レジェンド芸人 日テレから出禁の過去告白 録画番組で放送もされたのに…「本番というときに、入口で俺だけ止められた」 シティボーイズの大竹まことが5日放送のテレビ東京系「あちこちオードリー」にメンバーのきたろう、斉木しげると出演。破天荒なキャラが災いし、日本テレビ… (出典:) |
まことは音痴。 以前から大竹の事を「大嫌いだ」と発言していた丹波哲郎とNHKで遭遇した際、大竹は自身に双子の弟のオサムがいることを利用して、「僕は双子の弟の方ですよ」と言って難を逃れたという。これが災いして、後に「NHKに大竹まことの弟がいる」「弟はNHKの大道具さん」などオサムの都市伝説が流布された。… 36キロバイト (4,404 語) - 2025年3月9日 (日) 02:22 |
何のためのところですかね~
1 muffin ★ :2025/02/27(木) 15:06:42.58 ID:RWfH6Vhm9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e49271dae87935e7676daa027d8a3bb9723444f
2/27(木) 14:44
タレント大竹まこと(75)が27日、文化放送「大竹まこと ゴールデンラジオ」(月~金曜後1・00)に生出演。近所の公園について語った。
公演は最近完成したばかりだという。「今の公園は何も置かないのよね。すごい安全そうな、あまりバネの強くないトランポリンみたいなのが置いてあったかな。危険とかいろんなこと言われてだと思うけど」と砂場やブランコ、ゴミ箱は設置されておらず。
「ベンチがあったけど、横に寝そべれないように手すりがついて。3人で座れるけど、2人で間仕切りがあって、寝転べない」と説明。
「もう何にもないんだよ。殺風景な公園ができたなと思って。ちっちゃな子供たちがたくさん来てたけど、楽しめる公園じゃないよな」と話した。
2/27(木) 14:44
タレント大竹まこと(75)が27日、文化放送「大竹まこと ゴールデンラジオ」(月~金曜後1・00)に生出演。近所の公園について語った。
公演は最近完成したばかりだという。「今の公園は何も置かないのよね。すごい安全そうな、あまりバネの強くないトランポリンみたいなのが置いてあったかな。危険とかいろんなこと言われてだと思うけど」と砂場やブランコ、ゴミ箱は設置されておらず。
「ベンチがあったけど、横に寝そべれないように手すりがついて。3人で座れるけど、2人で間仕切りがあって、寝転べない」と説明。
「もう何にもないんだよ。殺風景な公園ができたなと思って。ちっちゃな子供たちがたくさん来てたけど、楽しめる公園じゃないよな」と話した。
84 名無しさん@恐縮です :2025/02/27(木) 15:34:35.09 ID:XOcyN3yQ0.net
>>1
「騒ぐの禁止」「走り回るの禁止」「キャッチボールやサッカーなど物を投げたり蹴ったりするの禁止」「複数の人数で集まるの禁止」「ベンチに座って休んでたら不審者として通報します」なんだろ?
「騒ぐの禁止」「走り回るの禁止」「キャッチボールやサッカーなど物を投げたり蹴ったりするの禁止」「複数の人数で集まるの禁止」「ベンチに座って休んでたら不審者として通報します」なんだろ?
5 名無しさん@恐縮です :2025/02/27(木) 15:08:39.60 ID:Sw9R5kky0.net
公園と言うかただの広場みたいなの増えたよね
8 名無しさん@恐縮です :2025/02/27(木) 15:10:06.56 ID:E3oG2hvQ0.net
草花があったらいいんじゃね?
10 donguri :2025/02/27(木) 15:10:22.18 ID:fZK+kJee0.net
遊具置くと深夜にたむろされたりホームレスが住み着いたりしちゃうから置かないんだって
11 名無しさん@恐縮です :2025/02/27(木) 15:11:04.27 ID:felzRMN90.net
最近バスケのゴールある公園なくなったけどなんで?
15 名無しさん@恐縮です :2025/02/27(木) 15:11:36.76 ID:bnccbpN+0.net
>>11
夜中うるさいからダメ
夜中うるさいからダメ
12 名無しさん@恐縮です :2025/02/27(木) 15:11:17.48 ID:bduAflaf0.net
トイレくらい設置してほしいけどなぁ
最近公衆トイレが少なくなってきていざという時困る、コンビニもない所あるし
最近公衆トイレが少なくなってきていざという時困る、コンビニもない所あるし
13 名無しさん@恐縮です :2025/02/27(木) 15:11:25.89 ID:ft/rwccF0.net
ボール遊びも禁止だからな
でも外に追い出されるから子供は仕方なく外でゲームをする
でも外に追い出されるから子供は仕方なく外でゲームをする
18 名無しさん@恐縮です :2025/02/27(木) 15:11:49.62 ID:ETCnb1xD0.net
ゴミ箱なんて普通置かないだろ
21 名無しさん@恐縮です :2025/02/27(木) 15:13:00.60 ID:CYz70Fhz0.net
>>18
夜中におばちゃんが捨てにくるしな
夜中におばちゃんが捨てにくるしな
25 名無しさん@恐縮です :2025/02/27(木) 15:13:55.73 ID:9xLaEKC10.net
謎の石像とか面白かったけどなあ
26 名無しさん@恐縮です :2025/02/27(木) 15:14:50.75 ID:GqLZsUhQ0.net
大人は勘違いするけど子どもにとっては遊具は遊びの邪魔
私立の金持ち幼稚園とか遊具まみれで走り回れない場所多いんだよ
子供の頃の記憶なんて年取れば忘れちゃうからな子どもは友達いれば遊具はいらんのよ
私立の金持ち幼稚園とか遊具まみれで走り回れない場所多いんだよ
子供の頃の記憶なんて年取れば忘れちゃうからな子どもは友達いれば遊具はいらんのよ
27 名無しさん@恐縮です :2025/02/27(木) 15:14:54.92 ID:IUOcT7j00.net
そもそも公園は楽しむ所じゃない
28 名無しさん@恐縮です :2025/02/27(木) 15:15:29.00 ID:pD8jN1UD0.net
夢も希望も無いよな
人の足を引っ張ることに夢中で結婚しない奴らだらけで少子化になってよおっ
人の足を引っ張ることに夢中で結婚しない奴らだらけで少子化になってよおっ
29 名無しさん@恐縮です :2025/02/27(木) 15:15:37.53 ID:0/45D40Z0.net
クレーマーとホームレスのせいで何もなくなったな
31 名無しさん@恐縮です :2025/02/27(木) 15:16:04.93 ID:ujaveHCq0.net
今の日本は子供を排除する社会だからな
子供は邪魔者、子供がはしゃぐ公園は迷惑、ベビーカーや妊婦も邪魔者、
独身中年だらけで独身にとって不快なものは排除
子供は邪魔者、子供がはしゃぐ公園は迷惑、ベビーカーや妊婦も邪魔者、
独身中年だらけで独身にとって不快なものは排除
32 名無しさん@恐縮です :2025/02/27(木) 15:17:16.37 ID:+OBIy2sH0.net
時代の流れだな
自分は小さい頃ブランコで遊んでて腕骨折した
100%自分が悪い状況だったので親は役所に苦情言う事は無かったけど
自分は小さい頃ブランコで遊んでて腕骨折した
100%自分が悪い状況だったので親は役所に苦情言う事は無かったけど
34 名無しさん@恐縮です :2025/02/27(木) 15:17:39.98 ID:J98tHRFd0.net
公園と言うよりただの広場だなw
35 名無しさん@恐縮です :2025/02/27(木) 15:17:48.84 ID:rFXo+UeW0.net
遊具は本当に危ないから1つもいらないだろ
36 名無しさん@恐縮です :2025/02/27(木) 15:17:56.37 ID:cwUgB6IU0.net
置いたら置いたで子供がうるせえとか文句言うんだからすごい
37 名無しさん@恐縮です :2025/02/27(木) 15:18:28.02 ID:zNvohzoC0.net
地元の公園結構独特な形状の大きな滑り台があったんだけど
特にけが人とか出たわけでも事故が起こったわけでもないのに危ない「かもしれない」怪我人が出る「かもしれない」と苦情が入ったらしく封鎖されてしまった
特にけが人とか出たわけでも事故が起こったわけでもないのに危ない「かもしれない」怪我人が出る「かもしれない」と苦情が入ったらしく封鎖されてしまった
39 名無しさん@恐縮です :2025/02/27(木) 15:18:33.18 ID:A29D6StD0.net
公園完成と言うけど、通常は新しくできるのは、1から新しく住宅地を作るという「造成地」だけ。
それ以外は土地が決まってるので、改装ぐらいしかできん。
だから撤去したのだろ
それ以外は土地が決まってるので、改装ぐらいしかできん。
だから撤去したのだろ
41 名無しさん@恐縮です :2025/02/27(木) 15:20:02.40 ID:8Fg/S8Ul0.net
遊具で怪我したら管理責任だの行政が余計な遊び道具押し付けるより子供の自由な発想で遊ばせるべきとか大竹まことなら言うだろ
44 名無しさん@恐縮です :2025/02/27(木) 15:20:37.85 ID:z9Dvng2f0.net
仕方ないよな
喫煙に文句を言い始めた時点で分かってた事
喫煙に文句を言い始めた時点で分かってた事
45 名無しさん@恐縮です :2025/02/27(木) 15:20:41.08 ID:TRoGRNL90.net
ウチの近所の公園なんか50年前から桜の木が1本あるだけ
「公園」って看板が無ければただの空き地にしか見えない
「公園」って看板が無ければただの空き地にしか見えない
47 名無しさん@恐縮です :2025/02/27(木) 15:21:06.59 ID:u2/BHNeT0.net
児童公園なんか大人一人ではいかないからな
芝生でベンチがあるだけの公園くらい
芝生でベンチがあるだけの公園くらい
51 名無しさん@恐縮です :2025/02/27(木) 15:22:19.31 ID:Z1uVz33d0.net
遊ぶための場所じゃ無くて一次避難所とか防災倉庫を置く場所
52 名無しさん@恐縮です :2025/02/27(木) 15:22:37.17 ID:XXDhd4Qh0.net
ゴミは持ち帰るものだしのんびりできればいいよ
54 名無しさん@恐縮です :2025/02/27(木) 15:23:18.48 ID:VYOgmCjx0.net
逆に有栖川宮記念公園のところは、今までそんなの設置してなかったのに、今年に入ってから沢山作ってるぞ。
しかも公園じゃないテニスコートの横の空地にまで。
港区はどうしたんだろうな。。
しかも公園じゃないテニスコートの横の空地にまで。
港区はどうしたんだろうな。。
55 名無しさん@恐縮です :2025/02/27(木) 15:23:21.71 ID:AY55mkSw0.net
公園があると環境がいい感じに思えるだろうけど夜中に不良がたむろしたり日曜の朝からバスケのボールがダムダムしたりと迷惑な事のが多かった実家
58 名無しさん@恐縮です :2025/02/27(木) 15:23:47.25 ID:a/leDHER0.net
大竹まこともさんもたまにはブランコとかシーソーで遊びたいよね
59 名無しさん@恐縮です :2025/02/27(木) 15:25:02.50 ID:itH3Iti10.net
自治体が管理しないならないほうがよくね?
60 名無しさん@恐縮です :2025/02/27(木) 15:25:31.29 ID:uZnUJ7YI0.net
ドラえもんでジャイアンが野球やってる空き地が思い浮かぶ
64 名無しさん@恐縮です :2025/02/27(木) 15:27:05.51 ID:itH3Iti10.net
>>60
グラウンドやサッカー場のほうがいいよねw
グラウンドやサッカー場のほうがいいよねw
96 名無しさん@恐縮です :2025/02/27(木) 15:40:32.70 ID:W+EkxIXG0.net
>>64
住宅街の中の公園は球技は全面禁止でいいわ
車乗って近く通ったらボールがコロコロ出てきて子供がついてきたことが数回ある
住宅街の中の公園は球技は全面禁止でいいわ
車乗って近く通ったらボールがコロコロ出てきて子供がついてきたことが数回ある
61 名無しさん@恐縮です :2025/02/27(木) 15:25:41.46 ID:NuBIZxfD0.net
近くの運動公園に背もたれが丸くなっていて背を反り伸ばせるベンチがあるのだが、休憩の爺婆が普通のベンチ代わりに座っていて運動に使えないことがままある
その一角は明確に運動器具エリアになっているのに
その一角は明確に運動器具エリアになっているのに
62 名無しさん@恐縮です :2025/02/27(木) 15:25:43.29 ID:iurKfSnV0.net
公園ですらボール遊び禁止されてるから子供が駐車場で遊びだしてるんだが
63 名無しさん@恐縮です :2025/02/27(木) 15:25:46.33 ID:kGWmJYtW0.net
若手芸人のネタ見せ場にすればいい。
68 名無しさん@恐縮です :2025/02/27(木) 15:30:13.36 ID:ZloX2oU30.net
ホームレスが~って言うほどその辺にホームレスいるか?
69 名無しさん@恐縮です :2025/02/27(木) 15:30:19.20 ID:6RHLlkU80.net
自宅の目の前が公園だけど木製のいい遊具が何年も前から使用禁止のロープ張られてる
本当馬鹿みたいな世の中になったよ
本当馬鹿みたいな世の中になったよ
70 名無しさん@恐縮です :2025/02/27(木) 15:30:32.45 ID:NJUumG7u0.net
「ここで遊んでケガをしても一切補償しません。自己責任で遊んでください」って明言している「プレイパーク」というのがあるよ
でも大竹の性格からして「自己責任」という言葉に反応してキーキー騒ぐだろうな
でも大竹の性格からして「自己責任」という言葉に反応してキーキー騒ぐだろうな
74 名無しさん@恐縮です :2025/02/27(木) 15:32:30.63 ID:OHpdS+gw0.net
箱形のブランコみたいなやつあったなあ
今全然見んけど
今全然見んけど
77 名無しさん@恐縮です :2025/02/27(木) 15:33:36.41 ID:VEjkdVqp0.net
砂場やブランコがあったらあったで文句言うんだろw
78 名無しさん@恐縮です :2025/02/27(木) 15:33:38.39 ID:xVKIY+ef0.net
変な公園大杉
だだっ広くて微妙なパンダだけ2個くらいあるとかな
だだっ広くて微妙なパンダだけ2個くらいあるとかな
79 名無しさん@恐縮です :2025/02/27(木) 15:33:45.56 ID:z5dRhdRI0.net
欧州の公園も庭園のようになっているな
82 名無しさん@恐縮です :2025/02/27(木) 15:34:08.60 ID:Hw+cEF+O0.net
公園がある環境はまだマシだな
横浜の海側とかずっと公園が続いている
横浜の海側とかずっと公園が続いている
83 名無しさん@恐縮です :2025/02/27(木) 15:34:25.95 ID:nPCWnbjQ0.net
遊具で怪我したら設置側が訴えられるからな
住民が望んだ結果だよこのタイプの公園は
住民が望んだ結果だよこのタイプの公園は
86 名無しさん@恐縮です :2025/02/27(木) 15:34:53.55 ID:aYXUV7lb0.net
近所の老人がクレーム入れまくった結果だろ
87 名無しさん@恐縮です :2025/02/27(木) 15:35:00.02 ID:X7m1xnHU0.net
昔の公園はすげー危険だったもんな
8メートルくらいのロケットの遊具で遊んでて外から登って落ちて骨折した事があるけど下手したら死んでたもん
8メートルくらいのロケットの遊具で遊んでて外から登って落ちて骨折した事があるけど下手したら死んでたもん
89 名無しさん@恐縮です :2025/02/27(木) 15:35:36.60 ID:iG1GtZpP0.net
遊具で遊んだ記憶なんてあんまりないな
広場があれば子供は勝手に遊ぶよ
広場があれば子供は勝手に遊ぶよ
90 名無しさん@恐縮です :2025/02/27(木) 15:35:41.08 ID:VRJ8IxPT0.net
少し小綺麗な空き地というだけだな
91 名無しさん@恐縮です :2025/02/27(木) 15:36:02.94 ID:OHpdS+gw0.net
滑り台も危険な遊具に入るのね
93 名無しさん@恐縮です :2025/02/27(木) 15:37:51.05 ID:+4wnphsH0.net
遊具を通じて好奇心や危機管理能力を学べる、と思う
昔は怪我したらバカかおまえは!で終わってたのが最近は過保護だからか文句言ってくる親が多いからな
昔は怪我したらバカかおまえは!で終わってたのが最近は過保護だからか文句言ってくる親が多いからな
95 名無しさん@恐縮です :2025/02/27(木) 15:38:35.92 ID:u2/BHNeT0.net
走り回って遊ぶのは寺や神社だったわ
かくれんぼするにも隠れる場所たくさんあるし
寺の本堂の屋根にボール投げて遊んでた
かくれんぼするにも隠れる場所たくさんあるし
寺の本堂の屋根にボール投げて遊んでた
97 名無しさん@恐縮です :2025/02/27(木) 15:40:45.83 ID:0Ix8wxA10.net
ほんと駅にも公園にもコンビニにも道端にもゴミ箱すらないよね
駅もないし
そりゃ家庭ゴミを入れる不届き者がいたからそういう対策になったんだろうけど
買い食いしたゴミを捨てたいのにゴミ箱探してあちこちさ迷っちゃったよw
空港だけはゴミ箱が充実してるなあと思った
燃えないゴミまで捨てさせてくれるし
駅もないし
そりゃ家庭ゴミを入れる不届き者がいたからそういう対策になったんだろうけど
買い食いしたゴミを捨てたいのにゴミ箱探してあちこちさ迷っちゃったよw
空港だけはゴミ箱が充実してるなあと思った
燃えないゴミまで捨てさせてくれるし
100 名無しさん@恐縮です :2025/02/27(木) 15:41:40.19 ID:rwLim6hJ0.net
遊具から落ちて背中強打して
しばらく呼吸できなくて死ぬかと思った
しばらく呼吸できなくて死ぬかと思った
コメントする