王林 (タレント)のサムネイル
王林(おうりん、1998年〈平成10年〉4月8日 - )は、青森県を拠点に活躍する日本の女性タレント・アーティスト。 青森県を中心に活動しているダンス&ボーカルを主軸とした女性ローカルアイドルグループ、りんご娘に2013年から2022年まで所属、リーダーを務めた後、2022年4月よりソロ活動中。…
103キロバイト (14,045 語) - 2024年7月15日 (月) 15:30

(出典 bond-ent.com)


これは過剰かもですね~

1 フォーエバー ★ :2024/07/06(土) 06:38:15.80 ID:VeonT3vt9.net
2024年7月5日 11時0分 Smart FLASH

仕事中も薬のことだけを考えているという王林

 7月3日放送のバラエティー「上田と女が吠える夜 2時間SP」(日本テレビ系)は「夏までに絶対キレイになるぞ!美容健康に全力な女が大集合」がテーマ。そのなかで「サプリメント」が取り上げられた。

「女優の知念里奈さんが美容系のサプリを1日に40粒ほど摂取していることを明かすと、タレントの王林さんが『私も42粒くらい飲んでます。30粒くらいが便秘用』と衝撃の告白をして出演者を驚かせていました」(芸能担当記者)

 どうやら重度の便秘症だった王林。番組内では「改善されてはいるんですけど、朝昼晩とかで飲むスタイルじゃなくて、1つ1つが食前の何分前とか、ものすごい細かく決まっている。マネジャーさんが時間になると『お薬の時間です』って毎日連絡が来る」とも話し、仕事中も「薬のことだけを考えている」という。

 30粒というと尋常ではないような気もするが、便秘解消が期待できるサプリメントは、どういったものがあるのだろうか。「Yahoo! JAPANショッピング」の「便秘サプリランキング」(7月4日16時現在)を見ると1位は「ウェルカム快便」。ビフィズス菌、乳酸菌、酪酸菌を増やすことができるとあるが1日1粒の服用。2位は「乳酸菌カプセル 菌パワー」。1カプセルに乳酸球菌が6667億個含まれており、1日1~2粒の服用。3位はビフィズス菌、乳酸菌が含まれる「新ビオフェルミンS錠 」。1回3錠、1日3回服用するので計9錠。いずれにせよ数粒だ。

 1日30錠以上の便秘解消サプリメントを摂取しても大丈夫なのか。「いとう王子神谷内科外科クリニック」の伊藤博道院長に聞いた。

「物価高騰のなか、豊富な種類の野菜や果物を入手して、多種多様なビタミンやたんぱく質を摂取するのは難しいですね。そうしたとき、不足する栄養素をサプリメントで効率よく補うことができます。

 ただ、腸内環境は多様性、バランスが重要です。いくら善玉菌飲料でも飲み過ぎると、『腸内バランスの悪化』『糖質の摂りすぎによる異常なガス発生』が起こりえます。また、サプリメントに不純物や過剰となる成分があった場合、健康被害が強く出ることも考えられ、深刻な障害が生じる可能性もあります。やはり適量が望ましいです」

 一般的に腸内環境の乱れは、下痢や腹痛に繋がることもあるといわれる。効果的なサプリの摂取方法はあるのだろうか。

「本当に必要な成分を見極めるため、医師などに相談することも大切です。また摂取後1か月、3か月、6か月などのタイミングで、体調や皮膚、頭皮などの状態をチェックして、効果と副作用を確認してください。不安があれば、病院で血液や尿の検査をしてください」

 用法・用量を守った服用が大切だ。

https://news.livedoor.com/article/detail/26731027/




63 名無しさん@恐縮です :2024/07/06(土) 07:24:41.09 ID:hQ0oe1Kv0.net
>>1
運動して水たくさん飲んできちんと食事すれば出るだろ

1日4回くらいでるわ

6 名無しさん@恐縮です :2024/07/06(土) 06:40:32.32 ID:DNLRdAgL0.net
エビオスやわかもとみたいに元々飲む量が多いやつが含まれてるパターンだろ

7 名無しさん@恐縮です :2024/07/06(土) 06:42:03.51 ID:jc5v3u1b0.net
危険な女だ

8 名無しさん@恐縮です :2024/07/06(土) 06:42:03.50 ID:bwf2j3wm0.net
大腸内検査したほうがいいのでは

10 名無しさん@恐縮です :2024/07/06(土) 06:43:37.59 ID:+epfeK2y0.net
それエビオスちゃんうんかと

11 名無しさん@恐縮です :2024/07/06(土) 06:46:48.82 ID:KCeW8HEj0.net
女性はだいたい便秘よ

13 名無しさん@恐縮です :2024/07/06(土) 06:49:30.85 ID:8t9F7Az/0.net
エビオスは1回10錠X3で30錠
エビオス整腸薬は1回6錠X3で18錠

15 名無しさん@恐縮です :2024/07/06(土) 06:49:48.47 ID:Pu+sYXLm0.net
そんなサプリを飲みながらファーストフードとかバランス悪い食事をしてんじゃないのかね、それこそ林檎食っとけ

16 名無しさん@恐縮です :2024/07/06(土) 06:50:27.79 ID:zokq4Eh20.net
エビオスなら日に30なんか普通だから問題ない

17 名無しさん@恐縮です :2024/07/06(土) 06:50:35.39 ID:7eB+6HeK0.net
名前通りリンゴ食えば便秘治るだろ

25 名無しさん@恐縮です :2024/07/06(土) 06:57:46.05 ID:mbyBA3Jg0.net
ワイも毎日コーラック5錠飲んでる

29 名無しさん@恐縮です :2024/07/06(土) 06:59:21.39 ID:H9/fgrcJ0.net
りんご1日1個で医者いらず。 りんごくわねばまいね。

31 名無しさん@恐縮です :2024/07/06(土) 07:00:49.24 ID:cguqHfd30.net
エビオスだろ
食後に10錠なんだから正規の量だよ

40 名無しさん@恐縮です :2024/07/06(土) 07:06:32.55 ID:bwkLRUhA0.net
牛乳飲んだらすぐ下痢気味にならんか

41 名無しさん@恐縮です :2024/07/06(土) 07:06:56.56 ID:8XCL/26V0.net
下剤かと思ったら

48 警備員[Lv.7][新芽] :2024/07/06(土) 07:12:58.49 ID:WHnDVVFd0.net
便が発酵して腸内ヤバそう

51 名無しさん@恐縮です :2024/07/06(土) 07:14:38.62 ID:ZY0wSsSb0.net
男がエビオス飲むとドバドバだけど女が飲むとどうなる?

56 名無しさん@恐縮です :2024/07/06(土) 07:19:54.98 ID:H9/fgrcJ0.net
>>51
シャバダバ

54 名無しさん@恐縮です :2024/07/06(土) 07:19:19.47 ID:y5hKO8xG0.net
王林が発酵してしまう…
ジャガイモの保管庫に入れておこう

55 名無しさん@恐縮です :2024/07/06(土) 07:19:43.65 ID:MU11dHYz0.net
キャベツ食え
1日300gで便秘知らずだぞ

59 名無しさん@恐縮です :2024/07/06(土) 07:23:42.10 ID:icQ5Cp2l0.net
プルーン食うとすぐ腹にガス溜まって屁がとまらなくなる
知らないで一袋全部食ったら翌日仕事場で死んだ

64 名無しさん@恐縮です :2024/07/06(土) 07:25:02.88 ID:3/8sEM580.net
腎臓がアカンやろ。

65 名無しさん@恐縮です :2024/07/06(土) 07:25:35.16 ID:NBRazN1U0.net
乳酸菌毎日摂取で治らないならクリニック行けよ

66 名無しさん@恐縮です :2024/07/06(土) 07:25:45.31 ID:zCPsg24g0.net
小食だと便秘になるよね
カレー食べると次の日爽快w

72 名無しさん@恐縮です :2024/07/06(土) 07:29:12.16 ID:V/KK6fOZ0.net
事実なら病院行こう

74 :2024/07/06(土) 07:29:38.20 ID:mgjPEChZ0.net
馬に排便させるときひまし油使うんだっけ

75 名無しさん@恐縮です :2024/07/06(土) 07:30:06.94 ID:I1D/mff80.net
やっぱり果物だよ
俺の場合は特に柿を一日中食ってると信じられないほど出てくる

77 名無しさん@恐縮です :2024/07/06(土) 07:31:49.62 ID:jvs03yy40.net
エビオスだったら適量だけどビオフェルミンだったりして

80 名無しさん@恐縮です :2024/07/06(土) 07:35:17.61 ID:FxU4SDPH0.net
キウイ食えばいい

82 :2024/07/06(土) 07:35:35.77 ID:SLkH17Ev0.net
百草丸は1回20粒✕3回で1日60粒やな

87 名無しさん@恐縮です :2024/07/06(土) 07:41:02.44 ID:JKhThMCG0.net
便秘用って脂の出るやつかな?

91 名無しさん@恐縮です :2024/07/06(土) 07:41:40.69 ID:n4edgXgC0.net
整腸剤は間違いなく人によって合う合わないがある

合わないのを使うとガスだまりが辛いのに余計にガスが
溜まったりする

93 名無しさん@恐縮です :2024/07/06(土) 07:42:18.80 ID:vjHWDcdM0.net
リンゴ食ってないのか

96 名無しさん@恐縮です :2024/07/06(土) 07:44:26.91 ID:83PkcsA/0.net
炭酸水毎日飲むようになったら屁が止まらない

97 名無しさん@恐縮です :2024/07/06(土) 07:45:27.88 ID:PorwaN9G0.net
ワイが飲んでる寒天粒の似たような奴かな
やはり1日30錠くらいの消費