とろサーモンは、吉本興業に所属する日本のお笑いコンビ。2002年結成、M-1グランプリ2017王者。 久保田 かずのぶ(くぼた かずのぶ、1979年9月29日 - )(42歳) ボケ・ネタ作り担当、立ち位置は向かって右。 旧芸名及び本名は、久保田 和靖(読み同じ)。宮崎県宮崎市(旧清武町)出身。血液型O型。身長175cm。眼鏡をかけた小太り。
50キロバイト (7,290 語) - 2022年9月6日 (火) 13:39
これであの値段だとそうなりますね~

1 ネギうどん ★ :2022/09/10(土) 23:49:32.69 ID:CAP_USER9.net
「M-1グランプリ」の歴代王者で、とろサーモン・久保田かずのぶほどアップダウンが激しい芸人人生を歩んでいる者はいないだろう。

 まだ関西を活動拠点にしていたころは、毎日放送主催の「オールザッツ漫才」で優勝と準優勝、「ABCお笑い新人グランプリ」で最優秀新人賞、「NHK上方漫才コンテスト」で最優秀賞を獲得するなど、数々の栄誉を手に入れた。

 ところが東京進出後は、一転して借金地獄に陥った。妻はガールズバーで働きはじめ、本人もバイトをかけ持ちした。やがて、妻と離婚。在阪コンテストで獲ったトロフィーを売って生活の足しにするつもりが3000円にしかならなかったという。

 17年にM-1王者となって、ようやく泥水をすする生活から脱却できた。ところが、翌18年のM-1直後、泥酔状態で配信したインスタライブで、審査員の上沼恵美子に暴言を吐いたことで大騒動が勃発。「関西の女帝」の逆鱗に触れた代償は大きく、表舞台から消えた。

 こうして漫才の頂点に立ってもおさわがせを続けた久保田だが、今年は大金星を手に入れている。5月に初めての絵画展「久保田和靖個展『なぐりがき』」を東京・渋谷で開催し、54点を展覧したのだが、その中の「解放の終戦」が1枚100万円で売れたのだ。

「吉本芸人の絵画アーティストといえば、先駆者のジミー大西、世界進出もしている野性爆弾・くっきー!、くしくも同期のキングコング・西野亮廣で、3者ともかなりの高額で買い手がついています。久保田はM-1王者という箔がついている上に、地上波でも活動している。伸びしろは彼らより上かもしれません」(週刊誌記者)

 開催期間中に51点が売れ、数百万を手に入れたという。

「19年には、ダウンタウン・松本人志発案による笑わせあいバトル『ドキュメンタル』(Amazonプライム)シーズン8で優勝するも、配信元の上層部から『下品にもほどがある』と判断されてお蔵入り。シーズン9で再度優勝すると、キャリーオーバーとなっていた優勝賞金2000万円を手中に。その全額を投入して、チバテレの枠を買い取り、コンビそろった初の冠番組『とろサーモン久保田、テレビ局の枠を買う。』をスタートさせました。しかし、ほどなく資金は底をつき、わずか4回で打ち切りになっています」(前出・週刊誌記者)
 
浮沈の激しさが「芸の肥やし」になっているのなら本望だろうが…。

https://asagei.biz/excerpt/48195




5 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 23:55:03.86 ID:TEw8jLLL0.net
テレビ局の枠を買えって西野がいつも言ってることだな
西野に影響されたのか西野がパクったのか

7 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 23:59:30.18 ID:QS1Py8B00.net
なんかキャラ変わったよな

9 名無しさん@恐縮です :2022/09/11(日) 00:04:06.70 ID:Nk9ORzD90.net
なおスーパーマラドーナ武智
スーパーマラドーナは、吉本興業大阪本社に所属する田中一彦と武智からなる日本のお笑いコンビ、漫才師。略称は「スーマラ」。 NSC大阪校22期出身で、2003年12月にコンビ結成。 コンビ名の由来はサッカー選手のディエゴ・マラドーナ。M-1グランプリ2015~2018年連続ファイナリスト。両者ともに小籔千豊率いる「小籔軍団」に所属している。
65キロバイト (7,693 語) - 2022年8月18日 (木) 20:09

10 名無しさん@恐縮です :2022/09/11(日) 00:07:27.20 ID:dRDD1bSo0.net
キャバクラマイクパフォは面白かったけどな

11 名無しさん@恐縮です :2022/09/11(日) 00:13:33.72 ID:ozGgyfub0.net
ありがとーござぃまぁーす

12 名無しさん@恐縮です :2022/09/11(日) 00:14:49.00 ID:JTU7x/Zc0.net
これが100万かぁ

(出典 i.imgur.com)

21 名無しさん@恐縮です :2022/09/11(日) 01:01:06.59 ID:qq9F3yZO0.net
>>12
ベッキーよりは上手いけど、絵が描けない人がやる典型的なカラフルな図形の集合だな

53 名無しさん@恐縮です :[ここ壊れてます] .net
>>21
殴り書きと言いながら結構勉強してるな、カラフル画像でもやっぱり努力は必要

22 名無しさん@恐縮です :2022/09/11(日) 01:01:32.37 ID:qIY+T0IB0.net
>>12
値段はともかく個人的に嫌いじゃない

37 名無しさん@恐縮です :2022/09/11(日) 04:00:35.65 ID:Fn6gWNVC0.net
>>12
貼り絵みたいな絵だな
ノスタルジックなのにポップって感じはする

52 名無しさん@恐縮です :[ここ壊れてます] .net
>>12
子供の落書きとピカソを混ぜた感じか

55 名無しさん@恐縮です :[ここ壊れてます] .net
>>12
あ、これ見たことあるわ
この人の描いたものだったのか

63 名無しさん@恐縮です :2022/09/11(日) 12:39:32.96 ID:V8mrw3Aa0.net
>>12
吉本が9割もっていくのだろうか?

64 名無しさん@恐縮です :2022/09/11(日) 14:32:34.83 ID:tJh7cas90.net
>>12
ああそういうわけか
下の子供の黒い絵はバンクシーに描いてもらったんだな
じゃなきゃ100万なんて値段付かないもん
ただ、バンクシーの絵が100万と考えりゃめちゃめちゃお得だけどな
シーンから生まれた。バンクシーは、後にイギリスの音楽グループマッシヴ・アタックの創設メンバーとなったグラフィティアーティスト、3Dに触発されたと語っている。 バンクシーは彼の作品を建物の壁面や自作の物理的な小道具のような、公に見える表層に展示している。バンクシー
31キロバイト (3,760 語) - 2022年8月31日 (水) 15:53

68 名無しさん@恐縮です :2022/09/11(日) 14:41:34.35 ID:k5xrvy6u0.net
>>12
左上はもろバスキアだな
一番右はフェルメールの真珠の耳飾りの少女

13 名無しさん@恐縮です :2022/09/11(日) 00:15:42.49 ID:OCgEJP5y0.net
爆笑との絡み面白かったよ

14 名無しさん@恐縮です :2022/09/11(日) 00:18:03.46 ID:vh+uJ95f0.net
ジミー大西は売れなくなったそうだが
ジミー大西ジミーおおにし、1964年〈昭和39年〉1月1日 - )は、日本のお笑いタレント、画家。本名、大西 秀明(おおにし ひであき)。大阪府八尾市出身。吉本興業所属。血液型A型。既婚。 名前の由来は豊臣秀吉から「秀」と元日に産まれたことから明けましておめでとうの「明」を組み合わせたもの。
37キロバイト (5,356 語) - 2022年8月27日 (土) 03:12

54 名無しさん@恐縮です :[ここ壊れてます] .net
>>14
そもそも生活できないから辞めたはず

一年かけて描いて百万で売れても
金にならないからとか

16 名無しさん@恐縮です :2022/09/11(日) 00:27:11.80 ID:Oo3KcIYb0.net
撃沈人生?

17 名無しさん@恐縮です :2022/09/11(日) 00:32:28.21 ID:vBZBBNEH0.net
凄いな。大人しく生きれない性分なのかね。ギャンブル女で散財するより悪印象には映らんが

18 名無しさん@恐縮です :2022/09/11(日) 00:33:49.77 ID:wGjoni7k0.net
ピカソの真似みたいな絵だなピカソは下手くそに書いてるだけだが画力はどんなもんだ

35 名無しさん@恐縮です :2022/09/11(日) 03:19:43.78 ID:hp5x69e00.net
>>18
基礎的なデッサン力なんか皆無だろうけど絵は上手い下手に関わらず付加価値も付くからねえ
最初は新鮮だから高く売れるが作品数増えていったら下がっていくんじゃないかな

23 名無しさん@恐縮です :2022/09/11(日) 01:11:15.28 ID:1HXz1q3X0.net
久保田おもろいもっと評価されるべき

24 名無しさん@恐縮です :2022/09/11(日) 01:23:21.70 ID:k5xrvy6u0.net
バスキアに影響受けてるな
ジャン=ミシェル・バスキア(Jean-Michel Basquiat、1960年12月22日 - 1988年8月12日)はニューヨーク市ブルックリンで生まれたアメリカの画家。グラフィティ・アートをモチーフにした作品で知られる。苗字の発音はフランス語の名前なので本来は語尾の t は発音されない。ハイチ系アメリカ人。
5キロバイト (499 語) - 2022年6月7日 (火) 13:08

26 名無しさん@恐縮です :2022/09/11(日) 01:31:50.90 ID:+IWa6E8x0.net
大抵の芸人が面白く演出される脱力タイムズでも久保田は特に当たり回
去年の高橋克典
今年のトリンドル玲奈と面白かったわ
佐久間とのやり取りとか

29 ああああ :2022/09/11(日) 01:57:28.73 ID:FDVPSs0/0.net
絵が売れたんじゃなく芸人としての知名度で売れただけなんやろ。勘違いさせんな。

31 名無しさん@恐縮です :2022/09/11(日) 02:44:39.57 ID:L1c33SRd0.net
人間としてはアレだけど芸人としては最高

33 名無しさん@恐縮です :2022/09/11(日) 03:15:07.61 ID:5w3NHbGt0.net
ジミーちゃんの絵も関係者が買ってるだけ

34 名無しさん@恐縮です :2022/09/11(日) 03:15:59.28 ID:a2jY03OD0.net
吉本のバックアップで成功してるのは、くっきーだけ
ジミーちゃんはコケた

40 名無しさん@恐縮です :2022/09/11(日) 05:21:21.31 ID:spAzpb3I0.net
M1炎上させたのに、去年M1の中の日清のCMに出てたのすごい
久保田と武智の差‥

61 名無しさん@恐縮です :2022/09/11(日) 10:01:30.21 ID:xZXSGUlz0.net
>>40
優勝したのとしてないの差

41 名無しさん@恐縮です :2022/09/11(日) 05:54:21.93 ID:aJ1InJFj0.net
見てて不安な感じになる
精神が安定してない印象を受ける
津田とのケンカはマジっぽくて放送しない方がいいようにも感じた

43 名無しさん@恐縮です :2022/09/11(日) 06:24:28.57 ID:pM8nBIrR0.net
前から思ってるんだけど
適当に絵描いてネットで100万とかで売り出しといたらいつか売れるんじゃないかなと

45 名無しさん@恐縮です :2022/09/11(日) 06:55:11.91 ID:z2EBERlH0.net
>>43
こんなことは吉本だからできることだ

44 名無しさん@恐縮です :2022/09/11(日) 06:41:18.16 ID:App2++Wq0.net
ジミーからとりあえずアートやらせて売れたら儲けもんみたいなパターンやってるよな吉本

47 名無しさん@恐縮です :2022/09/11(日) 07:16:37.42 ID:9rbMV0tg0.net
芸術的に優れているから100万で売れた訳じゃないでしょ
アートとしてじゃなく有名人が描いたシグネイチャー的価値だし買ったのもファンじゃないの?
じゃあこのレベルの幼稚な絵を海外のアートディーラーが100万で買いますか?って話

48 名無しさん@恐縮です :2022/09/11(日) 07:48:44.10 ID:x8CHkf5P0.net
キャバの店長としては有能

51 名無しさん@恐縮です :2022/09/11(日) 08:18:49.70 ID:zoPRZhSy0.net
久保田は原画を売るらしいや
ギャンブルとして買うのはありかもしれない
絵描きで大成したら原画ならとんでもないことになる

57 名無しさん@恐縮です :[ここ壊れてます] .net
個展のタイトルがなぐりがきだからそうなんじゃないの、斜に構えてるのかもしれないが

59 名無しさん@恐縮です :2022/09/11(日) 09:52:47.02 ID:Pi6lWxVu0.net
もろバスキアの絵だった

69 名無しさん@恐縮です :2022/09/11(日) 14:42:30.95 ID:Av6aFTVm0.net
自分はダウンタウンの浜ちゃんの絵が好きだ。
狙ってもああは書けないし、怖さのない奇妙な笑える感が好き。

70 名無しさん@恐縮です :2022/09/11(日) 14:51:09.19 ID:5ZnRFlJO0.net
この手のニュース見ると、昔ヤフオクである特定の本を仲間同士で高額で落札して相場価格を上げる行為してると告発してた人を思い出すわ
ヤラセじゃなけりゃいいね