:46.57 ID:vO7U2nQ60.net
一番美味しい時代に一番美味しいポジションにいたよな
8 :2025/03/02(日) 09:01:01.75 ID:MqVCEdiN0.net
DAY500万円は高えなあ
week2,500万円かよ
ざっくり月1億円の契約だったのか
(´・_・`)
いいとものタモリ超えてるんじゃねえの
week2,500万円かよ
ざっくり月1億円の契約だったのか
(´・_・`)
いいとものタモリ超えてるんじゃねえの
9 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 09:01:41.34 ID:kVHcYauq0.net
1日3~4時間の仕事で500万円のギャラとか朝ズバの制作費ってどうなってたのかね
10 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 09:01:46.80 ID:qGJzacA70.net
貰いすぎだよ
どう考えても
どう考えても
12 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 09:02:23.35 ID:ooouuLPe0.net
朝ズバの時、民主党議員とのバトルや福島原発問題とかよく見てたな
いい加減なところもあったけど面白かったわ
みのもんたの代わりはいないな 合掌
いい加減なところもあったけど面白かったわ
みのもんたの代わりはいないな 合掌
13 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 09:02:23.94 ID:xfbJbGKt0.net
消費してたのはさすが
42 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 09:09:37.71 ID:gD3awfz+0.net
>>13
こういう人もいないと経済回らないからな
こういう人もいないと経済回らないからな
20 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 09:05:01.27 ID:Fz5gHzP30.net
まあ遊びつくしただろ悲愴感がねえわ
24 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 09:05:56.86 ID:9CSX2hTP0.net
毎晩酒飲んでて、80まで生きて、しかも焼肉とな
俺なんて半分ぐらいの年齢で健康診断引っかかって、好きな物飲み食いしにくいのに
俺なんて半分ぐらいの年齢で健康診断引っかかって、好きな物飲み食いしにくいのに
36 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 09:08:06.70 ID:kzPhh6Jy0.net
>>24
健康には個人差があるのでご了承ください
健康には個人差があるのでご了承ください
26 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 09:06:17.81 ID:OePNhjQY0.net
1本収録して500万て
凄いな
凄いな
28 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 09:06:47.81 ID:6bB+XRKJ0.net
プロ野球珍プレー・好プレーだけは面白かった
29 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 09:06:48.93 ID:V2qVtUeH0.net
当時はどうぶつ奇想天外でしか見かけなかったから、みのもんたがそんな凄いということがわからなかった
30 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 09:07:00.80 ID:CaUhygz30.net
朝ズバと昼の おもいっきりテレビを掛け持ちしてた時期もあったから
笑いが止まらなかっただろうな おもいっきりテレビでは立ったまま寝てたけど
笑いが止まらなかっただろうな おもいっきりテレビでは立ったまま寝てたけど
31 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 09:07:01.58 ID:igeZjeS00.net
珍プレー好プレーのナレーションは
秀逸だったなぁ
秀逸だったなぁ
35 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 09:07:55.42 ID:5VHBtOX90.net
銀座から赤羽まで幅広く豪遊してたんだもんな
37 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 09:08:17.46 ID:ij9Sh5770.net
朝ズバのみのもんたしか知らない年代だと小倉さんと比較してしまうんだな格が違いすぎるんだけど
38 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 09:08:26.07 ID:53q/V+pm0.net
接待交際費いくら使ってたんだろ・・
税務署OKなのかな?
税務署OKなのかな?
40 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 09:09:14.03 ID:zLy2I9YL0.net
沢山テレビに出てた記憶はあるけど後世に残したものって一切ないよね
47 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 09:11:01.67 ID:gD3awfz+0.net
>>40
そもそもTVに出てるMCで後世に何かを残す人っている?
そもそもTVに出てるMCで後世に何かを残す人っている?
60 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 09:15:05.57 ID:XBBEN3i70.net
>>40
後世に残る芸能分野はやっぱり歌よね
歌だとテレビ的に切り抜きやすい利点もあるし
後世に残る芸能分野はやっぱり歌よね
歌だとテレビ的に切り抜きやすい利点もあるし
41 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 09:09:30.98 ID:17q2aqdG0.net
酒飲みにしては長生きした方だな
44 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 09:10:19.31 ID:igeZjeS00.net
小倉さんとの共演みたかった
49 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 09:11:29.58 ID:36q85cWj0.net
朝も昼も帯番組やって夕方はレギュラー番組の収録して終わったら銀座行って飲んでそのままTV局の生活
むしろよくここまで長生きしたろ。金の話大好きだった紳助もあの人はマジでえぐいって松本に予想年収喋ったらドン引きしてたからな
むしろよくここまで長生きしたろ。金の話大好きだった紳助もあの人はマジでえぐいって松本に予想年収喋ったらドン引きしてたからな
56 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 09:13:42.06 ID:qGJzacA70.net
ハリウッドスターならお金を一部慈善事業に使う人もいるけど
日本の芸能金持ちでやってるのは杉良太郎くらいかな
日本の芸能金持ちでやってるのは杉良太郎くらいかな
57 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 09:13:53.06 ID:lI9C7oOI0.net
当時は金が余りまくってたからな
今では想像もつかないことだけど
余りまくってた金をもっと有効活用していたら今の日本はもう少しマシだったとは思うけど…後の祭りですな
今では想像もつかないことだけど
余りまくってた金をもっと有効活用していたら今の日本はもう少しマシだったとは思うけど…後の祭りですな
69 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 09:16:41.07 ID:1Rk7sc4s0.net
>>57
金が余りまくってたというか、下に還元せず
トリクルダウンとか言ってどんどん企業や金持ちを優遇してた時代やな
金が余りまくってたというか、下に還元せず
トリクルダウンとか言ってどんどん企業や金持ちを優遇してた時代やな
74 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 09:18:18.83 ID:KJALF5yE0.net
金魚鉢みたいなのに大量の氷入れてウイスキーとか目一杯注いでそれを直に飲んでたんだっけ
よく肝臓ぶっ壊さなかったな
よく肝臓ぶっ壊さなかったな
76 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 09:18:48.95 ID:1Rk7sc4s0.net
水道メーターの社長をテレビ局が重宝してただけ
本職はそっちが正式で副業がテレビやろ
本職はそっちが正式で副業がテレビやろ
78 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 09:18:54.97 ID:2HBG83gS0.net
酒飲めないからこういう夜遊びって何をして遊ぶのかよくわからん
女性と喋るだけ?
女性と喋るだけ?
80 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 09:19:09.29 ID:RhPXFWev0.net
みのもんたの本業は
水道メーター会社の経営者(社長)
父親から継いだ会社
水道メーター会社の経営者(社長)
父親から継いだ会社
89 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 09:21:31.68 ID:h8nU9vPi0.net
テレビの金銭感覚がバブルで止まってただけ
96 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 09:22:29.65 ID:1Rk7sc4s0.net
朝の番組→昼の番組→ニッコク→夜の銀座→逗子豪邸に帰宅→就寝起床→逗子を出発→朝の番組
こんな生活して80まで生きたのはすごいと思うわ
こんな生活して80まで生きたのはすごいと思うわ
97 :2025/03/02(日) 09:22:39.25 ID:2kiYM5Ox0.net
帯で500万はすげー
とんねるずの歌番組は700万とか言われてたけど
このレベルになると金は天下の回りものなんだな
とんねるずの歌番組は700万とか言われてたけど
このレベルになると金は天下の回りものなんだな
99 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 09:23:15.84 ID:bXPAHlxW0.net
1本500万とかそれは使いまくるわな
いくら使ってもいいレベル
いくら使ってもいいレベル
コメントする