|
人それぞれかもですね~
1 湛然 ★ :2023/12/03(日) 06:04:23.02 ID:owiACa849.net
菊川怜、卒業アルバムを断捨離「すごい場所取るんですよ。だから、自分の所だけ切り取って」
2023年12月1日 22時26分スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20231201-OHT1T51264.html?page=1
女優の菊川怜が1日放送のフジテレビ系「人志松本の酒のツマミになる話」(金曜・午後9時58分)に出演。誰もが大事にする物を断捨離したことを明かした。
「私、すごい断捨離していた時期があって…」と話し出すと、「今まで引かれるから言わなかったんですけど…」と前置きした菊川。
「卒業アルバムって、すごい場所取るんですよ。小学校、中学校とあって。高さとか分厚さとかあるから」と続けると、「だから、自分の所だけ切り取って」と明かし、MCの松本人志に「最悪や…。ひどいですって。この番組、録画して、自分の部分だけ編集して残すってことでしょ」とツッコまれていた。
(おわり)
2023年12月1日 22時26分スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20231201-OHT1T51264.html?page=1
女優の菊川怜が1日放送のフジテレビ系「人志松本の酒のツマミになる話」(金曜・午後9時58分)に出演。誰もが大事にする物を断捨離したことを明かした。
「私、すごい断捨離していた時期があって…」と話し出すと、「今まで引かれるから言わなかったんですけど…」と前置きした菊川。
「卒業アルバムって、すごい場所取るんですよ。小学校、中学校とあって。高さとか分厚さとかあるから」と続けると、「だから、自分の所だけ切り取って」と明かし、MCの松本人志に「最悪や…。ひどいですって。この番組、録画して、自分の部分だけ編集して残すってことでしょ」とツッコまれていた。
(おわり)
4 名無しさん@恐縮です :2023/12/03(日) 06:12:27.20 ID:EluvQPsG0.net
自分も引っ越しを機に捨てた
6 名無しさん@恐縮です :2023/12/03(日) 06:12:53.72 ID:KGIenVAd0.net
いやいや場所は大したことないってw
8 名無しさん@恐縮です :2023/12/03(日) 06:13:41.30 ID:WY5hK5M40.net
せめてスキャンして電子化すりゃいいのに
25 名無しさん@恐縮です :2023/12/03(日) 06:30:37.50 ID:xOJ6n9ID0.net
>>8
電子化したら一生見ないじゃん
卒業アルバムなんてものは引っ越しとかで荷物整理してたら棚の奥から出てきてふと手を止めて見入っちゃう…だから10年20年に1度のペースで見るくらいがちょうどいいんだよ
電子化したら一生見ないじゃん
卒業アルバムなんてものは引っ越しとかで荷物整理してたら棚の奥から出てきてふと手を止めて見入っちゃう…だから10年20年に1度のペースで見るくらいがちょうどいいんだよ
79 名無しさん@恐縮です :2023/12/03(日) 07:11:58.65 ID:y4x0FYwF0.net
>>8
オリラジ中田もそうしたらしい
オリラジ中田もそうしたらしい
13 名無しさん@恐縮です :2023/12/03(日) 06:22:20.68 ID:3oDdZEtY0.net
ろくな思い出ないし捨てたわ
17 名無しさん@恐縮です :2023/12/03(日) 06:26:18.31 ID:Ks/8RQbi0.net
断捨離でやってはいけないこと8つ
アルバムや思い出の品など後で買い直せない物を捨てる
どうすんの
アルバムや思い出の品など後で買い直せない物を捨てる
どうすんの
18 名無しさん@恐縮です :2023/12/03(日) 06:26:33.79 ID:1xoyYRgH0.net
幼稚園~大学まで、最大5冊だろ。。。
21 名無しさん@恐縮です :2023/12/03(日) 06:28:21.82 ID:N1sLNB7b0.net
あんなの場所取るか?
22 名無しさん@恐縮です :2023/12/03(日) 06:28:27.25 ID:MKFTDaxM0.net
菊川怜なんて外見も頭も良くて
芸能界進んだ東大女子の中でも売れた方
人生日の当たる場所でいい思い出しかなさそうなのに
それでも捨てるんだ
芸能界進んだ東大女子の中でも売れた方
人生日の当たる場所でいい思い出しかなさそうなのに
それでも捨てるんだ
26 名無しさん@恐縮です :2023/12/03(日) 06:31:03.56 ID:QL4d6Pz60.net
断捨離は必要だね
残された家族が見て辛い思いするなら
自分の手で先に処分しといた方が気楽
残された家族が見て辛い思いするなら
自分の手で先に処分しといた方が気楽
29 名無しさん@恐縮です :2023/12/03(日) 06:32:34.02 ID:1B4dm/Tm0.net
PDF化しろ
31 名無しさん@恐縮です :2023/12/03(日) 06:33:35.64 ID:Y901NW9a0.net
どんだけ巨大なアルバムだよ
いい思い出ないだけちゃうん
いい思い出ないだけちゃうん
34 名無しさん@恐縮です :2023/12/03(日) 06:38:39.12 ID:n+AIysii0.net
>>31
同級生の話とかって多分してないでしょ
お察しだよね
同級生の話とかって多分してないでしょ
お察しだよね
32 名無しさん@恐縮です :2023/12/03(日) 06:34:14.65 ID:e/1oC86z0.net
オレの行ってた学校で卒業アルバムが存在してたのは高校だけだ。
小中大はなかった。
小中大はなかった。
35 名無しさん@恐縮です :2023/12/03(日) 06:38:43.85 ID:/AAaFCgM0.net
卒業アルバムって無駄なページもあるよね。
今の学校はないけど俺が子供の頃の卒業アルバムは卒業生の住所一覧も載ってたし。
あと最後の方に白紙のページもあった。印刷ミスだったのかな
今の学校はないけど俺が子供の頃の卒業アルバムは卒業生の住所一覧も載ってたし。
あと最後の方に白紙のページもあった。印刷ミスだったのかな
36 名無しさん@恐縮です :2023/12/03(日) 06:41:03.69 ID:n+AIysii0.net
>>35
そういえばあったな
名の知れた所出たから変な勧誘電話がよくかかってきてたw
誰か売ったな
そういえばあったな
名の知れた所出たから変な勧誘電話がよくかかってきてたw
誰か売ったな
51 名無しさん@恐縮です :2023/12/03(日) 06:51:01.54 ID:KWsQS75t0.net
>>35
それ寄せ書き用のページやん
それ寄せ書き用のページやん
37 名無しさん@恐縮です :2023/12/03(日) 06:42:04.15 ID:mQOyggIC0.net
あれ一冊作るのに三万ぐらい取られるからな
学校がボッタクリバーと変わらないことしてる
学校がボッタクリバーと変わらないことしてる
38 名無しさん@恐縮です :2023/12/03(日) 06:43:13.10 ID:B/lW/BIa0.net
せっかく東大建築出てるのに一級建築士取ってないだろう
取ればいいのに
取ればいいのに
97 名無しさん@恐縮です :2023/12/03(日) 07:20:27.18 ID:V/+oaJwA0.net
>>38
実務経験がないんじゃないか
実務経験がないんじゃないか
40 名無しさん@恐縮です :2023/12/03(日) 06:43:46.36 ID:n+AIysii0.net
友達居なそうだなってタイプではある
三浦なんとかも
三浦なんとかも
43 名無しさん@恐縮です :2023/12/03(日) 06:44:39.40 ID:f5fciz380.net
卒業アルバムを捨てて、新しい自分になるという中二病発作は
老人になったら、死ぬほど後悔するぞ
老人になったら、死ぬほど後悔するぞ
50 名無しさん@恐縮です :2023/12/03(日) 06:49:55.74 ID:n+AIysii0.net
>>43
毎回高校、大学デビューやwってやってきたのは結局地元の友人を大切にするべきだったったwっていつか気づくよな
毎回高校、大学デビューやwってやってきたのは結局地元の友人を大切にするべきだったったwっていつか気づくよな
62 名無しさん@恐縮です :2023/12/03(日) 06:58:26.48 ID:QL4d6Pz60.net
>>43
この人家族いるから別にいいじゃん
過去の記録より現在進行系で付合ある人が居れば十分だし長生きするとも限らん
この人家族いるから別にいいじゃん
過去の記録より現在進行系で付合ある人が居れば十分だし長生きするとも限らん
44 名無しさん@恐縮です :2023/12/03(日) 06:45:00.76 ID:4Yn1M6uQ0.net
場所取らないだろ別に
45 名無しさん@恐縮です :2023/12/03(日) 06:45:20.01 ID:H8ONcGfr0.net
俺も大学時代に捨てた
48 名無しさん@恐縮です :2023/12/03(日) 06:48:15.87 ID:8i2YuxY40.net
これは何とも言い難いな
良い思い出の人は卒業アルバム大事にするだろうしろくな思い出がない人は未練ないだろうし
それとは違うのは余程変な親じゃない限り父ちゃん母ちゃん爺ちゃん婆ちゃんのアルバムは残すだろうし
良い思い出の人は卒業アルバム大事にするだろうしろくな思い出がない人は未練ないだろうし
それとは違うのは余程変な親じゃない限り父ちゃん母ちゃん爺ちゃん婆ちゃんのアルバムは残すだろうし
49 名無しさん@恐縮です :2023/12/03(日) 06:48:54.53 ID:PCKfsup80.net
52 名無しさん@恐縮です :2023/12/03(日) 06:51:20.97 ID:QVUKejOW0.net
まぁ自分もどこやったか思い出せないから見たいと思ってももう無理だな
56 名無しさん@恐縮です :2023/12/03(日) 06:53:17.76 ID:PslcEJFW0.net
かさばるから漫画の単行本サイズでいいのに
60 名無しさん@恐縮です :2023/12/03(日) 06:56:17.44 ID:e+X3vGuQ0.net
>>56
デジタルでよかろう
デジタルでよかろう
57 名無しさん@恐縮です :2023/12/03(日) 06:54:03.12 ID:psgq9VxS0.net
卒アルのスペースくらい大したことないって思うが
断捨離を進めてくと卒アルが目に付くレベルで物が無かったんだろうな。
断捨離を進めてくと卒アルが目に付くレベルで物が無かったんだろうな。
58 名無しさん@恐縮です :2023/12/03(日) 06:54:58.22 ID:psgq9VxS0.net
卒アルもこれからはクラウド化だな
59 名無しさん@恐縮です :2023/12/03(日) 06:55:13.99 ID:dJtNOVXY0.net
捨てるのは分からないでないが自分の写真だけ残すのが理解出来ん
63 名無しさん@恐縮です :2023/12/03(日) 06:58:31.38 ID:1WzdoFoA0.net
俺は燃やした
写真館のミスで住所録に名前がなかった
あとで、訂正用のシールが送られてきたけど出来れば作り直して欲しかった
写真館のミスで住所録に名前がなかった
あとで、訂正用のシールが送られてきたけど出来れば作り直して欲しかった
65 名無しさん@恐縮です :2023/12/03(日) 06:59:24.10 ID:e+X3vGuQ0.net
うちも兄妹3人×小中高で9冊が実家にあったけど
ある日母親が全部捨ててたのが発覚したw
ある日母親が全部捨ててたのが発覚したw
70 名無しさん@恐縮です :2023/12/03(日) 07:06:03.74 ID:JRwqBqsX0.net
とっくに捨てたけどな
卒アル見るタイミングなんてないし過去はどうでもいい
卒アル見るタイミングなんてないし過去はどうでもいい
72 名無しさん@恐縮です :2023/12/03(日) 07:06:19.06 ID:ECEUcZh50.net
わいも捨てたなぁ
わいのマッマ世代はそもそもカメラが超貴重でたった数枚しか残ってなくて
そういう時代のこと考えたら
むしろ現代人はパシャパシャ写真とりすぎじゃよ
(´・ω・`)
わいの世代でもカメラはまだフィルムやポラロイドの時代で、ガラケーもカメラ機能なんて無い時代やったから
たった1枚撮るだけでも貴重やったんやで
わいのマッマ世代はそもそもカメラが超貴重でたった数枚しか残ってなくて
そういう時代のこと考えたら
むしろ現代人はパシャパシャ写真とりすぎじゃよ
(´・ω・`)
わいの世代でもカメラはまだフィルムやポラロイドの時代で、ガラケーもカメラ機能なんて無い時代やったから
たった1枚撮るだけでも貴重やったんやで
74 名無しさん@恐縮です :2023/12/03(日) 07:07:02.48 ID:7p1OYA5Y0.net
美人で高学歴、この人欠点ない
75 名無しさん@恐縮です :2023/12/03(日) 07:07:18.08 ID:NX/+cXeY0.net
他人を切り捨てる人間性が表れてるな
76 名無しさん@恐縮です :2023/12/03(日) 07:08:43.24 ID:krTVNWTh0.net
小中高で3冊しかなくね
77 名無しさん@恐縮です :2023/12/03(日) 07:10:17.90 ID:13bcDR8G0.net
劇団ひとりは年末放送の番組で
自分の卒アルを破ったんだよな
自分の卒アルを破ったんだよな
80 名無しさん@恐縮です :2023/12/03(日) 07:15:34.07 ID:ECEUcZh50.net
>>77
笑わせる方法思いつかないから卒アルやぶくつって
ガキ使メンバーに止められるのすき
笑わせる方法思いつかないから卒アルやぶくつって
ガキ使メンバーに止められるのすき
78 名無しさん@恐縮です :2023/12/03(日) 07:11:40.60 ID:zmWjUQzR0.net
デジカメで撮るなりスキャンなりでいいのに
実家の兄弟のアルバムは引っ越しにあたってざっと撮って宅ファイル便みたいなので送りつけたな
実家の兄弟のアルバムは引っ越しにあたってざっと撮って宅ファイル便みたいなので送りつけたな
81 名無しさん@恐縮です :2023/12/03(日) 07:15:54.55 ID:TCZ/mGi30.net
見直すこともないので写真は全部捨てたわ
83 名無しさん@恐縮です :2023/12/03(日) 07:16:21.59 ID:TKOL2N6G0.net
ワイも数十年見返さなかったから引越の時に捨てた。
84 名無しさん@恐縮です :2023/12/03(日) 07:16:33.14 ID:TK9Ez/SA0.net
20年くらい見てなかったがこないだふと想いだして見てみた
当時映りが悪いと思っていた自分の顔もなかなかいい感じに映っていて、残しておいて良かったなと思ったよ
他の人の写真も楽しく見れた
当時映りが悪いと思っていた自分の顔もなかなかいい感じに映っていて、残しておいて良かったなと思ったよ
他の人の写真も楽しく見れた
85 名無しさん@恐縮です :2023/12/03(日) 07:16:51.41 ID:H5POd6f60.net
捨てても言わんだろ普通
87 名無しさん@恐縮です :2023/12/03(日) 07:18:16.60 ID:q/fCxdQm0.net
実家に置いておけるうちはいいけど、
いざ自分の一人暮らしの部屋にとなると
要らんなとなる。
いざ自分の一人暮らしの部屋にとなると
要らんなとなる。
94 名無しさん@恐縮です :2023/12/03(日) 07:19:40.91 ID:h86x9Rzy0.net
火事で焼けたな
残ってたらなぁと極たまに思う
残ってたらなぁと極たまに思う
96 名無しさん@恐縮です :2023/12/03(日) 07:20:09.53 ID:0gzzRphP0.net
卒アルを捨てるのは儀式。けじめ。
99 名無しさん@恐縮です :2023/12/03(日) 07:21:57.41 ID:8NyHHder0.net
捨てて困るような友達は居なかったってことだよね
100 名無しさん@恐縮です :2023/12/03(日) 07:22:03.07 ID:pN/MeFPx0.net
無駄にデカイせめてA4サイズなら良いのに
業者のボッタクリ価格なんだろうな
業者のボッタクリ価格なんだろうな
コメントする