おいでやす小田おいでやすおだ、1978年7月25日 - )は、日本のお笑い芸人。本名は小田 芳裕(おだ よしひろ)。吉本興業東京本社所属。身長173cm、体重65kg。血液型はA型。お笑いユニットおいでやすこがのツッコミ担当。ユニット相手はこがけん。京都府文化観光大使に任命されている。
29キロバイト (3,441 語) - 2022年7月18日 (月) 05:21
人それぞれの生活スタイル次第かもですね~

1 フォーエバー ★ :2022/08/02(火) 18:07:36.52 ID:CAP_USER9.net
8/2(火) 17:50配信

スポニチアネックス

 お笑いユニット「おいでやすこが」のおいでやす小田(44)が、7月31日放送の中京テレビ「前略、大とくさん」(日曜前9・55)に出演。驚きの倹約ぶりを紹介した。

 小田は「ペットボトルは買わない」という噂について「本当」と認め「お茶とか水のことだと思うんですけど、お茶は家で沸かしてます。水筒っていうか、楽屋にペットボトルあるじゃないですか。それを持って帰って、それに入れて持って行く」と楽屋で配られたお茶のペットボトルを持ち帰り、空になった後に家で作ったお茶を入れて仕事現場に持っていくと明かした。

 「さも、そのお茶のように飲むんで、バレないです。(ペットボトルには)小田茶が入ってます。メーカーによってお茶も色違うんで、家のお茶に近い色のを持って帰ります。なんかクセですね。お茶と水を買うのはもったいないと感じてしまうんで」と緑茶や麦茶などで色が違うことから、自宅のお茶に近い種類のものを持って帰るとした。

 さらに、10数年前に大阪に住んでいた際、餃子を素手で持って帰ったエピソードも告白。「駅前に王将があったんです。1人で天津飯と餃子を食べててお腹いっぱいなって、2個だけ余ったんです餃子が。食べきられへんって思って店員さんに“餃子持って帰ります”って言ったら、店員さんに“箱代10円かかります”って言われて、それが嫌すぎて片手で握って持って帰った」と明かし、MCのスピードワゴン・小沢一敬らを驚かせた。

 その他にも味噌汁を継ぎ足して作ることを紹介。「味噌汁好きやから自分の分だけ作ったりするんですよ。けど味噌汁1人前作るのって難しいんですよ。例えば魚のアラの味噌汁作ったらちょっと余るじゃないですか、次の日それに味噌と水をつぎ足して作るっていう。それを繰り返す」といい最長で「1カ月。全然大丈夫でした」と継ぎ足し続けて味噌汁を作ったという。「老舗のうなぎ屋は何十年継ぎ足してるんですか」と持論を語り、共演陣を笑わせた。

 また、賞味期限は「あんま気にしない。一応見ますけど、食べてみてお腹くだしたりして、アカンかったって。そこで知ります」と期限切れの食品もためらわずに食すことを告白するなど、倹約家な一面を明かした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/76905583117e59eeaf5f35b198965acdfedaa566




2 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 18:08:56.64 ID:ie23EHvP0.net
水道水で、いいよね?

3 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 18:10:21.05 ID:NumS5qy90.net
都会の方は水を買わないと駄目なのかw
田舎は水もおいしいでw

53 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 19:08:04.17 ID:K5AIlKEL0.net
>>3
テレビで水道水自慢の地方民に東京の水道水と飲み比べさせたら間違えてたな
浄水処理のレベルが高いらしい

66 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 19:28:21.87 ID:HotA4ugz0.net
>>3
東京生まれ東京育ちだが水なんて買ったことないぞ

76 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 20:03:28.54 ID:qGZ+Z9pH0.net
>>66
東京の水、美味しいもんな
ペットボトルと比べてもわからんくらいらしいし

75 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 20:02:02.05 ID:bXdj3tA50.net
>>3
水道水が不味いのは配管のサビなどの問題だから地方とか都会とか関係ない

5 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 18:12:17 ID:SpDR1hVH0.net
CMこんぞー

7 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 18:12:41 ID:A7HurmIZ0.net
なんやぁぁぁぁぁ!!!!

8 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 18:13:56 ID:VYlOEuQi0.net
水はわかるがお茶は買ったやつの方が旨いぞ

10 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 18:14:48 ID:UDId1H7C0.net
そもそも水なんて皆飲んでんの?

12 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 18:20:06 ID:BQQM57is0.net
神経質そうな感じだもんな

13 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 18:20:21 ID:gWWFoPNN0.net
ベットボトルはひろゆきと同じことしてるな
西村博之 (ひろゆきからのリダイレクト)
移住。同年、英語圏最大の匿名画像掲示板「4chan」を買収し管理人に就任する。 ひろゆきの来歴は、2ちゃんねるの歴史であり、4chanや8chanなどCHANカルチャーの歴史でもある。以下でそれを追っていく。 ひろゆきが1999年に開設した巨大匿名掲示板群「2ちゃんねる」を「2ch.net」(現:5ちゃんねる「5ch
278キロバイト (42,996 語) - 2022年8月1日 (月) 15:50

14 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 18:21:27 ID:H7Le6xiA0.net
SDGsやん
持続可能な開発目標 (SDGsからのリダイレクト)
持続可能な開発目標(じぞくかのうなかいはつもくひょう、英語: Sustainable Development Goals、略称: SDGs(エスディージーズ))は、2015年9月25日に国連総会で採択された17の世界的目標と169の達成基準、232の指標からなる持続可能な開発のための国際的な開発目標。
44キロバイト (4,786 語) - 2022年7月28日 (木) 16:23

56 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 19:17:23.46 ID:c7r494A30.net
>>14
これ
ペットボトル使い回すか水筒使うかの差
ペットボトルが環境的に必要以上に悪者扱いされてるし使いまわしはいいじゃない

22 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 18:27:02 ID:jFNSw0U30.net
相方のこがけんは福岡県の久留米で一番古い居酒屋の息子
こがけん(本名:古賀 憲太郎(こが けんたろう)、1979年2月14日 - )は、日本のお笑い芸人。吉本興業所属。お笑いユニットおいでやすこがのボケ担当。相方はおいでやす小田。 福岡県久留米市出身。福岡教育大学附属久留米中学校から福岡県立明善高等学校を経て、慶應義塾大学商学部を卒業後、2001年春
40キロバイト (4,945 語) - 2022年7月10日 (日) 06:11

19 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 18:24:24 ID:iP3cfa490.net
貧乏脱出したのは最近だから倹約とは言わない

26 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 18:29:38 ID:QLxXdUFO0.net
>>19
自分も会社のカラープリント禁止や無駄な紙の裏面印刷の精神が日本社会の消費マインドを壊してるんじゃないかと思う

20 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 18:24:40 ID:4nWntuWc0.net
国民が倹約してカネを使わなくなった影響で、どんどん景気が悪くなってる
日本は完全にデフレスパイラルに陥って抜け出せなくなっちまった

21 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 18:26:25 ID:pwp1pBve0.net
そこもう春日がおるからなあ
春日 俊彰(かすが としあき、1979年〈昭和54年〉2月9日 - )は、ケイダッシュステージに所属している日本のお笑いタレント、漫才師、司会者、俳優、ボディビルダー、アスリート。埼玉県所沢市出身。お笑いコンビ・オードリーのボケ担当。相方は若林正恭。既婚で一児の父。フィンスイミング元日本代表。 1979年
79キロバイト (10,253 語) - 2022年7月20日 (水) 06:41

28 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 18:32:01 ID:+UZm/jNU0.net
春日と戦わせたい

29 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 18:33:18 ID:8J63/hQk0.net
タレントは楽屋にペットボトル用意されてるから本当に買わないだろうな

31 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 18:36:09 ID:S+4Bik190.net
餃子手掴みはさすがにうける

33 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 18:39:32 ID:N8cDEh9+0.net
マイ水筒よりペットボトルの方がいいよ
軽いし出先で捨てられる

36 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 18:41:37 ID:p7cHdcal0.net
そもそも儲かってんのか?

39 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 18:43:04 ID:3is8Lt500.net
節約出来て偉いじゃん

42 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 18:51:13.64 ID:pX9ZrjmN0.net
大声出してない相方がコロナになって小田や津田がコロナに感染したことないのは不思議

43 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 18:51:57.93 ID:Yuar1O4C0.net
「お笑いユニットおいでやすこがの」
ここ要るか?

51 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 19:06:20.05 ID:t5+ie1Um0.net
>>43
コンビではないと主張したいんだろうな
どうでもいい事だけど

44 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 18:52:20.00 ID:09CGSwb10.net
カスガー病やな
今の貧乏日本ではこの2人は需要あると思う

48 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 18:57:58.55 ID:jMV5txKv0.net
賞味期限は過ぎても食えるよ

食えないのは消費期限
賞味期限(しょうみきげん)とは賞味期間の限界すなわち賞味期間の最終日時。 「賞味期間」とは品質劣化が比較的遅い食料品を包装状態のまま所定の状況において、製造者が安全性や味・風味など全ての品質が維持されると保証する期間。 衛生面よりも品質が重要なので、衛生的に比較的長期間保存できる加工食品に「賞味期限」を記載する。
20キロバイト (3,098 語) - 2022年4月4日 (月) 03:18
消費期限(しょうひきげん)とは消費期間の限界すなわち消費期間の最終日時。 主に次の2つの意味で用いられる。 食品の消費期限:「ある保存方法であれば品質劣化の心配なく食せる」と製造者が記載した食品の食用可能期限。 食品以外の消費期限:化学変化を利用したり、あるいは時間の経過によって想定していない化学
17キロバイト (2,441 語) - 2022年2月22日 (火) 22:09

50 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 19:01:08.21 ID:09CGSwb10.net
>>48
ぶっちゃけ消費期限も冷やせば伸ばせるから
結局は臭い判断になるんじゃね倹約家たちは

52 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 19:08:03.48 ID:x0tKm71f0.net
塩分下で増える細菌もあるから味噌汁の注ぎ足し調理はやめたほうがいい、
とくに魚介類。ありえないw

54 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 19:08:23.93 ID:n9Prugpm0.net
お茶はさすがに最近慣れた
最初にお茶のペットボトルが出た時は信じられなかったが
水は絶対に買わん
それに都の水道水はめちゃめちゃ優秀なのに

58 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 19:19:31.65 ID:t5+ie1Um0.net
>>54
出先でどうしても喉が渇いて仕方ない時に、スーパーで80円くらいで買えるお茶なら仕方なく買うかな?って程度の物だなお茶は
お茶なんて市販のパックで作れば高くても200円で54L作れるからな

55 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 19:13:22.66 ID:DuS2Pw/F0.net
水は勿体無いと思うな

59 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 19:20:11.87 ID:IcAp25BF0.net
狛江在住なのが凄い
狛江出身の近藤春菜でさえ隣区に越してるのに
近藤 春菜(こんどう はるな、1983年(昭和58年)2月23日 - )は、日本のお笑いタレント。お笑いコンビハリセンボンのツッコミ担当。相方は箕輪はるか。 東京都狛江市出身。吉本興業所属(専属エージェント契約)。 狛江市生まれ。狛江市立狛江第一小学校、狛江市立狛江第一中学校、国本女子高等学校、桐
35キロバイト (4,339 語) - 2022年7月18日 (月) 09:25

68 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 19:32:12.01 ID:HotA4ugz0.net
>>59
芸能人がたくさん住んでる成城の2つ隣の駅だし
別に通えなくはない

61 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 19:22:52.76 ID:x0tKm71f0.net
ミニ魔法瓶に水と氷をいれて持ち歩けば出先で
ペットボトルを買うことがなくなった。
基本的にペットボトル飲料は買わない持って帰るのが重すぎる、
そのかわり粉のドリンク類を買い置きしているw

62 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 19:23:38.65 ID:I1goQtHb0.net
東京都の水道水は世界一美味い…らしい

64 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 19:24:13.31 ID:Uesd/nsD0.net
お茶は別にいいと思うんだが餃子手掴みはアカンやろ

65 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 19:27:20.35 ID:QXYDiip60.net
ペットボトルを使い回しって水で濯ぐだけかな
ステンレスボトルの方が洗剤で洗えて清潔でいいのに

67 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 19:29:00.98 ID:9+ObPw4/0.net
売れてない頃の芸人なんて
ここまで行かなくても誰でも似たような経験しとるやろし

これが売れたら売れたで今度は騙した騙されたになるんやからな

70 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 19:54:34.49 ID:dxhXkxjk0.net
売れたいのか売れたくないのかいまいちはっきりせんよな
達観してるっていうか
まあアカンかったらアカンでええわみたいな

78 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 20:07:39.82 ID:R7eAHkuI0.net
>>70
例えば見取り図みたいに「もっと売れたい!天下取ってやる!」って公言する方がファンも応援しがい有るだろな

87 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 22:01:43.04 ID:Px7yxXi80.net
>>70
飲料メーカーのスポンサーに喧嘩売ってるから消えるだろうね

71 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 19:55:40.45 ID:qMvd5D0P0.net
自販機で買うやつの気がしれなかったけど
Coke ONアプリ入れてからスタンプや無料券が貯まっていくのが面白くて毎日1本は買ってる

74 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 20:01:47.82 ID:DuS2Pw/F0.net
>>71
普通にドラッグストアとかスーパーで買ったら
無料券やスタンプもらう以上に安いぞ
完全に策略に乗せられてるなw

77 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 20:05:42.79 ID:qMvd5D0P0.net
>>74
それはそうだが外出時は持ち歩きたくないから自販機で手軽に買える手間賃と考えてる

73 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 19:59:09.23 ID:8/cPKuoH0.net
べつに脅威のってほどじゃないじゃん

81 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 20:25:01.49 ID:7y8ejlYA0.net
大声出すためのカロリーも倹約しろ

83 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 21:45:24.52 ID:dFY9AsOR0.net
自販機で一本買うともう一本貰える!みたいなやつあるけど
ペットボトルなら160円だけどスーパーなら68円78円くらいで半額以下で売ってるんだよな

88 (。・_・。)ノ :2022/08/02(火) 22:04:58.57 ID:fWOiFK370.net
スーパーやドラッグストアで買えば安いし
PBのお茶とか作るのがアホらしくなるくらいの値段