元アイドルが、子どもが触った1330円の全商品を買取で「厳しい世の中」と吐露 賛否両論も違和感のワケ
…子どもが触れたサンドイッチ女性アイドルグループSDN48の元メンバー、光上せあら氏によるブログが物議を醸しています。「子供達が触ったもの全買取。」(原…
(出典:)


で規定されている文字(ハートマーク)が含まれています(詳細)。 光上 せあら(こうじょう せあら、1988年〈昭和63年〉1月10日 - )は、日本の女性歌手、作曲家、作詞家、シンガーソングライター。また、女性アイドルグループ・SDN48の元メンバー。本名は康 慧愛蘭(読みは芸名に同じ)。…
33キロバイト (4,475 語) - 2024年11月13日 (水) 12:24

(出典 image.itmedia.co.jp)


どうなっていくんですかね~

1 muffin ★ :2024/11/11(月) 23:48:38.68 ID:cG9jEzQj9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5454de4ba85cdc82d470a0118605498896bd56f
11/11(月) 20:30

元SDN48の光上せあら(36)が11日までにインスタグラムを更新。ストーリーズ機能を用いて日本での子育てについて意見を述べた。

光上は「日本での子育てが始まって、傷つく事が多くて」と心境を吐露し「日本にいる全てのママがもっと子育てしやすく 楽しく 子育て世帯に優しく 本能のまま産める世の中になったらいいなぁ って思って勝手に動いていたけどなんか自分の力と余命の体力だけじゃ無理だと途方に暮れてきた」と自身の願望を述べるも、悲観する思いを打ち明けた。

さらに「私が違う国に移住する方が幸せなのかなぁって思えてきた」とつづり、投稿を結んだ。

光上は10月31日に日本の少子化について意見を述べており「今の政治は子を宝だとは思っていなすぎる!!」「産みたい人には安心して産ませてくれよう」と訴えていた。


(出典 www.nikkansports.com)




88 名無しさん@恐縮です :2024/11/12(火) 00:22:22.32 ID:emg1Dhqf0.net
>>1
日本含めアジア人のしんどいところって自分が産まれた国に不満を持っていても海外に移住するのはすごくハードルが高いところなんだよね
人種差別があるから

その点白人はいいよな
人種差別のリスクがほとんど無いから気軽に海外に行ける

96 名無しさん@恐縮です :2024/11/12(火) 00:27:55.09 ID:fVmCLu9o0.net
>>88
場所によったら滅茶苦茶憎まれてるだろ
日本人は全然いい方だよ

9 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 23:53:53.85 ID:hG4tcx1p0.net
ここまで安くていい教育望めるの日本じゃね

10 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 23:53:59.23 ID:7wZD6KJP0.net
梨花も同じ感じでアメリカ移住したな

13 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 23:54:14.99 ID:4g4sqafQ0.net
どこの国なら満足できるのか聞きたい。
その国の物価とか税率とか失業率とか考慮してんのかな?

18 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 23:55:41.02 ID:bT0UUeDd0.net
海外に住んでる人は日本で子育てしたいって言う人多いのにね
治安良いし教育もしっかりしてるから

22 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 23:57:01.47 ID:h62MUGNZ0.net
今の日本で子供産んで育てるのがハードなのは間違いない

23 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 23:57:35.32 ID:9Rt7wQk80.net
子を宝だとかを国に求めるな
ミキティの人生相談で「こんな日本で子供産んで幸せになるか心配で躊躇してる」って相談に対して
国が幸せにするんじゃない、自分たちでこの子を幸せにするんだと。そりゃ制度やら不満はあるだろうけど国には期待せず
自分たちの幸せのために子を授かるんだと

32 名無しさん@恐縮です :2024/11/12(火) 00:00:40.69 ID:1m+Np4XT0.net
>>23
ミキティいいこと言うねw

36 名無しさん@恐縮です :2024/11/12(火) 00:01:40.29 ID:IRkPxbKN0.net
10年後には出生数10万人台だからな

37 名無しさん@恐縮です :2024/11/12(火) 00:02:00.01 ID:zYc0ny2f0.net
移住してみたらいいと思う
他国がどんなもんか教えて欲しい

39 名無しさん@恐縮です :2024/11/12(火) 00:02:20.58 ID:oiwP7J4e0.net
将来も現在の社会保障制度が維持できるなら
日本は世界でも優秀な1国になるはず

ただ少子高齢化は・・・

生まれた子供が成人したとたんに
背負う重荷が重すぎる

41 名無しさん@恐縮です :2024/11/12(火) 00:03:50.21 ID:YjzzWTYw0.net
海外で子供病気したら、べらぼうに金掛かるやろ。

43 :2024/11/12(火) 00:04:31.80 ID:nPULskdD0.net
割と子育てしやすいと思うけどなぁ
俺みたいな貧乏人でも子供大学行かせられるし

47 名無しさん@恐縮です :2024/11/12(火) 00:05:30.93 ID:X92nMPbc0.net
一度移住してみた方がいいよねアメリカとかお金無いと酷いぞ

48 名無しさん@恐縮です :2024/11/12(火) 00:06:09.91 ID:vBhjMoA80.net
そんな理想の楽園なんてどこにも有りはしないぞ

52 名無しさん@恐縮です :2024/11/12(火) 00:07:53.86 ID:onc33WXT0.net
想像しても解らないなら
実際に移住してみればいいじゃない
別の事柄を想像出来ないから苦悩するんだろうけど

62 名無しさん@恐縮です :2024/11/12(火) 00:12:20.32 ID:vWW3wLmW0.net
ヅカにいそうなすげえ名前だな

80 名無しさん@恐縮です :2024/11/12(火) 00:18:12.82 ID:kf1JpedF0.net
ある程度裕福な国はどこも同じ
少子化で高齢者優遇ばかり

86 名無しさん@恐縮です :2024/11/12(火) 00:21:45.78 ID:vWW3wLmW0.net
外人には謎に甘いんだけどな

99 名無しさん@恐縮です :2024/11/12(火) 00:30:02.35 ID:/6d0MTx30.net
昭和、平成って子育てラクだったのか?