岡村隆史へのプレゼンVTRで野球界のレジェンドが登場 プロデュースする店のこだわりに感心の声
 お笑いコンビ「ナインティナイン」岡村隆史(54)とお笑いタレントのなるみ(52)がMCを務める18日放送のABCテレビ「なるみ・岡村の過ぎるTV」…
(出典:)


岡村 隆史(おかむら たかし、1970年〈昭和45年〉7月3日 - )は、日本のお笑いタレント、司会者、俳優、ラジオパーソナリティ、ダンサー。お笑いコンビ・ナインティナインのボケ担当。相方は矢部浩之。 大阪府大阪市東淀川区出身。吉本興業(東京本社)所属。NSC9期生。既婚。…
55キロバイト (7,453 語) - 2024年10月31日 (木) 11:18

(出典 fqmagazine.jp)


昔は犬猿の仲と言われてましたからね~

1 湛然 ★ :2024/11/11(月) 06:00:08.87 ID:z7MOVmWf9.net
岡村隆史、とんねるずの29年ぶり武道館ライブへ「やっぱり行ってきたんですね!」と反響
11/10(日) 19:11 スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20241110-OHT1T51098.html

「ナインティナイン」岡村隆史のインスタグラム(@okamuradesu)より

(出典 hochi.news)


(出典 hochi.news)



 お笑いコンビ「ナインティナイン」岡村隆史が10日までに自身のSNSを更新。とんねるずのライブの感想をつづった。

 8日と9日に日本武道館公演を29年ぶりに行ったとんねるず。チケットは即日完売し、8日からの2日間で計1万8000人を動員した。

 岡村はインスタグラムで「とんねるず THE LIVE 一緒に歌って踊って最高のライブでした!」と感想をつづり、木梨憲武が演じた仮面ノリダーのヘルメットを装着したショットを公開。ハッシュタグで「#EXPOスクランブル #夕焼けにニャンニャン #とんねるずの二酸化マンガンクラブ #とんねるずのオールナイトニッポン #ねるとん紅鯨団 #そろばんずく #天狗のホルマリン漬け #とんねるずのおいにい鼻にツーン #とんねるずのみなさんのおかげです #とんねるずの生でダラダラいかせて!! #ラスタとんねるず’94 #とんねるずのハンマープライス #とんねるずのみなさんのおかげでした」と続け、サインの入ったヘルメットを披露した。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)




46 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 07:31:17.25 ID:E85eGabq0.net
岡村のブレイクのキッカケがねるとんだっけ

54 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 07:36:26.92 ID:SFc35Ywu0.net
>>46
そのねるとんリアルタイムで見たわ

67 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 07:57:10.01 ID:imlvyDIz0.net
>>46
浅草橋ヤング洋品店で既に人気あった

73 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 08:05:49.87 ID:E85eGabq0.net
>>67
ねるとんで注目されて、とんねるず繋がりのテリー伊藤からオファーもらった

77 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 08:11:13.38 ID:CxZx2a680.net
>>46
大林素子に告白してフラれたんだっけ

100 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 10:02:49.65 ID:9VRU+DGn0.net
>>77
益子直美だろ

3 「」 :2024/11/11(月) 06:02:29.21 ID:A35evrV40.net
時代を先取るニューパワー

7 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 06:18:25.08 ID:zbG9tWBe0.net
そういや昔からとんねるず派だったな

8 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 06:23:33.82 ID:roSseeIg0.net
タカトシもとんねるず派

14 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 06:35:51.24 ID:HylmfVvp0.net
コラとんのハッシュタグがない、やり直し

35 :2024/11/11(月) 07:16:01.25 ID:mkgi8+D30.net
これを機に岡村バンドを復活させなさい

40 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 07:22:25.46 ID:ZcKFP7Vr0.net
岡村はとんねるずに可愛がってもらったからな

41 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 07:23:30.15 ID:X/bYSaCj0.net
とんねるず"派"というよりとんねるず信者だな、憧れの存在

あの時代に思春期ーハイティーンだった奴らは(特に関東以北は)とんねるず信者で憧れて芸人になったの多いんだよ
大阪出身のとんねるず信者が大成した例は珍しいと思うけどね

57 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 07:36:57.93 ID:E85eGabq0.net
>>41
関西吉本芸人で隠れとんねるず信者多いよ
上からダウンタウンに憧れて芸人目指しましたって言うように強要されているので

60 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 07:43:00.68 ID:S8h/CSBl0.net
>>57
関西外からしたらとんねるずしかいなかったんだよなあ
東京来る前のダウンタウンなんて本当全国の人は知らなかったし
ロンブー淳やダイノジにみたいにとんねるず以外は皆一緒みたいな
とんねるずみたいになりたかったって信者が関西外の全国でたくさん生まれてた頃
関西にいて岡村みたいな信者になったのはどれぐらいいたか分からないけど
やっぱ一定数は当然いたんだろうな

66 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 07:50:44.42 ID:jkTSeNSA0.net
>>57
さまーず三村とか たけし とんねるず ダウンタウン
それぞれに憧れてるみたいなの言ってたし
「とんねるず好きだからダウンタウンは絶対認めない」
なんて派閥作りたがるのは各タレントの濃いファンだけ

ANNも聞いてたしダウンタウンのテレビ・ラジオも楽しんでた
やつが大半だろ

81 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 08:20:08.26 ID:6rB61akF0.net
>>66
派閥を作りたがるのはダウンタウンと
その取り巻き連中

45 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 07:30:26.27 ID:S8h/CSBl0.net
ナイナイの結成も言わばとんねるずキッカケだし
岡村は大のとんねるずファンだしそりゃ当然行くだろうな

50 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 07:34:05.30 ID:rghaSov00.net
まあ、矢部浩之の兄貴もバリバリにとんねるずに憧れた元ちゃんねるずだしなwww

58 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 07:39:01.79 ID:4Hy3C8Ov0.net
とんねるずとダウンタウンは
高三の時高一みたいな年齢差だから
彼らの中ではライバルの先輩なんだよね
岡村は中坊世代だから憧れのお兄さん

63 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 07:44:41.96 ID:LZemukIt0.net
>>58
そもそも岡村が学生の時にテレビでブイブイ言わせてブームを作ったのがとんねるずなだけに
そら岡村がとんねるずをリスペクトするのは分かる

61 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 07:43:14.82 ID:kljUtChC0.net
俺ら高三の時お前ら高一だろってよく言ってたなw
誰に対してとは言わんが

70 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 08:04:24.49 ID:sK9VoTex0.net
>>61
昭和の先輩風理論ですよね
今じゃ通用しませんが
笑いとしてあれも成立してたw

64 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 07:48:28.10 ID:xxtZ4Xzi0.net
岡村はとんねるず派?
吉本だからダウンタウン派だと思った

72 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 08:05:28.92 ID:aIf6/1jf0.net
とんねるずが流行らせた「〜みたいな」って言葉を松本が使ってたのを見た時ニヤニヤしたわ

76 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 08:10:32.78 ID:GwbGfB6c0.net
とんねるずは関西芸人好きじゃないのになぜかナイナイは好きだよな

82 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 08:24:32.03 ID:5NFWcb8T0.net
武道館の招待席ゾーン(2階席中央)は相当に豪華だったそうで

83 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 08:30:14.39 ID:uUBvL26+0.net
ねるとんの岡村って柳沢慎吾と同じようなフラれポジションだった記憶

97 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 09:48:15.81 ID:1kr1CS5F0.net
今はどうか知らないがかつては武道館は1年前くらいに会場おさえしないといけなかったからギャンブル要素が強かった だからデビューの年に武道館を成功させた菊池桃子はとんでもなくすごいことをした