曲用のギターとして使用されている。2009年時点で、7,800曲以上をこのギターで作曲したのではないかとつんく♂()自身が語っている。 ギブソン・ハミングバード(Hummingbird) つんつべ♂()出演時、新垣里沙(元モーニング娘。)との演奏において使用されている。自身のライブ映像やテレビ出演 63キロバイト (8,379 語) - 2022年6月18日 (土) 03:16 |
ビジネスですからね~
1 朝一から閉店までφ ★ :2022/06/18(土) 17:13:26 ID:CAP_USER9.net
By Ayuo Kawase - 2022-06-17 17:18
アーティストで音楽プロデューサーのつんく♂氏は6月17日、『リズム天国』の新作をNintendo Switch向けにリリースしてほしいというユーザーのツイートを引用RT。「ほんまそれ!」と反応した。つんく♂氏は『リズム天国』愛を定期的に表現しており、改めてその要望の熱がうかがえる。
『リズム天国』シリーズは、任天堂が手がけるリズムゲームだ。つんく♂氏が任天堂に企画を持ち込んだことで開発がスタート(社長が訊く)。『メイド イン ワリオ』シリーズの開発チームと協力し、
2006年にゲームボーイアドバンス向けに初代作品が発売。その後『リズム天国ゴールド』『みんなのリズム天国』『リズム天国 ザ・ベスト+』といったタイトルがシリーズされてきた。
しかし2015年の『リズム天国 ザ・ベスト+』がリリースされて以来、音沙汰なし。生みの親ともいえるつんく♂氏は、自身のTwitterアカウントで新作への想いを吐露し続けてきた。
2019年につんく♂氏は、メディア記事にふれつつ、『リズム天国』新作開発に意欲があることを表明。2020年4月には新作にほしい機能へのフィードバックを募ったほか、同年7月にも新作を出したいとコメント。
昨年8月には、初代の発売を懐かしみながら、令和版を作りたいとコメント。ともかく、やたらと新作を作りたいことをアピールしているわけだ。今回のコメントもその一環だろう。
つんく♂氏は『リズム天国』シリーズにて、企画とプロデュースのほか楽曲提供も担当し続けている。いかに同シリーズへの愛と熱があるのかが、そのアピールからうかがいしれるだろう。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220617-207253/
アーティストで音楽プロデューサーのつんく♂氏は6月17日、『リズム天国』の新作をNintendo Switch向けにリリースしてほしいというユーザーのツイートを引用RT。「ほんまそれ!」と反応した。つんく♂氏は『リズム天国』愛を定期的に表現しており、改めてその要望の熱がうかがえる。
『リズム天国』シリーズは、任天堂が手がけるリズムゲームだ。つんく♂氏が任天堂に企画を持ち込んだことで開発がスタート(社長が訊く)。『メイド イン ワリオ』シリーズの開発チームと協力し、
2006年にゲームボーイアドバンス向けに初代作品が発売。その後『リズム天国ゴールド』『みんなのリズム天国』『リズム天国 ザ・ベスト+』といったタイトルがシリーズされてきた。
しかし2015年の『リズム天国 ザ・ベスト+』がリリースされて以来、音沙汰なし。生みの親ともいえるつんく♂氏は、自身のTwitterアカウントで新作への想いを吐露し続けてきた。
2019年につんく♂氏は、メディア記事にふれつつ、『リズム天国』新作開発に意欲があることを表明。2020年4月には新作にほしい機能へのフィードバックを募ったほか、同年7月にも新作を出したいとコメント。
昨年8月には、初代の発売を懐かしみながら、令和版を作りたいとコメント。ともかく、やたらと新作を作りたいことをアピールしているわけだ。今回のコメントもその一環だろう。
つんく♂氏は『リズム天国』シリーズにて、企画とプロデュースのほか楽曲提供も担当し続けている。いかに同シリーズへの愛と熱があるのかが、そのアピールからうかがいしれるだろう。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220617-207253/
22 名無しさん@恐縮です :2022/06/18(土) 17:29:54 ID:zwcUeNfx0.net
>>1
つんくがハワイに居るのと、コロナ禍で移動が難しかったのが
でかかっただろうな
つんくがハワイに居るのと、コロナ禍で移動が難しかったのが
でかかっただろうな
26 名無しさん@恐縮です :2022/06/18(土) 17:33:19 ID:abugQMv10.net
>>22
逆だろ
最新作が2015年だからセールス面の問題だろ
世界のアソビ大全51も400万本以上売れているし
任天堂のシリーズじゃ売れてない部類のカービィも300万本は売れている
スマホゲームで十分なリズム天国とか今更作らないわ
逆だろ
最新作が2015年だからセールス面の問題だろ
世界のアソビ大全51も400万本以上売れているし
任天堂のシリーズじゃ売れてない部類のカービィも300万本は売れている
スマホゲームで十分なリズム天国とか今更作らないわ
33 名無しさん@恐縮です :2022/06/18(土) 17:40:49 ID:zwcUeNfx0.net
>>26
これから出るかもしれないよ
IPの掘り起こしはどこも常にしているようだし
これから出るかもしれないよ
IPの掘り起こしはどこも常にしているようだし
3 名無しさん@恐縮です :2022/06/18(土) 17:15:26 ID:EOxdDD+W0.net
つんくプロデュース
4 名無しさん@恐縮です :2022/06/18(土) 17:17:07 ID:PvqRtb6H0.net
リズム天国に耐えられるコントローラーでは無いし
5 名無しさん@恐縮です :2022/06/18(土) 17:17:08 ID:lVDf8Ddi0.net
悪霊退散は好き
7 名無しさん@恐縮です :2022/06/18(土) 17:18:25 ID:oVfrE8aR0.net
これならわりと楽に専用の本体作れるからそれで作ればいいよ
8 名無しさん@恐縮です :2022/06/18(土) 17:19:15 ID:UOUEUGx40.net
リズム天国いいね
11 名無しさん@恐縮です :2022/06/18(土) 17:20:15 ID:h3OYkcAf0.net
上京物語はいい曲だったな
上・京・物・語 (カテゴリ シャ乱Qの楽曲) 『上・京・物・語』(じょうきょうものがたり)は、シャ乱Qの4枚目シングル。1994年1月21日にBMGビクター(現:ソニー・ミュージックレーベルズ)から発売された。 デビューから1年半経過するもなかなか売れず、レコード会社・所属事務所から契約を打ち切られるか否かの瀬戸際に放たれた4枚目のシングル。当 3キロバイト (292 語) - 2022年1月24日 (月) 01:46 |
13 名無しさん@恐縮です :2022/06/18(土) 17:21:33 ID:9pAPDzoy0.net
空気を読まずにリズム怪盗Rをだな
『リズム怪盗R 皇帝ナポレオンの遺産』(リズムかいとうアール こうていナポレオンのいさん、英題:Rhythm Thief & The Emperor's Treasure)は、セガより2012年1月19日に発売されたニンテンドー3DS専用リズムアクションアドベンチャーゲームである。 10キロバイト (1,283 語) - 2021年11月13日 (土) 06:43 |
76 名無しさん@恐縮です :2022/06/18(土) 18:21:06.40 ID:oqMgg+kN0.net
>>13
あれの欠点はゴーリキーヒロインだけ
あれの欠点はゴーリキーヒロインだけ
16 名無しさん@恐縮です :2022/06/18(土) 17:24:23 ID:fpkPhVuN0.net
うちのお嬢たち小さい頃大好きだったわ
女の子はリズム感よくて向いてるみたいだ
女の子はリズム感よくて向いてるみたいだ
17 名無しさん@恐縮です :2022/06/18(土) 17:25:53 ID:abugQMv10.net
海外で売れないからな
そういう作品は作らないのが任天堂のポリシー
そういう作品は作らないのが任天堂のポリシー
24 名無しさん@恐縮です :2022/06/18(土) 17:32:11 ID:9XgOrkWo0.net
>>17
海外のアーティスト起用して海外好みにすれば売れるんじゃないか
海外のアーティスト起用して海外好みにすれば売れるんじゃないか
18 名無しさん@恐縮です :2022/06/18(土) 17:26:48 ID:dVlKO7w90.net
面白かったけど今ではスマホゲーレベル。
21 名無しさん@恐縮です :2022/06/18(土) 17:29:43 ID:abugQMv10.net
桃太郎電鉄2017 たちあがれ日本!!も40万本以上売れたけど
任天堂側の反応はイマイチだったからね
任天堂側の反応はイマイチだったからね
23 名無しさん@恐縮です :2022/06/18(土) 17:30:44 ID:1pGpj6Eb0.net
ddrの新作の方が待ってる
歴代のコレクションだけでいいから出して欲しいわ
歴代のコレクションだけでいいから出して欲しいわ
27 名無しさん@恐縮です :2022/06/18(土) 17:33:43 ID:RCdASZOW0.net
>>23
X以降のやつ全て家庭用でも遊べるようにしてほしいわ
X以降のやつ全て家庭用でも遊べるようにしてほしいわ
25 名無しさん@恐縮です :2022/06/18(土) 17:33:07 ID:bF++TYgH0.net
もうインディメーカー頼って違うタイトルつけて作れよ
そんでVチューバーにリアクション実況させればそれなりにバズる
そんでVチューバーにリアクション実況させればそれなりにバズる
30 名無しさん@恐縮です :2022/06/18(土) 17:35:36 ID:rbVYDatD0.net
なぜかスマブラにも一切登場させてもらえないし
任天堂の偉いさんの中にアンチがいるんだろ
任天堂の偉いさんの中にアンチがいるんだろ
32 名無しさん@恐縮です :2022/06/18(土) 17:38:34 ID:u6Gar3lV0.net
>>30
今の任天堂って内製化を進めてるから外部クリエイターに依存してるタイトルは排除する方針なんだろ
今の任天堂って内製化を進めてるから外部クリエイターに依存してるタイトルは排除する方針なんだろ
35 名無しさん@恐縮です :2022/06/18(土) 17:42:14 ID:abugQMv10.net
>>30
海外で売れないからが一番大きい
FEも今や350万クラスのIPだし
ゼノシリーズも200万は超えるからな
任天堂が比較的に弱いRPG系でもこのくらいは売れる
ついでにゼノシリーズは200万本弱が海外売上で
FEシリーズも300万本弱が海外売上
それに音ゲーはわざわざ自社やセカンドが開発せんでも
バンナムの太鼓の達人あるし
バンナムとの関係を悪くしてまで開発する理由もなし
海外で売れないからが一番大きい
FEも今や350万クラスのIPだし
ゼノシリーズも200万は超えるからな
任天堂が比較的に弱いRPG系でもこのくらいは売れる
ついでにゼノシリーズは200万本弱が海外売上で
FEシリーズも300万本弱が海外売上
それに音ゲーはわざわざ自社やセカンドが開発せんでも
バンナムの太鼓の達人あるし
バンナムとの関係を悪くしてまで開発する理由もなし
34 名無しさん@恐縮です :2022/06/18(土) 17:41:14 ID:am0eMzJ70.net
作ってるって思ってたが動いてなかったのか勿体ないなウン百万売れる可能性を秘めた日本人向けのIPなのに
38 名無しさん@恐縮です :2022/06/18(土) 17:43:31 ID:abugQMv10.net
>>34
太鼓の達人でもそんなに売れないし
音ゲーは今はスマホゲーム向けのIP
任天堂の判断は妥当
音ゲーはマジで欧米で売れないからね
スマホゲームでも音ゲーはヒット作見当たらない
太鼓の達人でもそんなに売れないし
音ゲーは今はスマホゲーム向けのIP
任天堂の判断は妥当
音ゲーはマジで欧米で売れないからね
スマホゲームでも音ゲーはヒット作見当たらない
37 名無しさん@恐縮です :2022/06/18(土) 17:42:23 ID:bzG2RUjW0.net
開発棟建てる内製化ってのは外注のIPを自社で作るって意味じゃなく、IP増やすって意味だからな
39 名無しさん@恐縮です :2022/06/18(土) 17:43:53 ID:GQczn+qm0.net
変な生き物を居合いで斬るやつ好きだった
40 名無しさん@恐縮です :2022/06/18(土) 17:44:49 ID:1bbJk51P0.net
初代は本当面白かった。
41 名無しさん@恐縮です :2022/06/18(土) 17:45:08 ID:zwcUeNfx0.net
子会社のセカンドパーティに作らせるという方法もある
46 名無しさん@恐縮です :2022/06/18(土) 17:47:22 ID:abugQMv10.net
>>41
リメイクのミートピアですら
海外で130万本売れているしな
リズム天国が国内で200~300万本売れるとかでもない限りは
わざわざ海外で売れないIPとか作らないわ
リメイクのミートピアですら
海外で130万本売れているしな
リズム天国が国内で200~300万本売れるとかでもない限りは
わざわざ海外で売れないIPとか作らないわ
72 名無しさん@恐縮です :2022/06/18(土) 18:16:32.93 ID:zwcUeNfx0.net
>>46
本数も重要だが、任天堂の場合、売れないとわかっていても
普段買わないような人向けに、客のバリエーションを増やすため
ファミコン探偵倶楽部やバディミッション等をたまに作ったりする
ストレッチャーズみたいにDL専売でも良いし
本数も重要だが、任天堂の場合、売れないとわかっていても
普段買わないような人向けに、客のバリエーションを増やすため
ファミコン探偵倶楽部やバディミッション等をたまに作ったりする
ストレッチャーズみたいにDL専売でも良いし
43 名無しさん@恐縮です :2022/06/18(土) 17:45:57 ID:3GKXwZk+0.net
GBA版リミックス5の曲が一番好き
44 名無しさん@恐縮です :2022/06/18(土) 17:47:13 ID:5TkGFv2Y0.net
こっち見て~
47 名無しさん@恐縮です :2022/06/18(土) 17:48:00 ID:nq7wOnh10.net
んーんん
んーんん
んんんんん
んーんん
んーんん
んんん
ラビ!
んーんん
んんんんん
んーんん
んーんん
んんん
ラビ!
『きみのためなら死ねる』(きみのためならしねる)は、セガが2004年12月2日に発売したニンテンドーDS用ゲームソフト。略称「きみしね」。ニンテンドーDS本体と同時発売された(ローンチタイトル)。北米では『Feel the Magic: XY/XX』というタイトルで2004年11月16日に、ヨーロッパでは『Project 8キロバイト (1,086 語) - 2022年3月11日 (金) 13:25 |
48 名無しさん@恐縮です :2022/06/18(土) 17:48:12 ID:zgFlydgV0.net
定期的に新作作ってほしいタイトルの一つ
ちょっとした暇つぶしに最適なんだよな
ちょっとした暇つぶしに最適なんだよな
49 名無しさん@恐縮です :2022/06/18(土) 17:48:20 ID:5TkGFv2Y0.net
ウラオモテ面白い
ハイハイッハハーイ
ハイハイッハハーイ
50 名無しさん@恐縮です :2022/06/18(土) 17:50:02.84 ID:AB9nU5tX0.net
つんくはアイドルでもそうだけど単に雇われプロデューサーだからお願いしか出来ないのが哀しいね
51 名無しさん@恐縮です :2022/06/18(土) 17:50:05.71 ID:enRTUp+y0.net
へーすごいですね
54 名無しさん@恐縮です :2022/06/18(土) 17:52:53.10 ID:yu/CWcQL0.net
海外で音ゲーがそんなに売れないのを今初めて知った
59 名無しさん@恐縮です :2022/06/18(土) 17:54:42.30 ID:05wwY4nr0.net
次出す時はまたシンプルにAとBだけのに戻して欲しい
あと応援団の続きも欲しい
あと応援団の続きも欲しい
62 名無しさん@恐縮です :2022/06/18(土) 17:57:37.16 ID:abugQMv10.net
任天堂にとったら
大作前の繋ぎの中堅IPでも300~400万級が基本だからな
ゼノシリーズの新作も300万は売れるだろうし
サードの関係悪くなること分かっていて
100万売れないIPとかわざわざ出さないわ
大作前の繋ぎの中堅IPでも300~400万級が基本だからな
ゼノシリーズの新作も300万は売れるだろうし
サードの関係悪くなること分かっていて
100万売れないIPとかわざわざ出さないわ
66 名無しさん@恐縮です :2022/06/18(土) 18:01:36.07 ID:bzG2RUjW0.net
海外でもギターヒーローは売れたよ
『ギターヒーロー』(Guitar Hero)は、ハーモニクス・ミュージック・システムズ (Harmonix Music Systems) 開発の音楽ゲーム。通称「ギタヒロ」。 レッドオクタンによってPlayStation 2用のコンソールが販売された。ギターヒーロー 41キロバイト (4,026 語) - 2021年6月3日 (木) 19:10 |
68 名無しさん@恐縮です :2022/06/18(土) 18:06:41.70 ID:NUAT4IjS0.net
リズム系はなんだかんだ面白い
69 名無しさん@恐縮です :2022/06/18(土) 18:08:23.27 ID:90SNg57w0.net
初代の大合奏バンドブラザーズの続編出ないかな?
みんなが打ち込んだ歌謡曲をダウンロードさせてもらったのが懐かしい
当時家に無線LANなかったから、ヤマダ電機とか行って落としたなぁ
みんなが打ち込んだ歌謡曲をダウンロードさせてもらったのが懐かしい
当時家に無線LANなかったから、ヤマダ電機とか行って落としたなぁ
70 名無しさん@恐縮です :2022/06/18(土) 18:11:09.54 ID:dAo+mtTm0.net
たしかに面白いというか気持ちいい
タイミングに合わせてボタンを押すのではないんだ
音楽に乗ってる気持ち良さな
タイミングに合わせてボタンを押すのではないんだ
音楽に乗ってる気持ち良さな
71 名無しさん@恐縮です :2022/06/18(土) 18:14:16.04 ID:b5o9qfkf0.net
え……「熱望」って事はとりかかってもなかったの…?
てっきり水面下で少しずつ開発が進んでるものかと思ってたよ
てっきり水面下で少しずつ開発が進んでるものかと思ってたよ
73 名無しさん@恐縮です :2022/06/18(土) 18:17:36.13 ID:YZMTimUN0.net
アプリで配信できたらいいけど
権利関係は任天堂が抑えてるんだろ
権利関係は任天堂が抑えてるんだろ
74 名無しさん@恐縮です :2022/06/18(土) 18:19:54.28 ID:AH62KDPA0.net
音ゲーとしてちょうどいい難易度
75 名無しさん@恐縮です :2022/06/18(土) 18:21:01.69 ID:y9uyuzUA0.net
グルーヴ地獄も出せや!
『グルーヴ地獄V』(グルーヴじごくファイヴ)は、ソニー・ミュージックエンタテインメントから発売されたゲームソフト。 1998年1月8日にPlayStation用のオムニバスゲーム集として発売された。 テクノユニット、電気グルーヴがプロデュースし、自ら「ゲームジャンル:クソゲー」を名乗る。 8キロバイト (841 語) - 2022年4月18日 (月) 12:39 |
77 名無しさん@恐縮です :2022/06/18(土) 18:22:40.38 ID:7MH585O90.net
これ子供の頃アドバンスでやって死ぬほどハマってた
時東ぁみだったかな?
彼女の歌の面が好きだったわ
時東ぁみだったかな?
彼女の歌の面が好きだったわ
79 名無しさん@恐縮です :2022/06/18(土) 18:26:33.06 ID:2EBVB7+G0.net
音楽で言ったらパンクみたいな存在
メイドインワリオもそうだな
DSまでのは好き
メイドインワリオもそうだな
DSまでのは好き
ワリオシリーズ > メイド イン ワリオシリーズ > メイド イン ワリオ 『メイド イン ワリオ』は任天堂より発売されたゲームボーイアドバンス用アクションゲームであり、メイド イン ワリオシリーズの第1作。公称ジャンルは瞬間アクション。日本では2003年3月21日に、アメリカでは『Wario Ware 50キロバイト (7,326 語) - 2022年6月19日 (日) 05:00 |
80 名無しさん@恐縮です :2022/06/18(土) 18:27:13.27 ID:i3a2a+l20.net
はい!はい!はい!
懐かしいよな?
懐かしいよな?
81 名無しさん@恐縮です :2022/06/18(土) 18:28:02.42 ID:yDC2b3nX0.net
DSでピークを迎え3DSでちょい劣化したからな
シンプルを極めたアドバンスこそ至高の人もけっこういる
シンプルを極めたアドバンスこそ至高の人もけっこういる
83 名無しさん@恐縮です :2022/06/18(土) 18:30:04.05 ID:2EBVB7+G0.net
かわいい路線やめて欲しい
キモい感じこそリズム天国
キモい感じこそリズム天国
85 名無しさん@恐縮です :2022/06/18(土) 18:32:57.80 ID:1XMtVvIQ0.net
Switch版も当然用意してるやろ
86 名無しさん@恐縮です :2022/06/18(土) 18:33:57.08 ID:sLIVjVaH0.net
スマホで出せばめっちゃ売れるぞ
93 名無しさん@恐縮です :2022/06/18(土) 18:52:28.21 ID:Dc0zDTlO0.net
94 名無しさん@恐縮です :2022/06/18(土) 18:56:50.54 ID:HHyfWubh0.net
見せ方を変えただけで、
ビーマニとか太鼓の達人とかと同じじゃないの?(´・ω・`)
ビーマニとか太鼓の達人とかと同じじゃないの?(´・ω・`)
96 名無しさん@恐縮です :2022/06/18(土) 19:00:39.75 ID:FKvJV+u70.net
DSのは好きだった
99 名無しさん@恐縮です :2022/06/18(土) 19:44:19.94 ID:WDM+redHO.net
岩田の後任である今の社長は銀行屋だからいろいろシビアなんだろう
100 名無しさん@恐縮です :2022/06/18(土) 20:02:26.22 ID:CjIhM+UC0.net
てことはしばらくは発売ないのか…
コメントする