TOKIO松岡昌宏 「すっごかったよ、オーラ」圧倒された人気女性モデル 博多大吉も「桁が違う」
…があった。  この番組ではMCの松岡とお笑いコンビ「博多華丸・大吉」の博多大吉が女性ゲストと居酒屋でトーク。今回はモデルのNikiがゲスト出演した。 …
(出典:)


博多 大吉(はかた だいきち、1971年〈昭和46年〉3月10日 - )は、日本のお笑いタレント、司会者。お笑いコンビ博多華丸・大吉のツッコミ・ネタ作成担当。相方は博多華丸。吉本興業所属。 兵庫県神戸市出生、福岡県古賀市出身。芸人仲間から大吉先生と呼ばれている。2012年5月より古賀市のふるさと大使。…
29キロバイト (3,718 語) - 2024年9月15日 (日) 23:35

(出典 m-78.jp)


機動性がありますからね~

1 フォーエバー ★ :2024/11/10(日) 14:21:13.75 ID:LoXwjwCO9.net
11/10(日) 13:21配信

スポニチアネックス

「博多華丸・大吉」の博多大吉
 お笑いコンビ「博多華丸・大吉」の博多大吉(53)が9日深夜、テレビ東京「二軒目どうする?~ツマミのハナシ~」(土曜深夜0・55)に出演。出演者のTOKIO・松岡昌宏(47)からの「ウルトラマンとゴジラってどっちが強いんですか?」という問いに答えた。

 ゴジラをめぐり「凄く怒られた」という過去の発言を、10月5日の放送で明かした松岡。「ゴジラの仕事が来た時に“僕あんまり怪獣とかに興味がなくて”って」とコメントしたところ、「ゴジラは怪獣じゃない」「こんなやつにやらせんな」などとバッシングを浴びたという。

 今回の放送では「この番組よくないよ。この間大変だったんですから。ネットニュースにバンバン出て」と番組にクレームを入れて笑わせた。

 そんな話題から「また叩かれる覚悟で言いますけど。ウルトラマンとゴジラってどっちが強いんですか?」と大吉に質問した。

 大吉は「僕はウルトラマンが圧勝すると思っている」と回答し「ゴジラは1体ですから。ウルトラマンはその気になれば50体は来る。兄弟がね」と説明。

 松岡は「たぶん先生(大吉)も叩かれます。今の話は誰も得しない」と笑っていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e5a36d0efc7bd81b459eaeedc463b4378b7aaae9




4 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 14:23:54.62 ID:t8pwHE190.net
ゴジラ怪獣じゃないの?

5 :2024/11/10(日) 14:24:20.95 ID:FNSJ7sRf0.net
ゴジラにはパワーボムやろがい!!!

6 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 14:26:07.99 ID:RsI2xHEt0.net
3分しか戦えないからゴジラが勝つだろ

7 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 14:26:21.49 ID:KhJghYAT0.net
ゼットンとかヒッポリト星人とか
ウルトラマンを苦しめた怪獣とゴジラのスペックを比べたら
ゴジラに勝機はない

70 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 15:02:13.89 ID:wX+hadBa0.net
>>7
ジャガー星では蟻

9 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 14:27:20.43 ID:r7jZ2XAF0.net
流石にウルトラマン勝つわ

10 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 14:28:01.74 ID:PolDC4YR0.net
"怪獣"王ゴジラ

11 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 14:28:06.68 ID:uHIx5yuR0.net
ゴジラ細胞知らんのか

12 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 14:28:07.40 ID:0cxdnwwF0.net
エリマキゴジラは秒殺してただろ
そりゃウルトラマン

25 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 14:36:26.12 ID:krjIibrq0.net
>>12
やっぱりこれで結論が出てしまうんだな

しかもわざわざ着ぐるみに中島春雄御大が入ってくれているプレミア度MAXの(襟巻き)ゴジラに完勝するウルトラマン

15 :2024/11/10(日) 14:29:44.15 ID:qfUpD6A+0.net
じゃあガッズィラvsウルトラマンだと?

16 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 14:30:07.00 ID:miTpijn/0.net
来てすぐスペシウム光線使えば3分以内に終わるんじゃないの
光線の中身が何なのかは知らんけど

17 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 14:30:33.22 ID:VB12dusR0.net
ジラースが負けたやろがい

18 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 14:30:59.88 ID:xaW//yLK0.net
ウルトラマンの第10話でゴジラ 倒してますけど

20 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 14:34:43.04 ID:202/t8Yj0.net
「流星人間ゾーン」のゾーンファイターと仲良しのゴジラ

ゴジラはゾーンファイターと互角だから
ウルトラマンのほうが強いのかな?

89 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 15:18:48.06 ID:om+3eE/30.net
>>20
ウルトラマンは流星ミサイルマイトに耐えられるかな?

21 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 14:34:56.55 ID:HpyDN+XP0.net
三分がっていうけども大気圏外からスペシウム光線爆撃すれば永久機関で余裕では?

26 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 14:36:47.63 ID:miTpijn/0.net
>>21
マトが見えるんかい!

27 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 14:36:56.35 ID:Ty5Gu6hx0.net
ゴジラFINAL WARSは
松岡昌宏と菊川怜とドンフライが出てて
これでファイナルかよと思った

52 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 14:49:41.62 ID:Igv4JS3w0.net
>>27
final warsは北村一輝の怪演で保ってる作品
「ガァイガァーンッ、起動ぉーーーっ!」と
「やっぱマグロ食ってる奴ぁダメだな」で
好事家が推すカルト作品に化した

28 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 14:37:58.58 ID:kbsDDpBr0.net
八つ裂き光輪でムチムチボディがエレキングみたいにばらばらされて
最後は首切られて終わり

29 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 14:38:15.71 ID:QC+7lbXx0.net
ゴジラはビル街の高さに合わせて巨大化して今やウルトラマンより遥かにデカいはずだけどウルトラマンは一兆度の炎とかでてくる世界観なのでゴジラの火力では太刀打ちできないだろ

30 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 14:39:15.04 ID:KwdyQi8P0.net
レッドマンとかウルトラマンならどっちが強いんだ

31 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 14:39:32.09 ID:qdybb6IC0.net
変身前に襲われたらゴジラ
変身後ならウルトラマン

基本的にピンチにならんと変身しないからなぁw

32 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 14:41:05.66 ID:Uz6qT0VK0.net
まともに"戦わせたら"、完全生命体イフが圧勝する説唱えるやついっぱいいるだろ

50 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 14:48:30.46 ID:38nmbjmK0.net
>>32
戦ったらイフが最強格なのは間違いないんだが
問題はここいるような連中がイフを知ってるわけが無いということなんだ

62 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 14:56:28.84 ID:Uz6qT0VK0.net
>>50
アメトーークで「このまんじゅうみたいなやつなんなん?」みたいな話があって
第2回ウルトラマン芸人回でやります、って言ってそのままなのよね
あれはまだ宮迫がいたころの話だから5年ぐらい放置されてると思う

37 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 14:42:49.86 ID:kbsDDpBr0.net
ゴジラとレッドキングどちらが強いですか

38 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 14:43:15.86 ID:IKdmvtRi0.net
ウルトラマンたくさんいるからゴジラが勝てるわけないだろ

39 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 14:43:51.20 ID:KjpkpuVu0.net
ゴモラとゴジラだったら?

90 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 15:19:07.38 ID:/8Jzwy2Z0.net
>>39
熱線が

40 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 14:44:36.36 ID:ZO30JhxJ0.net
怪獣はやられる運命

41 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 14:44:38.53 ID:2b+57BpP0.net
宇宙に持って行ったら終わりでしょ

42 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 14:44:39.19 ID:mBRMZvAQ0.net
ジラースに勝ったウルトラマンが強いに決まってるだろ

43 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 14:45:58.40 ID:g88iYNLS0.net
300万光年離れた場所から難なくくる生命体相手に
地球の重力から抜け出すことすらできない生物が
勝てるわけ無いわな

54 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 14:51:01.20 ID:57oytd9J0.net
ゴジラとガメラならどっちが強いんだ?

56 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 14:52:30.55 ID:JFKWfkLe0.net
初手からスペシウム光線、とか

57 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 14:53:14.41 ID:38nmbjmK0.net
>>56
避けられたら終わりだろ

58 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 14:53:24.59 ID:9YMGFzp80.net
飛べてビーム撃ちまくれるウルトラマンが勝ちそう

59 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 14:54:06.58 ID:aBKW10mK0.net
まぁウルトラマンはゴジラの上位互換の怪獣ばっかり相手にしているのに対して
ゴジラは格上の人型兵器との経験皆無だからな

60 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 14:54:51.82 ID:PJS6SU+H0.net
ゴジラは作中で怪獣って呼ばれてるやん

64 :2024/11/10(日) 14:57:03.32 ID:P5xZcr1t0.net
ウルトラマンで最強は誰なの?

67 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 14:58:57.87 ID:38nmbjmK0.net
>>64
キングとノアとレジェンド
こいつらは別格らしい

66 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 14:58:03.61 ID:YhEl4O3P0.net
もうあと10年くらいしたら庵野が「シン・ゴジラVSシン・ウルトラマン」で一本作ってくれるのではw

72 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 15:08:28.84 ID:gTJm43uV0.net
さすがに半径200光年を滅ぼすクラスの化け物がいる世界観と地球上で完結するスケールの物語とでは比べるほうが間違ってるやろ
ウルトラ世界だとゴジラは量産兵器レベルの存在でしかない

78 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 15:12:57.33 ID:4yHIjAog0.net
ゴジラはいつも最終的に負けるじゃん
ウルトラマンは例外はあるが基本的に勝つ

80 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 15:13:15.93 ID:uAgwv5u+0.net
大吉先生はウルトラセブン絡みのコラボものはすぐ買っちゃう人だからな
そりゃウルトラマンの肩持つよね

81 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 15:13:27.76 ID:kJkOY8zS0.net
堺雅人とゴジラは?

83 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 15:15:40.01 ID:/SgE6UHD0.net
そりゃウルトラマンだろ
でも体格差が圧倒的にゴジラなんだやなぁ

84 :2024/11/10(日) 15:15:53.45 ID:0ETfryb50.net
最終的に量産型メカゴジラが出てきて圧勝さ

86 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 15:16:42.98 ID:gSjY3TuB0.net
相手の攻撃は空飛んで避ける
ビルの上から遠距離でやればウルトラマン勝つのでは戦法としてセコいけど

87 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 15:18:12.80 ID:HVhb4sYW0.net
アメリカのゴジラなら知性も高そうだし
八つ裂き光輪も跳ね返しそうだけど

95 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 15:20:27.37 ID:uAgwv5u+0.net
>>87
最近のキッズには八つ裂き光輪なんて野蛮な名前は教えてません
ウルトラスラッシュと呼んでくださいw

94 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 15:20:22.41 ID:C791znTQ0.net
ウルトラマンはゴジラの亜種のジラースに圧勝してるから強いのは考えるまでもなくウルトラマンだろ。

97 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 15:21:39.47 ID:CoGXNLtp0.net
・2016年に公開された映画「シン・ゴジラ」ではゴジラ史上最大となる118.5mの身長となりました。 
・初代ウルトラマンの身長は、公式発表によれば 40 メートルです。

3倍近くの身長差があるんだな

98 名無しさん@恐縮です :2024/11/10(日) 15:23:13.96 ID:DQxwt+kX0.net
ゴジラなんてベムラーとかレッドキングの亜種みたいなものだから
ウルトラスラッシュこと八つ裂き光輪で切断だろ