狩野 英孝(かの えいこう、1982年〈昭和57年〉2月22日 - )は、日本のお笑いタレント(ピン芸人)、YouTuber、神職、シンガーソングライター、声優。みやぎ絆大使、栗原ドリームアンバサダー。 マセキ芸能社所属。また宮城県栗原市の櫻田山神社で神職も務めている。シンガーソングライターとして…
64キロバイト (8,151 語) - 2023年3月9日 (木) 14:51
イメージもできないですね~

1 フォーエバー ★ :2023/02/28(火) 19:47:33.92 ID:BQU3iNVl9.net
2/28(火) 19:33配信

スポニチアネックス

 お笑いタレントの狩野英孝(41)が28日放送のテレビ朝日「アメトーーク!2時間SP」(後7・00)に出演。侍ジャパン・栗山英樹監督(61)について「分からない」と答えてスタジオに集結した野球好き芸人たちを驚かせる場面があった。

 「WBC直前・侍ジャパン応援芸人」として野球好き芸人が集結した中、ゲストには野球に詳しくない女優・内田理央と狩野が出演。過去のWBCに出場した日本代表の戦いを振り返り、今大会の基本情報などが紹介された。

 今回の日本代表を率いる栗山監督について、内田は「いや、分からないです」と認識していなかった様子。狩野も「すいません、僕も分からないです」と告白すると、スタジオの野球好き芸人たちから「えーー!?」「マジ?」と驚き、MCの蛍原徹も思わず立ち上がってビックリしていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/941b0062ad88a56ed4684800a0d397fb8fec3e8b




47 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 20:05:07.40 ID:Vj4breap0.net
>>1
一般人ならそれが普通だから
今どき野球はマニアしか見てないよ

6 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 19:49:46.53 ID:iStUQU7O0.net
今見始めたけどライバルチームの選手の紹介はまだやってない?

11 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 19:53:02.29 ID:dgUSbIS/0.net
正直現役時代はあまり印象にない

13 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 19:53:57.84 ID:Kn3LGm820.net
栗山のイメージは、巨人ドライチ大森の初打席でのファインプレーだわ
あれ抜けてたら大森の野球人生が変わってたと思うよ

15 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 19:55:39.14 ID:JHHMrzs80.net
俺も名前とかくらいしか知らず6~7年くらいしかプロじゃなかったとか知らなかった
なんでこんな人が監督になれたの?コーチとかで実践つんだとか?

17 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 19:56:00.18 ID:CSXf5Xfe0.net
サッカーの森保は知ってるけどこっちは知らんわ
森保もへーこれ「もりほいち」じゃなくて「もりやす」なんだってなるまで覚えられなかったけど

24 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 19:58:24.42 ID:CSXf5Xfe0.net
そもそもどういうもんだかよく分からんし
野球版ワールドカップってことでいいのか?

34 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 20:02:24.54 ID:Kep2YZVo0.net
>>24
もともとあったやきうのW杯を潰して作った、予選のない招待制の大会
今回は出場国数を増やすために無理やり予選やってるけど
前回出ていた16ヶ国だったかはシードで予選無し

56 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 20:11:41.22 ID:WKhiIYDz0.net
>>21
その割にチケット代が高いんだがw

22 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 19:57:22.95 ID:VWPvwBUz0.net
昔は会社とかで
やきゅハラと馬ハラはひどかったよ
好きな人同士が話すのは何の問題もないんだけど
お前も好きだろ前提で話しかけてくる

23 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 19:58:24.34 ID:R1JUJ5Dx0.net
えーこーちゃんが知ってるわけないやんw

26 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 19:59:11.28 ID:qWgGLODI0.net
興味ないYouTuberなんて名前も顔も一致しないのと一緒だろ?
そんな人間にマウントとって笑い者にするのは時代錯誤よな

30 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 20:00:43.03 ID:3G/PrQfz0.net
監督は黒子でいいと思う、
正直、現役時代に有名プレーヤーじゃないし、
対して知名度ないのは分かる

31 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 20:00:49.25 ID:6U+q3hXM0.net
今までで一番地味な監督だから仕方がない

37 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 20:03:08.10 ID:JmGedM1k0.net
>>31
真中はドラフトくじ引で勘違いガッツポしたのをネタに
No.1地味監督から抜け出そうとして卑怯やわ

33 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 20:01:40.95 ID:JHHMrzs80.net
過去の映像みても何年おきにしてるのかもよくわからんかった

38 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 20:03:26.47 ID:YS3a3T5l0.net
日本ハムの監督ということくらいは知ってるな

39 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 20:03:49.43 ID:0l1NTJR60.net
アニメ、ゲーム、パチスロ この辺の層はスポーツに興味がない

74 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 20:26:58.03 ID:zYhZSOjR0.net
>>39
やきうファンのアイコンてアニメだらけやぞwwww

42 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 20:04:27.49 ID:R1JUJ5Dx0.net
ホラーゲーム芸人やったれよ

44 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 20:04:47.42 ID:aE0o8vvS0.net
番組を盛り上げるためには知らない振り、嫌いな振りしなきゃいけないんだよ

50 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 20:08:38.31 ID:UyIvnqVR0.net
ぶっちゃけ俺もよく知らん
選手時代とか何も知らんし、大谷関連で名前見るぐらい

51 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 20:08:38.76 ID:DUzVfRb70.net
俺みたいな比較的野球の知識がある人間でも知らんし、メンバーで知ってるの大谷だけだからな

54 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 20:11:02.23 ID:bnJ2jBGw0.net
東京ドームで開催する1次ラウンドで日本戦も日本人の審判がやるってマジ?
国際大会と呼べるのかこれ?

55 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 20:11:18.85 ID:DKWGfqlg0.net
大した選手でもなかったし普通の人は知らんだろ

60 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 20:17:23.71 ID:VWPvwBUz0.net
>>55
栗山は7年しか選手やってないからな
監督は10年やってるけど

61 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 20:17:46.68 ID:rQaJFvv20.net
分かるのは日ハムの監督してたって事ぐらい

62 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 20:19:03.44 ID:m32+5qPL0.net
全然知らんかった
YouTubeで森保と対談してるの見て初めて認識した

63 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 20:20:10.78 ID:1RHm3iPQ0.net
野球をなんとしてでも推すんだという強い意志を感じる

65 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 20:20:47.28 ID:VWPvwBUz0.net
サッカーのW杯の前でも何でもそうだけど
狩野さえ呼んどけば何とかなるからなアメトーーク

68 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 20:23:35.15 ID:ffvkb7cl0.net
W杯だとゴリゴリに対戦相手の分析したりするけど野球はどうなのよ
教師や木こりの1日に密着とかやらんのか

88 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 20:32:41.63 ID:J51pQrse0.net
>>68
サッカーは相手の分析とかテレビでやっても、画面に映ってなかったり、どこにいてるのか分からんのがなぁ
野球と相撲はタイマンだから分かりやすくて日本人に合ってるとは思う

69 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 20:23:56.36 ID:+Tb4zc0m0.net
野球好き芸人が知ってるのはNPBと元NPBの選手だけなんだろうな
異常に内向きよね

73 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 20:26:41.88 ID:RTSF8tfR0.net
栗山なら西武の栗山のほうが選手として上だろ

75 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 20:27:14.19 ID:NFKAGQwM0.net
一部しか知らん

76 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 20:27:21.98 ID:xzJyqgMy0.net
そりゃそうやろ 驚く方がおかしいわ

77 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 20:27:26.39 ID:7E5UsdEB0.net
栗山なんて分からないのは当然だな。
ヤクルトの現役成績で日ハムの監督長くやってたのも分からん。
それより何より分かんねーのはこの歳で結婚経験がないこと。

79 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 20:28:41.84 ID:RTSF8tfR0.net
昔からなんでテレ朝が使うかわからない人

81 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 20:29:18.70 ID:3nNiWv3L0.net
当時のスワローズはまだそこそこの人気があったけれど、栗山は学芸大出身の異端児だった事位か
引退後テレ朝に請われてからの印象の方が強い

83 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 20:29:39.15 ID:wXTryOES0.net
栗山は、国公立入試の5教科7科目の共通一次からガチンコで国立大学入ってプロ野球監督になった唯一の人間。

84 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 20:30:54.38 ID:27P9v/PQ0.net
宣伝でお腹いっぱいになるくらい宣伝してるな

85 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 20:30:58.84 ID:RTSF8tfR0.net
知ってる連中でも栗山の現役時代の名シーン挙げれるのいないだろ

86 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 20:32:17.28 ID:xscIogjP0.net
あの頃のヤクルトじゃ栗山より桜井の方が記憶にある

89 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 20:33:19.77 ID:7E5UsdEB0.net
長嶋茂雄
アジア選手権2003優勝
中畑清
アテネ五輪2004銅メダル
王貞治
第1回WBC2006優勝
星野仙一
北京五輪20084位
原辰德
第2回WBC2009優勝
山本浩二
第3回WBC20134強
小久保裕紀
第1回プレミア1220153位
第4回WBC20174強
稲葉篤紀
第2回プレミア122019優勝
東京五輪2021金メダル

90 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 20:33:35.85 ID:RTSF8tfR0.net
栗山ってファミスタや燃えプロにいた?

91 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 20:34:25.88 ID:UzBwg/9r0.net
普通に知らない
見ても知らないと思う

95 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 20:38:29.79 ID:rGWGfQwL0.net
大谷とダルビッシュと
あとほらあの球の速い若い子と
去年すごいホームラン打った子は分かる

96 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 20:38:54.69 ID:Z3+ul+9H0.net
ニュースで名前と顔は知ってるけど
現役時代どこの選手だったとか
ポジションは全く知らない

98 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 20:39:25.28 ID:1JHEZDqX0.net
栗山は選手より解説者の印象が強いかも