3児の母・小倉優子、多忙な1日を赤裸々公開 子どものために奮闘…視聴者「本当に凄い」 タレントの小倉優子が2024年11月30日に自身のYouTubeチャンネルを更新。とある週末の様子を公開し、子育てを頑張る姿に視聴者から反響が寄せられている。 (出典:) |
小倉 優子(おぐら ゆうこ、1983年11月1日 -)は、日本のバラエティタレント、グラビアアイドル。 千葉県茂原市出身で、アバンギャルドからアヴィラを経てその後はプラチナムプロダクションに所属する。高校時代の16歳で渋谷で芸能事務所アバンギャルド(現・アヴィラ)にスカウトされ、男性誌グラビアで芸… 46キロバイト (5,960 語) - 2024年11月24日 (日) 06:23 |
来年は決断の時ですかね~(よいお年を)
1 征夷大将軍 ★ :2024/11/30(土) 07:41:37.75 ID:5PnhMiUX9.net
Ameba News11月29日(金) 17:17
https://news.ameba.jp/article/fl57xcqles1
タレントの小倉優子が28日に自身のアメブロを更新。大学の後期で単位を全て落とした理由を明かした。
この日、小倉は「今日は野球チームのママ達とサクッとランチへ」と報告。「話が尽きずあっという間にお迎えのお時間に」と述べ「ご飯も美味しかったぁ!子ども達のおかげで、また新しい出会いができて嬉しいな」と堪能した料理の写真とともにつづった。
続けて「後期は仕事にマイコプラズマがあったりと出席日数が足りなくて大学の単位を全て落としてしまった」と大学の後期で単位を全て落とした理由を明かし「こうした時間が作れています」と説明。「来年は単位を落とさないようにしなくては!」と述べつつ「今はこの時間を楽しもうと思います」とつづり、ブログを締めくくった。
https://news.ameba.jp/article/fl57xcqles1
タレントの小倉優子が28日に自身のアメブロを更新。大学の後期で単位を全て落とした理由を明かした。
この日、小倉は「今日は野球チームのママ達とサクッとランチへ」と報告。「話が尽きずあっという間にお迎えのお時間に」と述べ「ご飯も美味しかったぁ!子ども達のおかげで、また新しい出会いができて嬉しいな」と堪能した料理の写真とともにつづった。
続けて「後期は仕事にマイコプラズマがあったりと出席日数が足りなくて大学の単位を全て落としてしまった」と大学の後期で単位を全て落とした理由を明かし「こうした時間が作れています」と説明。「来年は単位を落とさないようにしなくては!」と述べつつ「今はこの時間を楽しもうと思います」とつづり、ブログを締めくくった。
34 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 08:08:01.21 ID:U9ybddL80.net
>>1
アメブロかアメブロってまだ稼げるのかな?
この人みたいにしっかり読者が付いてる芸能人は多分アメブロの方が広告収入が入るよな
Xなんか万バズしても日本円換算だとそんな儲からないみたいだし
アメブロかアメブロってまだ稼げるのかな?
この人みたいにしっかり読者が付いてる芸能人は多分アメブロの方が広告収入が入るよな
Xなんか万バズしても日本円換算だとそんな儲からないみたいだし
79 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 08:50:31.30 ID:i6i/MjY70.net
>>1
仕事もあるからマイコプラズマだけのせいではないんだろうけど
実際感染して酷い目にあったんだけどマイコプラズマ凄かったよ
一月ダメだったからね…
仕事もあるからマイコプラズマだけのせいではないんだろうけど
実際感染して酷い目にあったんだけどマイコプラズマ凄かったよ
一月ダメだったからね…
3 :2024/11/30(土) 07:43:52.23 ID:X6aL4Ypg0.net
授業料、自分で払ってるんだから別にいいべ。
楽しい時間が1年延びるわけだし
楽しい時間が1年延びるわけだし
12 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 07:54:01.71 ID:HLIka0mF0.net
>>3
大学生活はほんと楽しかった
友達と冗談で、みんなで留年しようってよく話してたわw
大学生活はほんと楽しかった
友達と冗談で、みんなで留年しようってよく話してたわw
8 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 07:50:31.22 ID:R2fVgWZn0.net
大学の単位で面白いんは卒論だけだよ
自己表現ができてかつ反応もすぐに得られる芸能業に比べて授業なんて全く面白くないんだから
卒業しなきゃいけないって動機がないんなら中退するでしょ
自己表現ができてかつ反応もすぐに得られる芸能業に比べて授業なんて全く面白くないんだから
卒業しなきゃいけないって動機がないんなら中退するでしょ
65 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 08:36:58.37 ID:OJ1VJi0W0.net
>>8
法学部は卒論無し
法学部は卒論無し
90 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 09:03:03.96 ID:ZOZUf04y0.net
>>8
興味本位でとった日本語の音韻について学ぶのは面白かったなー
英語音声学もおもしほかった
ちなみに英文科とかではない
興味本位でとった日本語の音韻について学ぶのは面白かったなー
英語音声学もおもしほかった
ちなみに英文科とかではない
97 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 09:10:33.07 ID:yAYR7nLn0.net
>>8
数学科とか卒論あるんかね?
新しい定理を発見しないと卒業できないとかだったらおもろいんだろうが
数学科とか卒論あるんかね?
新しい定理を発見しないと卒業できないとかだったらおもろいんだろうが
9 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 07:50:35.61 ID:GCuO9ukM0.net
しゃーない
3人子育てしてるし仕事もしなきゃいけないし
3人子育てしてるし仕事もしなきゃいけないし
14 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 07:56:45.63 ID:pSQiE2Fx0.net
この人のバイタリティは凄いと思うが何を目指しているのかよくわからん
次から次へと目標を決めるタイプかね
次から次へと目標を決めるタイプかね
29 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 08:05:41.24 ID:d4QZ6nec0.net
>>14
出馬
出馬
16 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 07:58:21.84 ID:+xZzjeIH0.net
こりん星からよくここまで残ったな
17 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 07:59:08.82 ID:gEX9CzAD0.net
松田聖子って凄かったんだなあ。
20 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 08:01:59.40 ID:DWADMHhX0.net
肩書きが欲しいだけで
卒業する気はないな
卒業する気はないな
21 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 08:02:41.35 ID:gqUJRq3U0.net
私タレントしながらこんな年齢でも大学通ってますみたいなのがすぐ卒業するとなくなるからという計算も働いてそう
25 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 08:03:17.52 ID:MpPpq9vJ0.net
人文科学系は社会科学系と違って出席が厳しいからな
26 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 08:03:24.53 ID:EZ05/9La0.net
別に新卒で就職する訳ではないから留年しても金銭以外は損しないんやろうな。
33 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 08:07:50.90 ID:Dyf+YW390.net
>>26
そういうこと
そういうこと
27 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 08:04:53.77 ID:mmXR88PE0.net
うん、そうだろうなと思ってた
大学に受かることが目的の芸能人が講義を4年間ちゃんと受けるのは無理でしょ
大学に受かることが目的の芸能人が講義を4年間ちゃんと受けるのは無理でしょ
35 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 08:08:29.96 ID:6sUKHlY60.net
今2回めの大学だわ
一回社会出てからの勉強ってホント楽しい
一回社会出てからの勉強ってホント楽しい
77 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 08:48:57.82 ID:q4IXhsAy0.net
>>35
昔から「教えてて楽しいのは大学生よりも社会人の方」って教える側も言ってたしな
やる気も吸収力も大学生とは全然違うからって
昔から「教えてて楽しいのは大学生よりも社会人の方」って教える側も言ってたしな
やる気も吸収力も大学生とは全然違うからって
37 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 08:10:28.84 ID:hwJ8aDte0.net
大卒あってもなくても1番デカい経歴はタレント小倉優子になるだけだしな
38 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 08:10:44.18 ID:vI+NNPIr0.net
そもそも学生の肩書きは便利だからな
43 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 08:16:17.42 ID:d6WSos5D0.net
休学制度をうまく使いましょうよ
マスコミにそういう話ばかりなさるのは姉妹校出身の方々や同窓会の皆さんが嘆きます
マスコミにそういう話ばかりなさるのは姉妹校出身の方々や同窓会の皆さんが嘆きます
44 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 08:17:26.23 ID:8DxK6RJM0.net
人生で落としていいものはたった2つ
惚れた相手の心と敵軍の城だけだ
ってばっちゃが言ってた
惚れた相手の心と敵軍の城だけだ
ってばっちゃが言ってた
46 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 08:19:31.41 ID:/bseahGA0.net
出席取る授業でも4回ぐらいは休めるけどな
48 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 08:21:32.29 ID:o7xWplCs0.net
学校行ってないってことだからねこれ
友達もいないんだろう・・・
友達もいないんだろう・・・
56 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 08:27:00.29 ID:AEFgJkTc0.net
友達いないと単位とりにくい。
芸能人が卒業できないのはそこな気がする
芸能人が卒業できないのはそこな気がする
57 donguri! :2024/11/30(土) 08:27:19.07 ID:jl8NpjuJ0.net
講義にでてもまわりから見られるし盗撮されてるかもしれない
落ち着かないだろうな
落ち着かないだろうな
58 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 08:27:48.84 ID:VVBEewDq0.net
日数って全部の単位出席日数が必須なの?
変わってるな
変わってるな
61 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 08:29:41.59 ID:LeOzB3450.net
>>58
昔と違って、今は三分の一以上欠席したらもうアウトなんだわ
昔と違って、今は三分の一以上欠席したらもうアウトなんだわ
69 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 08:39:43.61 ID:VIcC3b4r0.net
>>58
結構前から出席重視だよw
大教室の講義とかは出席カードに名前だけ書いて後ろの方で漫画読んでたけどなw
仲間の1人だけ真面目に前の方で講義のノート取ってくるw
コロナ禍経て今はオンライン管理だろw
結構前から出席重視だよw
大教室の講義とかは出席カードに名前だけ書いて後ろの方で漫画読んでたけどなw
仲間の1人だけ真面目に前の方で講義のノート取ってくるw
コロナ禍経て今はオンライン管理だろw
73 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 08:44:48.79 ID:ixxJJRvL0.net
>>58
昔はほんと語学とか体育実技以外は出席なんてどうでもいいとか普通にあったが、いまは厳しいんだよ
一定回休んでしまうともう試験も受けさせてもらえない
文部科学省がうるさくなったのでね
昔はほんと語学とか体育実技以外は出席なんてどうでもいいとか普通にあったが、いまは厳しいんだよ
一定回休んでしまうともう試験も受けさせてもらえない
文部科学省がうるさくなったのでね
82 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 08:55:05.26 ID:fyzHIRj30.net
>>73
授業出てない奴の答案の方が出てたやつより成績がいいとか普通にあるからな
昔は点呼に代返する七色の声を持つ男がいた
何もかも懐かしい
授業出てない奴の答案の方が出てたやつより成績がいいとか普通にあるからな
昔は点呼に代返する七色の声を持つ男がいた
何もかも懐かしい
85 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 08:57:31.03 ID:nWfGaU4O0.net
>>73
そういや学生カードで管理できるからか
学食で何食ったまで届くわ
そういや学生カードで管理できるからか
学食で何食ったまで届くわ
99 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 09:11:36.50 ID:6ttAVoOk0.net
>>73
そんなに厳しくなったのか
そんなに厳しくなったのか
60 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 08:29:25.52 ID:qir15B0r0.net
何かを学びたいだけでもなく、大学行ってるってステイタスだけを求めてるのが良く分かる
62 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 08:29:56.90 ID:K07hSDvW0.net
やっぱ友達いないんだな
テストなんてレジュメ手に入れたら通るだろ(´・ω・`)
テストなんてレジュメ手に入れたら通るだろ(´・ω・`)
63 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 08:36:32.00 ID:AWnh4Dpd0.net
出席とらない授業もあるんじゃないか
ノートコピーさせてもらったら単位とれそうだけどな
ノートコピーさせてもらったら単位とれそうだけどな
64 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 08:36:44.12 ID:ua9apKyq0.net
学問的探究心もなく大卒の資格だけ欲しいならモチベもそうは続かんわな
66 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 08:37:50.93 ID:UqWcmCI00.net
オンライン選択できるようになったけど実験?とか実習とかあるのかな?
67 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 08:38:21.48 ID:WSlA+pxI0.net
親の金で通ってるなら単位落とすのは罪深いが
自分の金で行ってるなら誰も文句言わん
ましてや家族を養っているのだから
自分の金で行ってるなら誰も文句言わん
ましてや家族を養っているのだから
68 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 08:38:58.15 ID:Dyf+YW390.net
昔と違って出席は学生証をカードリーダーに読み込んで判定するから
代返や代筆ができない
代返や代筆ができない
70 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 08:40:11.97 ID:XlVO0Ibi0.net
1単位足りずで留年したあたりからオレの人生すごろくは狂った
が留年時代は楽しく幸せだった、もう一年留年すればよかった
が留年時代は楽しく幸せだった、もう一年留年すればよかった
72 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/11/30(土) 08:43:38.64 ID:mGSQ/9lO0.net
理由あるにしても単位が足りないとかじゃなくて全部落としたとか酷すぎね?
75 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 08:48:24.32 ID:nVP0p36F0.net
>>72
別に趣味みたいなもんだしいいんじゃないの
親の金で就職にも響く留年とは理由が違うし
別に趣味みたいなもんだしいいんじゃないの
親の金で就職にも響く留年とは理由が違うし
74 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 08:45:02.68 ID:H85ykfCj0.net
インチキやズルをして単位取ったなんて週刊誌に書かれたら終わりだしな
単位が取れないなら無理せず自分の将来に必要か考えて続けるか退学するか決めればいい
卒業は自己満だが退学は死ぬまで後悔する
単位が取れないなら無理せず自分の将来に必要か考えて続けるか退学するか決めればいい
卒業は自己満だが退学は死ぬまで後悔する
78 警備員[Lv.7][新芽] :2024/11/30(土) 08:49:33.24 ID:QNmzQumb0.net
授業についていけてなさそう
80 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 08:51:13.11 ID:lhCFbAeR0.net
子供居て仕事して大学の勉強って相当大変だな
俺はちょっと無理
俺はちょっと無理
81 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 08:54:05.11 ID:fVVXc8q30.net
マイコプラズマは公欠扱いになるから「欠席」ではないはず
ってことはそれ以外にも普通に欠席してたんやね
ってことはそれ以外にも普通に欠席してたんやね
83 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 08:55:55.72 ID:gTD6ILrh0.net
どこの大学か知らんけどいつか政治家狙ってるんだろうな
焼肉店とかやるくらいには野心家だし
焼肉店とかやるくらいには野心家だし
92 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 09:05:11.94 ID:q4IXhsAy0.net
>>83
政治家になりたいなら社会科学系の分野で大学院まで出ていて欲しい
政治家になりたいなら社会科学系の分野で大学院まで出ていて欲しい
84 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 08:56:19.52 ID:nWfGaU4O0.net
学生だけやってる身ではないんだから出席日数が重視されるようなのを避けて取ればいいのでは?
86 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 08:57:43.24 ID:wwOvUtJh0.net
仕事減ると思って大学受けたら
全然減らなかったんやろ
いまでもチョコチョこ見るもん
全然減らなかったんやろ
いまでもチョコチョこ見るもん
87 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 08:58:01.18 ID:OBfCtZ1G0.net
あなたが入ることで誰かが落ちたってことを忘れずに
88 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 08:59:33.77 ID:fK92Geq70.net
まあ、飽きたんだろ
別に自分の人生だし好きにすればいい
別に自分の人生だし好きにすればいい
89 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 09:02:37.73 ID:3IefzyNL0.net
子育てに芸能活動に勉学まで頑張るには一年様子見て試行錯誤だろうから偉いよ
93 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 09:06:43.87 ID:4OZcBrfK0.net
行ってねえなこりゃ
まあ8年あるからな
まあ8年あるからな
95 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 09:09:12.49 ID:4OZcBrfK0.net
今は厳しいんだな
まあそれが正しい
大学は勉強する所だからね
まあそれが正しい
大学は勉強する所だからね
96 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 09:09:15.81 ID:S1+rtm7j0.net
けっこう自分に甘い人なんだな
自分にも他人にも厳しい人かと勝手に思ってたわ
自分にも他人にも厳しい人かと勝手に思ってたわ
コメントする