小柳 ゆき(こやなぎ ゆき、1982年1月26日 - )は、日本の歌手。本名、小柳 由紀(読み同じ)。 埼玉県大宮市(現さいたま市)出身。元所属芸能事務所はバーニングプロダクション。所属レコード会社はユニバーサルミュージック・Prime Music。姉は歌手・ミュージシャンの小柳裕美(美裕リュウ)。身長154cm…
23キロバイト (1,796 語) - 2023年12月21日 (木) 01:53

(出典 coconutsjapan.com)


よくありますよね~

1 朝一から閉店までφ ★ :2024/05/22(水) 05:46:34.47 ID:cQcajCul9.net
2024/05/20 15:54
 
歌手、松山千春(68)が19日、FM NACK5「松山千春 ON THE RADIO」(日曜後9・0)に生出演。歌手、小柳ゆき(42)について語った。

松山は「小柳ゆきっていうのがいた。あいつは歌も上手だしな、ビジュアル的にも悪くないよな。じゃあ誰が悪いんだ? って話になるんだよな」と苦笑していた。

■松山 千春(まつやま・ちはる)本名同じ。1955年12月16日、北海道足寄町生まれ。足寄高卒業後、75年に「全国フォーク音楽祭」北海道大会への出場をきっかけに、77年にシングル「旅立ち」でデビュー。以降、多くのヒット曲を生み出す。


■小柳 ゆき(こやなぎ・ゆき) 1982(昭和57)年1月26日生まれ。埼玉県出身。99年、現役高校生でデビューし「あなたのキスを数えましょう~You were mine~」が70万枚を超えるロングセラーに。2000年から3年連続でNHK紅白歌合戦に出場した。


https://www.sanspo.com/article/20240520-XJTRVAUZH5HNVP7V3M52FFJRBA/




73 名無しさん@恐縮です :2024/05/22(水) 06:44:09.10 ID:+o/N60vR0.net
>>1
スピリッツの表紙グラビアの時が一番良かったのかも

3 名無しさん@恐縮です :2024/05/22(水) 05:48:07.87 ID:h+OSU/iw0.net
素行が悪くて現場のスタッフから嫌われてたと書かれてたな。本当かは知らない

7 名無しさん@恐縮です :2024/05/22(水) 05:50:49.43 ID:nUM25L/70.net
>>3
書かれてたというか
最近になって自分でもはっきりそう言ってたな

絶頂期の2000年あたりのことで
ものすごい天狗になってて
そしたらスタッフらから総スカンされて干されたって

4 名無しさん@恐縮です :2024/05/22(水) 05:48:13.04 ID:Zgax1J5P0.net
なぜか干されてたよね うたばんに出演したとき石橋が、この子なんか苦手・・・とか文句つけてたのも謎だったし

10 名無しさん@恐縮です :2024/05/22(水) 05:52:46.56 ID:Y4zMJrz10.net
歌が上手いのが災いしてカバーばかりやらされてたような

11 名無しさん@恐縮です :2024/05/22(水) 05:53:08.35 ID:bejwehki0.net
もともとがヤンキーから出てきたんだから
あの若さで大金手にしたら普通こうなるわな
ただ昔もそんなのはゴロゴロいたし
ちはるもそのタイプだから
うまくコントロールできるスタッフに恵まれなかったともいえる

12 名無しさん@恐縮です :2024/05/22(水) 05:54:39.30 ID:UG0povW00.net
歌い過ぎか急に声が出なくなったよな

13 名無しさん@恐縮です :2024/05/22(水) 05:55:17.74 ID:vDj1bLOb0.net
今もそれなりに人気あるのは歌唱力があるからだろ
全然無駄になってない
ビジュアルで売ってた奴はテレビに出なくなると5年位でほぼ消えるからな

14 名無しさん@恐縮です :2024/05/22(水) 05:56:25.33 ID:i070MPn70.net
戦略ミスと言われてたね
調子に乗ってシングル2枚同時リリースとかやって大コケしてから落ちていった

25 :2024/05/22(水) 06:03:44.47 ID:9OBIlydI0.net
近所のショッピングセンターで歌ってたのワラタ

27 名無しさん@恐縮です :2024/05/22(水) 06:04:02.65 ID:0VTmCHtY0.net
俺だろぉ

29 名無しさん@恐縮です :2024/05/22(水) 06:05:39.72 ID:eDS+gvjb0.net
悪いのは作曲家だろ

良い曲だったらアイドルが歌っても売れる

31 名無しさん@恐縮です :2024/05/22(水) 06:07:06.57 ID:Xh/fcjn20.net
すでに書き込みあるけど、素行の悪さが原因で仕事飛んだと自分で認めてるからな
曲出せば売れる状況なのに干されるというのは極悪非道だったんだろう

42 名無しさん@恐縮です :2024/05/22(水) 06:15:21.72 ID:HSmoAWdP0.net
JKであんだけ上手く歌えたらそりゃ天狗にもなるわ

44 名無しさん@恐縮です :2024/05/22(水) 06:17:55.54 ID:6ie9N63u0.net
うたばんでの売れる前と売れた後での態度の違いは伝説

45 donguri :2024/05/22(水) 06:18:25.03 ID:WjW5SkCf0.net
無駄に自信家で苦手だった

46 名無しさん@恐縮です :2024/05/22(水) 06:19:56.40 ID:AbvOCFd40.net
Youtubeでデーモン閣下と歌ってた六本木心中はめちゃかっこいい

47 名無しさん@恐縮です :2024/05/22(水) 06:20:28.24 ID:FokO4hGj0.net
性格悪い…とは聞いたことがある

49 名無しさん@恐縮です :2024/05/22(水) 06:24:21.95 ID:QX/2wx9E0.net
デビューはむちゃくちゃ恵まれた環境整えられて、相応の売れ方をしたのだから
本人の資質なんだろうな、あれだけのお膳立てなら余力で3曲くらいは売れるし記憶に残るだろうに

51 名無しさん@恐縮です :2024/05/22(水) 06:25:51.66 ID:u8NDjXcB0.net
好きな男性のタイプを聞かれてユーリ・アルバチャコフと答えていたのはシブいなと思った

52 名無しさん@恐縮です :2024/05/22(水) 06:26:20.99 ID:z8XTZAeX0.net
競艇の曲好きだったな~

55 名無しさん@恐縮です :2024/05/22(水) 06:32:00.06 ID:z+/0XU2m0.net
急に売れすぎて自分を見失ってイギリス住んでた時期もあるんよな

58 名無しさん@恐縮です :2024/05/22(水) 06:35:42.49 ID:wPKy3Ayb0.net
美空ひばりと五分の千春が認めるだけあって歌はたしかに上手いよ
日米野球でのアメリカ国家斉唱は声量もあって本番のアーティストに引けをとってなかった

60 名無しさん@恐縮です :2024/05/22(水) 06:38:10.90 ID:FRoAjFSK0.net
性格良ければMISIAの立場になれたかも

61 名無しさん@恐縮です :2024/05/22(水) 06:38:14.92 ID:z+/0XU2m0.net
でも「あなたのキスを数えましょう」「愛情」「be alive」は大ヒットした
3曲も売れてれば十分な気もする。売れ続けるのはどんな人でも難しいよ

63 :2024/05/22(水) 06:38:58.50 ID:0C7j0Mjh0.net
倖田來未はめちゃくちゃ態度が悪かったと聞いたよ
知り合いの女の子がびっくらこいてた

66 :2024/05/22(水) 06:39:50.81 ID:3q8Sg6O20.net
素行と性格かな

67 :2024/05/22(水) 06:39:51.09 ID:eHbynI9f0.net
結局は見る目のない大衆のせいだと言いたいのかな
そう言えば福原美穂もめっちゃ歌上手かったけど売れなかったな
福原みほのサムネイル
福原 みほ(ふくはら みほ、1987年〈昭和62年〉6月19日 - )は、日本の女性シンガーソングライター、女優。本名及び旧芸名:福原 美穂(読み同じ)。北海道札幌市南区出身。身長165cm、血液型はO型。 アメリカ人のクォーターで、歌手を志したのは小学校3年生の時。母親にマライア・キャリーの「マイ…
33キロバイト (2,379 語) - 2024年3月11日 (月) 14:20

72 名無しさん@恐縮です :2024/05/22(水) 06:43:04.43 ID:MK4Cfhg00.net
>>67
ただ日本の声量ある系の歌手って声を張り上げて怒鳴ってるようにしか聞こえないんだよね

倖田來未なんかの方が上手いと思う
あの人は細かいニュアンスがちゃんとあってテクニックで歌ってる

68 :2024/05/22(水) 06:40:27.61 ID:Pfhz7AzV0.net
上木彩矢なんて存在なくなった
この項目には、JIS X 0213:2004 で規定されている文字(ハートマーク)が含まれています(詳細)。 上木 彩矢(かみき あや、1985年9月10日 - )は、日本の歌手、女優、モデル。旧名、久里夢(くりむ)。北海道札幌市清田区出身、東京都在住。ビーヘッズ所属。身長166cm。血液型はB型…
34キロバイト (2,382 語) - 2024年5月14日 (火) 10:43

69 名無しさん@恐縮です :2024/05/22(水) 06:41:41.26 ID:CWBtQ4Dj0.net
ADにつらく当たる芸能人は数年後に消える
そらADも出世するんだし当たり前の話だわな

76 名無しさん@恐縮です :2024/05/22(水) 06:45:55.53 ID:SRoBgzDU0.net
長渕剛も「順子」のブレイクで天狗になり
先輩歌手にも生意気な態度をとるようになった
見かねた南こうせつはある日楽屋を訪れ
「どうしちゃったの長渕クンw」「浮かれてちゃだめだよw」と笑顔で諭しながら半殺しにした

77 名無しさん@恐縮です :2024/05/22(水) 06:46:47.31 ID:QMvK9QmR0.net
歌がうまくて時々出てくるな

79 名無しさん@恐縮です :2024/05/22(水) 06:48:34.57 ID:MK4Cfhg00.net
そもそも小柳ゆきはヒット曲ないだけで生き残ってる部類のシンガーだよ
たまに地上波にも出られてるし
消える人は本当に跡形もなく消えてる

あの頃はシュガーソウルとかACOとかSILVAとかディーバ系の女性シンガー色々いたけど
MISIA宇多田は別格として、むしろ定期的にメディアに露出があるの小柳ゆきぐらいだからね
加藤ミリヤなんかも見かけないし

82 名無しさん@恐縮です :2024/05/22(水) 06:53:09.40 ID:2t1t8x2b0.net
君が代は迫力あったな
これと本田美奈子

88 名無しさん@恐縮です :2024/05/22(水) 07:00:31.69 ID:vUeCLHIk0.net
松山千春がずいぶん前にこのラジオで話した自分が思う上手い歌手ベスト3は美空ひばり 自分 天童よしみで次点が吉田美和だった

90 名無しさん@恐縮です :2024/05/22(水) 07:01:19.59 ID:oDOIr6qw0.net
「remain 心の鍵」好き
全盛期の歌唱力はホント素晴らしい

98 名無しさん@恐縮です :2024/05/22(水) 07:11:14.33 ID:TqMtkisa0.net
同時期にデビューしたaikoが今でも売れてるから本人次第

99 名無しさん@恐縮です :2024/05/22(水) 07:12:50.92 ID:qWVll7Fk0.net
三國無双の歌が好きだった。
大ヒットする事が奇跡みたいなモンなんだから今さら言ってもしょうがない。
B'z、サザンとかは異常なだけ。
事務所が大々的な肩入れして全力で売り出しても頭が長いだけで全く売れなかったのとか居たろ。