【平成の歌姫ランキング】宇多田ヒカルを破った1位は社会現象も起こした歌姫
…】2位は宇多田ヒカル!「First Love」「Can You Keep A Secret?」「Automatic」など2位には宇多田ヒカルがランク…
(出典:)


宇多田ヒカルのサムネイル
宇多田 ヒカル(うただ ヒカル、英語: Hikaru Utada、日本名:宇多田 光〈読み同じ〉、1983年〈昭和58年〉1月19日 - )は、日本の歌手、シンガーソングライター、ミュージシャン、音楽プロデューサー。愛称はヒッキー。父は音楽プロデューサー・宇多田照實、母は歌手・藤圭子。アメリカ合衆国・ニューヨーク出身、ロンドン在住。…
180キロバイト (20,443 語) - 2025年1月12日 (日) 23:39

(出典 www.kanaloco.jp)


いろいろ考察されますね~

1 muffin ★ :2025/01/13(月) 22:22:39.84 ID:GDvGtuDN9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/659e8caaa9e972691cd7b7057967d1e98646d107
1/13(月) 19:14

歌手の宇多田ヒカル(41)が13日、自身のX(旧ツイッター)を更新。英ロンドンのタクシー運転手とのやりとりを明かした。

「ロンドンのブラックキャブの運転手さんに“日本人かい?”って聞かれてそうだよって答えたら、“僕ミュージシャンでね、うちのオケでよく日本の映画音楽も演奏してるんだ。知ってるかなあ、エヴァンゲリオンっていう4部作の映画とか”」とタクシー運転手との何気ない会話を明かした宇多田。

「“知ってるよ!”“鷺巣詩郎って人の作曲すごくいいんだよ”“いいよね!私その4部作の主題歌作ったんだ~”“え!そうなの?!”」とやりとりを披露し、「からのお互いの名前教えあったりしてコントラバス奏者のおじさまと盛り上がりました」と報告した。「ロンドンで音楽を収録してる映画多いんだね、ハリウッドもアジアの作品も。いいオケとスタジオと歴史がある町なんだな~と改めて感じました」としみじみと語った。

フォロワーからは「ステキな出会い」「凄いエピソード」「エヴァは世界共通」「スケールでかすぎる」「奇跡」「鳥肌立った」などのコメントが寄せられた。




25 名無しさん@恐縮です :2025/01/13(月) 22:34:39.49 ID:QoxevjGu0.net
>>1
ロンドンでミュージシャンなら10代でファーストアルバム800万枚近く売り上げたって言った方がぶったまげただろうな

3 名無しさん@恐縮です :2025/01/13(月) 22:24:13.06 ID:hDkfgdu10.net
ミュージシャンって落ち目になると急にアニメに媚び出すよね

29 名無しさん@恐縮です :2025/01/13(月) 22:36:09.70 ID:ATereHkO0.net
>>3
ラルクがアニメに来た時とかもうね

53 名無しさん@恐縮です :2025/01/13(月) 22:43:25.11 ID:pTzCdCsr0.net
>>29
Blurry eyesは無かったことですか

58 名無しさん@恐縮です :2025/01/13(月) 22:48:54.97 ID:krG6OQk40.net
>>29
ラルクはデビュー3年目でアニメタイアップ
宇多田ヒカルはデビュー6年目でキングダムハーツタイアップ
18年前から毎回エヴァタイアップ書き下ろしソング

31 名無しさん@恐縮です :2025/01/13(月) 22:37:10.79 ID:d8qrQqwf0.net
>>3
新劇担当したの18年前だけどね

33 名無しさん@恐縮です :2025/01/13(月) 22:37:21.32 ID:nkngyuwA0.net
>>3
全盛期からのお付き合いですやん

69 名無しさん@恐縮です :2025/01/13(月) 22:52:58.62 ID:VboZdC2y0.net
>>3
序からやってるんだから許せよ流石に (´・ω・`)

78 名無しさん@恐縮です :2025/01/13(月) 22:56:43.66 ID:c7Cr/Qgz0.net
>>3
今の時代はみんなアニメに媚びてるな
特にソニー歌手

83 :2025/01/13(月) 22:59:27.82 ID:NOTX7eYp0.net
>>3
90年代後半から急にCD売れなくなってきてアニメの主題歌にねじ込んできたよな
昔のアニソンが好きだからウザかったわ

7 名無しさん@恐縮です :2025/01/13(月) 22:25:13.96 ID:K8JXd6Ea0.net
旧劇の方が出来いいよねと言われたらどう答えてんだんだろ

8 名無しさん@恐縮です :2025/01/13(月) 22:26:02.37 ID:8teqB7A50.net
トルコの商店街で客引きが
日本人に”ちびまるこちゃん”とか言ってたから
ロンドンのタクシーで
エバンゲリオンくらいだったらありうるんじゃね

12 名無しさん@恐縮です :2025/01/13(月) 22:26:56.61 ID:6wGYgiZ80.net
タクシーの乗務員はそういうこともやっているのか

13 名無しさん@恐縮です :2025/01/13(月) 22:27:16.55 ID:tC6f0SRO0.net
海外在住は別にいいけどなんでロンドンに住んでるんだろうね

52 名無しさん@恐縮です :2025/01/13(月) 22:43:14.39 ID:x/DePqJG0.net
>>13
英語が通じて住んだことがなくて他の国にも旅行しやすい所でロンドンになったって言ってた

22 名無しさん@恐縮です :2025/01/13(月) 22:34:13.56 ID:WgnVUV+/0.net
アニメは海外で人気やね

23 名無しさん@恐縮です :2025/01/13(月) 22:34:36.44 ID:9ZsBULrd0.net
海外で俺がびっくりしたのがルーブル美術館の近所の美術館に蛭子さんの絵が飾ってあったこと

57 名無しさん@恐縮です :2025/01/13(月) 22:47:06.24 ID:YYXBXDIq0.net
>>23
ルーブルには飾られてなかったの?

65 名無しさん@恐縮です :2025/01/13(月) 22:51:12.44 ID:J3MVOO+60.net
>>57
ルーブル美術館はルーブル美術館で、かつて「日本の漫画」をテーマにした展覧会を開催してる

26 名無しさん@恐縮です :2025/01/13(月) 22:34:57.76 ID:Vf3qJJvN0.net
まあ宇多田は1000年に一度の天才だからな

27 名無しさん@恐縮です :2025/01/13(月) 22:35:06.27 ID:Pr5fnCnw0.net
エヴンゲリオンて外国でも受けるんだ
めちゃくちゃ日本的な内省的なアニメだけど

35 名無しさん@恐縮です :2025/01/13(月) 22:37:42.29 ID:BwHpth4e0.net
コントラバス奏者がタクシー運転手してるのか
日本の演奏家も副業で稼げばいいんじゃないか

36 名無しさん@恐縮です :2025/01/13(月) 22:38:01.15 ID:VcJaN9rj0.net
いいねそういうの…

37 名無しさん@恐縮です :2025/01/13(月) 22:38:08.29 ID:7RFl5pFh0.net
beautiful worldは一番いい曲だと思う

44 名無しさん@恐縮です :2025/01/13(月) 22:40:57.27 ID:TjpVkdcA0.net
残酷な天使のテーゼは名曲ですね

51 名無しさん@恐縮です :2025/01/13(月) 22:43:12.68 ID:asOqSRei0.net
日本の映画音楽を演奏するロンドンのオケってロイヤル・フィルかなぁ
でもあのクラスのオケで、タクシーの運転手と兼業なんてあるのかな

54 名無しさん@恐縮です :2025/01/13(月) 22:44:14.62 ID:iG2+KyN20.net
タクシーの運転手が
オケの一員?

音楽ってどこの国でも生計たてるの大変なんだな

55 名無しさん@恐縮です :2025/01/13(月) 22:44:28.99 ID:lvNr/Zom0.net
残酷な天使のテーゼは今でもカラオケトップの超人気ソングだけど新劇の宇多田の曲も全部良いな

60 名無しさん@恐縮です :2025/01/13(月) 22:49:20.41 ID:1pXShQMy0.net
結局エヴァって最後どうなったんだ?

77 名無しさん@恐縮です :2025/01/13(月) 22:56:41.90 ID:UepPWRU10.net
>>60
実は新劇場版は旧劇場版の世界のタイムループで
いろいろあってエヴァのない世界を作った。

80 名無しさん@恐縮です :2025/01/13(月) 22:57:26.28 ID:eQ/tEbGB0.net
>>60
カヲレイの子シンジとケンマリの娘アスカが大人になって親離れして結婚した
ただよっぽどのコアオタにしかそれが分からないように表現してた

63 名無しさん@恐縮です :2025/01/13(月) 22:50:40.07 ID:PZhAO3uX0.net
エヴァのシンジみたいな主人公ってアメリカでもウケるのかな

64 名無しさん@恐縮です :2025/01/13(月) 22:50:52.49 ID:HIjmT9O+0.net
庵野はTV版のリニューアルDVDの時に宇多田のFLY ME TO THE MOONを使おうとしたけどレコード会社に却下されたんよな

71 :2025/01/13(月) 22:54:32.02 ID:5rNsVilg0.net
ブラックキャッツの誠ちゃんがロンドンにいたら焦る

73 名無しさん@恐縮です :2025/01/13(月) 22:54:54.65 ID:NrvzXrbR0.net
ミュージシャンや芸人さんでタクシーのバイトしてる人いるね
国内だけどw2回くらい遭遇したことある

76 名無しさん@恐縮です :2025/01/13(月) 22:56:23.13 ID:7Ba+iY2g0.net
桜流しが一番良かった

79 名無しさん@恐縮です :2025/01/13(月) 22:57:11.29 ID:qQVLlYxs0.net
アイドルのバックでオケ演奏してるオーケストラメンバーも

85 名無しさん@恐縮です :2025/01/13(月) 22:59:58.89 ID:umo9IQSR0.net
ポルトガルで桜流しの作曲家の人と話したことあるわ

86 名無しさん@恐縮です :2025/01/13(月) 22:59:59.89 ID:LDu0fDin0.net
ケンスケとくっついたのはマリじゃなくてアスカだぞ

91 名無しさん@恐縮です :2025/01/13(月) 23:02:55.54 ID:77mjTwA20.net
エヴァすげえな
海外の知名度で言えばドラゴボの次くらいだろうか

93 名無しさん@恐縮です :2025/01/13(月) 23:03:18.54 ID:oF+J5WaJ0.net
運転手「エヴァ知ってるかい?」

宇多田「新劇の主題歌歌ってるのわたしよw」

運転手「sorry、エヴァはEOEで完結してるんだ」

だったら推せる

95 名無しさん@恐縮です :2025/01/13(月) 23:03:53.56 ID:UepPWRU10.net
不滅のあなたへとか、アニメと宇多田は相性がいいんだよな。
はっと気づくと宇多田のミュージックビデオになってしまう。

97 名無しさん@恐縮です :2025/01/13(月) 23:05:22.03 ID:G2IbbFWx0.net
オーケストラの奏者で専業で食っていける人ってほんの一握りなのか
オーケストラ優先だからタクシー運転手みたいな融通がきく仕事に就いてるのかな