東大物理「(画像)」
— Dice.K (@Dai05099161) February 26, 2023
受験生・予備校「涙目〜。」 pic.twitter.com/SwcPHUP6P5
ネットでも話題になっている歴史的難問を観た視聴者から"ある声"が続出する事態になっているようです。
(出典 @P_i_31415926535)
Pi:3.1415926535; 22時就寝
@P_i_31415926535東大物理,本当に"良問"なんだけど本試験では出さないで欲しい類の問題
(出典 @hebino_honakaja)
発表待ち
@hebino_honakaja本当に何度も言うけど東大物理は良問だと思う。家でじっくり考察したら絶対面白い。でも、でもね?これ入学試験なんですよ………こう、1つくらい慈悲ある問題作って良かったんじゃないでしょうか(泣)
(出典 @memes_miku)
👾👾👾
@memes_miku東大物理くんおそらく多くの分野を一気に復習できる良問として取り上げられるんだろうけど、現場で解くのはマジで嫌やなメンタルいかれそう
(出典 @reitnorf_ecila)
(・・)(、ン)(`・ω・´)🍮
@reitnorf_ecila今年の東大物理はアルティメット面白良問味がしてますね……受けた方は本当にお疲れさまでした……!
(出典 @migo0110)
夜寝牛みーご @2/11-2/12 MOIW両日
@migo0110東大物理がトレンドにあがってて眺めてきたら「ぼくがかんがえたさいきょうのもんだい」で笑っちゃったはたから見たら面白いけど、どうせ予備校の人たちは「総合力が問われる良問」とか評するんだろうから受験生側はたまったもんじゃないよね
(出典 @ttkkmg)
Toshitaka Kumagai
@ttkkmg今年の東大物理入試問題、これはまさにプロが作った問題と唸らされる良問だと思う。単元ごとに問題演習を繰り返しただけでは歯が立たず、物理チャレンジなどで物理を深く考える経験を持った生徒でなければかなり苦戦したんじゃないかな。
(出典 @wakarimiroir)
III(アイス)@シャニマス5th_両日
@wakarimiroir東大物理のやつ高校物理ではバラバラに習いがちな、力学・電磁気をエネルギー変換という観点で繋げられることを学べるから良問なのでは…?解けと言われるとアレだが、、
(出典 @mamenoki14)
原稿まめこ
@mamenoki14東大物理良問だわね~~ これから対策だの練習問題だの赤本だの作る人のが大変そう
(出典 @C3886572463)
C3-D2
@C3886572463東大物理マジで時間内に終わるわけない問題作っててもはや実力正しく測れないでしょ、あれいくら良問であろうと入試としてはひどいかなと
(出典 @Akanisai444)
あか a.k.a. Aka
@Akanisai444東大物理、3時間かけて解く用なら超良問な気がする(適当)
(出典 @_nckawve_slept)
ねおc。
@_nckawve_slept東大物理、来年の赤本とかの講評で「高校物理を満遍なく扱った良問」とか言われてそう
(出典 @dendenbutsu)
𝕿𝕺𝕹
@dendenbutsu東大物理に関しては時間との勝負だから、冷静に考えたらできるとか良問かどうかとか関係なく、見慣れない問題が出ただけで正直しんどそう受験生おつかれさま
(出典 @naritahiroyuki1)
数学教師A
@naritahiroyuki1東大物理は良問でしたね。しっかり解けるようにしましょう!
(出典 @npJZsDuwFlVF4OC)
てがわ
@npJZsDuwFlVF4OCトレンドにいる東大物理めちゃ難しいけどガチの良問じゃね??
(出典 @cooo_kei)
キィ
@cooo_kei東大物理のトレンド(激ムズの良問だったらしい)をみると、日本の未来を明るく感じるな。受験生の皆さん、がんばってください!
コメントする