ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! > ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!の企画 > 笑ってはいけないシリーズ この項目では色を扱っています。閲覧環境によっては、色が適切に表示されていない場合があります。 笑ってはいけないシリーズ(わらってはいけないシリーズ)は、『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで…
330キロバイト (51,249 語) - 2023年10月26日 (木) 18:18

(出典 img-mdpr.freetls.fastly.net)


厳しいですかね~

1 征夷大将軍 ★ :2023/10/23(月) 07:19:21.33 ID:1UrEiOHq9.net
日刊スポーツ2023年10月23日3時0分
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202310220001411.html

日本テレビが大みそかの年越し特番として2006年から20年まで放送してきた「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!絶対に笑ってはいけない」シリーズが、今年も放送を見送ることが22日、分かった。

同番組は、毎年大みそかに高視聴率を記録する「NHK紅白歌合戦」の裏番組として、10年からは11年連続で民放首位の視聴率をマークするなど人気だったが、コロナ禍などを理由に21年以降は休止に。関係者によると、今年も復活を含め、さまざまな案を検討したが調整がつかず、3年連続で見送りとなったという。

日テレでは21年以降、2年連続で新お笑い特番を放送。昨年はナインティナインと東野幸治をメインMCに据えた「笑って年越し!世代対決 昭和芸人VS平成・令和芸人」を放送したが、紅白の裏番組としては長嶋一茂、石原良純、高嶋ちさ子らが司会を務める「ザワつく!大晦日一茂良純ちさ子の会」を放送したテレビ朝日に視聴率で2年連続民放トップの座を譲る結果に終わっている。

日テレでは今年も「ガキ使」に代わるお笑い番組の放送が濃厚で、3年ぶりの民放トップ奪還を目指す大みそかとなる。




66 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 07:47:08.01 ID:rksxN2+S0.net
>>1
tanakerやれよ

3 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 07:23:19.54 ID:1S1R/5BD0.net
ココリコ、方正のyoutube見る限り復活してほしいだろうな

4 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 07:23:28.03 ID:+Z5tyinZ0.net
ガッデム!邦正!!

7 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 07:25:14.32 ID:3j/AQ+Oj0.net
ケツ叩くのが時代に合わないし
ゆるい罰に変えてもつまらんからもう仕方ない

17 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 07:30:09.06 ID:CXXnUErD0.net
>>7
ケンドーコバヤシの恒例の腕ずもう大会が出来ない時点でなぁ

9 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 07:26:12.75 ID:rk91q6M30.net
もうやり尽くしたからいいだろ

11 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 07:27:07.82 ID:5q8MRjUb0.net
あれだけのお笑いのモンスターが還暦まで体張られたら若手何人束になってかかっても叶うわけないわな

12 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 07:27:38.67 ID:V15r/Em40.net
もう出演者も60歳越えてるからな

15 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 07:29:34.55 ID:Uvb4Vm0u0.net
大晦日なんて普通仕事してテレビなんか観てる暇ないやろ

31 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 07:37:27.23 ID:cPcb9vk20.net
>>15
おせちのバイトか?

16 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 07:29:46.05 ID:Q6PhXZ7D0.net
蝶野はたまにプロレスの解説とか見ると杖ついて歩くようになったからなぁ…
手術も何回かしたみたいだし

22 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 07:32:06.09 ID:ewKAhl3T0.net
もうやり尽くした休め

25 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 07:33:42.93 ID:NSPGJP+x0.net
まだ休止扱いなのか
レギュラー陣の年齢考えたら復活の余地なんかないだろ

27 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 07:35:06.24 ID:TUar1vGH0.net
大晦日はサスケ見るかな?

28 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 07:35:36.81 ID:xUQ0HaWd0.net
ふにゃふにゃ棒で叩いてもおもしろくない
吹き矢を復活しろ

30 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 07:36:19.70 ID:l64VIs2W0.net
>「ザワつく!大晦日一茂良純ちさ子の会」
>を放送したテレビ朝日に視聴率で2年連続民放トップ
尋常じゃないコスパの良さ

33 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 07:37:46.16 ID:TUar1vGH0.net
>>30
ドラえもんは?

96 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 08:04:54.01 ID:Q2U9Ouns0.net
>>33
去年は大晦日の前日の夕方4時から1時間だけだった

32 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 07:37:42.37 ID:w/HhoY/h0.net
葬送のフリーレン一挙放送

34 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 07:38:14.63 ID:e0j+bIuV0.net
ひとりぼっちの廃旅館復活して欲しい

35 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 07:38:30.63 ID:whDjjClg0.net
格闘技やれよっ

38 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 07:38:47.42 ID:TUar1vGH0.net
日テレ→お笑い
テレ朝→大みそかだよドラえもん
TBS→SASUKE
テレ東→歌、孤独のグルメ
フジ→格闘技

39 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 07:38:58.61 ID:paW4ocfj0.net
笑ってはいけないのコンテンツだけもらって
出演者だけ変えるのは?笑えないかな

41 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 07:39:29.18 ID:f229kHWM0.net
罰でお尻叩くのアウト!とかクレームあるらしいよね

47 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 07:40:51.12 ID:OkANBDyF0.net
今できないネタいっぱいあるけど
劇団ひとりが教師にマジ殴りされるのは絶対放送できないだろうな
当時でもヒッってなった

61 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 07:45:17.58 ID:CXXnUErD0.net
>>47
でもいまだにあの劇団ひとりに対する理不尽ビンタを見ると笑ってしまうのだがw

50 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 07:41:21.34 ID:sEyvCsZZ0.net
内村紅白降りたしイッテQの年末特番でもやりゃあいいじゃない
なんでお笑いにこだわる?

52 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 07:41:52.63 ID:TUar1vGH0.net
>>50
クイズすれば?

54 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 07:42:46.50 ID:iX8F3hr/0.net
年齢的にも24時間やるの無理じゃね?

55 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 07:43:08.48 ID:xppdFo3M0.net
再放送やりゃ良いじゃん
視聴率も取れるし制作費もいらんやん
ワイプでメンバー出しとけばええねん

56 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 07:43:59.80 ID:X7KcSF3x0.net
通常の番組を合体させずに視聴率の高い番組を
1時間ずつやればいいのにな
今時、年末年始に特別感とかないし

60 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 07:44:50.24 ID:OApSQ/TI0.net
>>56
特別感をもたせたいんでしょ

59 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 07:44:21.59 ID:+AJtg1KJ0.net
コンプラ的にアウトなのか
純粋にお笑いやれてるのはウッチャンぐらいか
他はほとんどが司会だなダウンタウンもやめて司会に専念すればいいのに

67 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 07:47:31.06 ID:WnVGcERe0.net
>>59
松本も年1くらいでコント番組やってるだろ

69 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 07:48:11.54 ID:zmljCrsH0.net
還暦で節目といったタイミング逃した時点で今後もないな
NHK的にはホッとしてるであろう

70 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 07:48:21.93 ID:zx3bsSB30.net
タモさんよんで笑っていいとも同窓会やろうぜ

71 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 07:49:27.48 ID:LwxnXlVL0.net
これに限らず惰性で続けてるような年末年始の特番やM-1グランプリみたいなのは4年に1度くらいの放送でいいだろ

73 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 07:50:02.76 ID:97HxrxvJ0.net
テレ朝のコスパの良さで視聴率トップ取られたらあんなのやりたくなくなるわな

75 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 07:51:10.61 ID:lZ6FqFfr0.net
イジメ見て笑うテレビが大晦日で高視聴率とか言う国ですしwww

92 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 08:01:39.65 ID:9ypJCitl0.net
>>75
他の国もにたようなものなんだけど

76 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 07:51:51.48 ID:vWs4iPpg0.net
ガキ使はダウンタウン版のタモリ倶楽部みたいな感じで始まったらしいからな
今ちょうどそんな感じになってるんだろう

86 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 07:57:18.29 ID:rWawMWoe0.net
>>76
最初はウンナンのシャララとガキ使で並んでたな
ウンナンはゴールデンでレギュラー増えて終了
ダウンタウンはゴールデン進出の全員出席笑うんだってばが即打ち切りで撃沈してガキ使が続いた

77 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 07:52:32.82 ID:CA7ikZhe0.net
笑ってはいけない、は、ガキ塚のレギュラー放送の集大成みたいなもんだろ。今のレギュラー放送で6時間くらいの総集編なんか作れんでしょ。
松本自体は、ドキュメンタルを年一くらいでやってるから、笑ってはいけないを地上波でやる必要もないだろう。

79 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 07:52:41.72 ID:aQ5joFBk0.net
フジテレビで大みそかにジャーニーのスペシャル版やってくれないかな
二番煎じって言われるやろうけど

80 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 07:53:25.51 ID:TUar1vGH0.net
>>79
隠し芸はしないの?

81 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 07:53:29.21 ID:SeThlvX40.net
バスの目撃情報が無いから今年も無いだろうなとは思ってた
なんだかんだ言っても笑ってはいけないが一番面白いから残念

82 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 07:54:19.28 ID:E41JEAO90.net
どうせガキ使なら七変化やれよ

83 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 07:55:38.38 ID:8vSBQwS/0.net
お笑い番組ばっかり要らない
昔の年末ドラマの再放送で良いでしょ多分視聴率取れる

88 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 07:58:39.48 ID:5b2RaPWV0.net
渡部の出番なし

89 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 07:58:40.19 ID:YHq3xMkz0.net
とりあえず売れてる芸人集めて生放送するのはやめといた方がいいと思う
ちゃんと編集しないと奇跡でも起こらん限り面白くならん

91 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 07:59:49.43 ID:ZM35Qv7c0.net
過去の再放送でいい

93 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 08:01:44.89 ID:FCDQyar70.net
昔はおばちゃん達や新おにいとかガキのキャラクターがいっぱい出てきて楽しかったけど今はとりあえず大物タレント出しとけって感じでつまらなくなってなぁ
まぁもう賞味期限切れってことだろう

94 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 08:04:09.89 ID:ioYLuQLV0.net
>>93
なんだかんだシンプルに最凶なのはガースーの看板やポスターだったな
特に探し人と巨大看板は腹筋崩壊した記憶

95 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 08:04:50.58 ID:K23RhjpI0.net
野球拳ふかつで…

99 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 08:06:51.90 ID:tn63+PWu0.net
タイムスリップ企画で外人がしばきまくるというのは面白かった