吉岡里帆のサムネイル
吉岡 里帆(よしおか りほ、1993年1月15日 - )は、日本の女優。京都府京都市右京区出身。本名同じ。A-teamを経てフラーム所属。 京都市右京区太秦に生まれ、映像会社を経営するカメラマンの父や母・祖母の影響を受けて、幼少時より映画や演劇、歌舞伎、能、日本舞踊、落語などさまざまな芸術文化に親…
138キロバイト (18,768 語) - 2024年6月5日 (水) 03:30

(出典 aeradot.ismcdn.jp)


頻度は少ないかもですね~

1 湛然 ★ :2024/06/04(火) 06:09:18.58 ID:enE/FnU39.net
2024年6月3日 21時29分ナリナリドットコム
吉岡里帆「死ぬ前に山ほど食べるって決めている」すごい好きな食べ物
https://www.narinari.com/Nd/20240687850.html


女優の吉岡里帆(31歳)が、6月2日に放送されたラジオ番組「UR LIFESTYLE COLLEGE」(J-WAVE)に出演。「死ぬ前に山ほど食べるって決めている」食べ物について語った。

アルバム「放生会」を発売した椎名林檎が、5年ぶり2回目の番組のゲストとして登場。吉岡が椎名に、何か差し入れをするために椎名の好きなものを聞くと、椎名は「ニンジン。大人になって気付いたんだけどセリ科のものがとにかく好きみたいで。セリとかセロリとか。全部ちょっと薬っぽいですよね、味が。あと光ものが好きです。イワシとか」と答える。

椎名は「りほりほは?」と吉岡にも尋ねると、吉岡は「私はすき焼きがすごい好きで。すき焼きと白米を死ぬ前に山ほど食べるって決めてます」と話すと、椎名は「行きましょうよ。今半とか」と吉岡を誘う。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)




4 名無しさん@恐縮です :2024/06/04(火) 06:10:28.05 ID:enE/FnU30.net
95 :2024/06/04(火) 07:18:27.59 ID:uAPXKKq40.net
>>4
左は椎名林檎なのかマネージャーかと思った

3 名無しさん@恐縮です :2024/06/04(火) 06:09:36.15 ID:cqrzAzas0.net
大好き

5 名無しさん@恐縮です :2024/06/04(火) 06:10:59.64 ID:U1K+O0oU0.net
死ぬ前には山ほど食えないよ

6 名無しさん@恐縮です :2024/06/04(火) 06:11:41.31 ID:Q8G9tEfY0.net
むしろ人参のが気になるんだが…

10 名無しさん@恐縮です :2024/06/04(火) 06:14:23.71 ID:VI03iKKS0.net
シュークリームじゃないのか?

14 名無しさん@恐縮です :2024/06/04(火) 06:19:41.09 ID:fjklzV3C0.net
おなかすいた

16 名無しさん@恐縮です :2024/06/04(火) 06:21:20.89 ID:sztvoYAC0.net
今食えばいいじゃん

17 名無しさん@恐縮です :2024/06/04(火) 06:21:43.38 ID:d8zWUY3C0.net
その頃は食の好みは変わってると思う
なんなら死ぬ前は身体が水分しか欲しないだろうな

19 名無しさん@恐縮です :2024/06/04(火) 06:22:07.68 ID:l4y+Papx0.net
俺なら鉄火巻かたこ焼きだな

21 名無しさん@恐縮です :2024/06/04(火) 06:22:33.60 ID:KtRi/EhW0.net
すき焼きか…可愛いなっ

22 名無しさん@恐縮です :2024/06/04(火) 06:23:04.87 ID:RleMnwRW0.net
きつねうどんじゃ無いのか

33 名無しさん@恐縮です :2024/06/04(火) 06:30:14.40 ID:Q8RtP3mZ0.net
>>22
赤いきつね

25 名無しさん@恐縮です :2024/06/04(火) 06:24:37.01 ID:4WMZHUKr0.net
里帆ちゃんは人参が好きなのか
じゃあ俺も好き

28 名無しさん@恐縮です :2024/06/04(火) 06:27:04.63 ID:niaEm4lw0.net
死ぬ前は食べれない
だんだん食が細くなっていってそのまま死ぬ

32 名無しさん@恐縮です :2024/06/04(火) 06:30:09.72 ID:DKOc1abo0.net
吉岡里帆って演技は一流なの知ってた?

46 名無しさん@恐縮です :2024/06/04(火) 06:38:23.58 ID:ArD50Nrp0.net
>>32
ええ声してるよな

35 名無しさん@恐縮です :2024/06/04(火) 06:31:05.55 ID:IsqrNlh30.net
すき焼き?
牛肉ってことかな
それならもう少し美味しく食べる方法あると思います

37 名無しさん@恐縮です :2024/06/04(火) 06:32:50.36 ID:fz/P1/5T0.net
>>35
すき焼きが豚肉の地域があるらしい…

40 名無しさん@恐縮です :2024/06/04(火) 06:36:12.19 ID:XzIet+z40.net
>>37
北国は豚肉でもすき焼きやるわ
でもやっぱり牛肉が合う
肉に甘味あるし煮込んでも硬くならないからね

41 名無しさん@恐縮です :2024/06/04(火) 06:36:19.47 ID:DKOc1abo0.net
>>37
俺は貧しく団地で育ったからすき焼きって言いながら豚肉の細切れとはんぺんと糸こんにゃくしか入ってなかったよ
それでもご馳走だった

44 名無しさん@恐縮です :2024/06/04(火) 06:37:45.35 ID:v/AYnuMB0.net
>>41
哀しいこというなよ
そら美味いよ!

49 名無しさん@恐縮です :2024/06/04(火) 06:39:31.03 ID:YM4EPCmk0.net
>>41
それも今じゃいい思い出だろ

52 名無しさん@恐縮です :2024/06/04(火) 06:41:21.90 ID:EHRYyn+V0.net
>>41
今後も頑張ってや!!

50 名無しさん@恐縮です :2024/06/04(火) 06:39:54.23 ID:DxOiNGgt0.net
>>37
鶏だってあるぞ

39 名無しさん@恐縮です :2024/06/04(火) 06:34:46.63 ID:KB8Vwb9P0.net
椎名林檎の好きな食べ物もクセが強いなw
人参とかセロリとか光り物って好み分かれる
光り物の魚は好きだが人参セロリの生の味は無理だわ
あと青じそやパクチー系も

42 名無しさん@恐縮です :2024/06/04(火) 06:36:30.59 ID:mWBhfXnM0.net
海原雄山がいるな

43 名無しさん@恐縮です :2024/06/04(火) 06:37:23.85 ID:9F05pU070.net
いくら好きでも氏ぬ前は食えなくなるのよ
それくらい好きって表現なんだろうけど

45 名無しさん@恐縮です :2024/06/04(火) 06:38:08.17 ID:Rn2DmG4Q0.net
宝くじが当たったらというお題でも使えそうなこと言ってる

48 名無しさん@恐縮です :2024/06/04(火) 06:39:23.65 ID:fcqzG/If0.net
これ聴いたけど吉岡の椎名林檎愛がすごかった

51 名無しさん@恐縮です :2024/06/04(火) 06:40:09.43 ID:GpwC76+M0.net
内臓系の病気ってツラいよね
胃が捻れるほど痛いときって食べたくなくなる
唯一の楽しみが奪われて死にたくなる

53 名無しさん@恐縮です :2024/06/04(火) 06:41:58.61 ID:Dj2MhnzS0.net
すき焼きの肉って1枚が大きいとは言え薄いのに2~3枚でお腹いっぱいになる謎

55 名無しさん@恐縮です :2024/06/04(火) 06:45:52.06 ID:6W2SH17H0.net
熱々のネギだけいっぱい食べさせてあげるよ。

57 名無しさん@恐縮です :2024/06/04(火) 06:47:57.97 ID:rKniofKC0.net
年取ると焼き肉よりすき焼きの方がいいな

58 名無しさん@恐縮です :2024/06/04(火) 06:48:23.36 ID:RkKF7f8p0.net
すき焼きって食べる前はテンション上がるんだけど1枚でもう満足するんだよな
すき焼き店に行くといつもそう感じる

81 名無しさん@恐縮です :2024/06/04(火) 07:10:44.86 ID:uXmH3SLr0.net
>>58
焼肉でもスキヤキでも
焼肉定食一人前以上の量は食い過ぎなんだよね
提供の仕方に問題があるんだわ

59 名無しさん@恐縮です :2024/06/04(火) 06:49:32.68 ID:dEIFmE0G0.net
すき焼きはネギを食う手段とあの人が言ってた

61 名無しさん@恐縮です :2024/06/04(火) 06:53:10.09 ID:d8zWUY3C0.net
>>59
エビフライはタルタルソースを食べるための棒的な意見だな

60 名無しさん@恐縮です :2024/06/04(火) 06:51:37.27 ID:nTqOdLNS0.net
オレは「すき焼き」を食いたいのに
すぐに「すき煮」にされてしまう。

65 名無しさん@恐縮です :2024/06/04(火) 06:57:25.54 ID:WpmL1SE40.net
>>60
結婚して初めて作ったすき焼きを家で食べてた感じにしたら
これはすき焼きじゃないと言われてショック受けたな
うちは煮る派だったから

83 名無しさん@恐縮です :2024/06/04(火) 07:12:07.63 ID:XuPweDx+0.net
>>60
なあ、すき焼きなのって最初の一枚だけじゃねーか? あとはどーやったって煮るになっちゃうだろ

62 名無しさん@恐縮です :2024/06/04(火) 06:53:26.78 ID:1GM2Nbay0.net
しらたきまでは許せるけど豆腐は要らんなあ

64 :2024/06/04(火) 06:56:21.29 ID:pj8wgAH/0.net
いい牛肉を甘く味付けするのが許せない
すき焼きは100g500円程度の牛肉か鶏でいい

69 名無しさん@恐縮です :2024/06/04(火) 07:04:48.62 ID:DxOiNGgt0.net
>>64
そもそも硬くてたべれない牛肉をうまくたべるために砂糖どばどばいれるからな

75 :2024/06/04(火) 07:08:50.57 ID:kUiG3Ccr0.net
>>69
だからなんだと思うけど、すき焼きあまり好きじゃないわ
牛肉楽しむならステーキか焼肉に限る

66 :2024/06/04(火) 06:57:49.12 ID:aMb1gHn80.net
死ぬ前はろくに飯食えん

71 名無しさん@恐縮です :2024/06/04(火) 07:05:55.92 ID:oBr9U9cY0.net
若いうちに死ぬほど食えだな
31なら色々見てるだろうに

76 名無しさん@恐縮です :2024/06/04(火) 07:09:00.06 ID:M8woYc0t0.net
超かわゆい

77 名無しさん@恐縮です :2024/06/04(火) 07:10:13.86 ID:+cZkh/6j0.net
そういやすき焼きって子供の時以来食べてないわ

86 名無しさん@恐縮です :2024/06/04(火) 07:13:03.07 ID:M8woYc0t0.net
完全にかわゆい点数にすると100点

91 名無しさん@恐縮です :2024/06/04(火) 07:15:49.11 ID:2Zsr8upa0.net
世界一可愛い里帆ちゃん