藤田 ニコル(ふじた ニコル、Nicole Fujita、1998年(平成10年)2月20日 - )は、日本のファッションモデル、タレント、YouTuber。 ニュージーランド出身。オスカープロモーション所属。第13回ニコラモデルオーディショングランプリ。「EMMARY」初代編集長。『ViVi』専属モデル。
33キロバイト (4,175 語) - 2022年2月27日 (日) 23:13
気になる人は気になるかもですね~

1 爆笑ゴリラ ★ :2022/03/12(土) 21:48:36.11 ID:CAP_USER9.net

3/12(土) 20:07
東スポWeb

藤田ニコルが芸能人〝御用達〟映画館を明かす 鑑賞後「みんなズルズル泣いてた」

 モデルでタレントの藤田ニコルが12日放送のTBSラジオ「藤田ニコルのあしたはにちようび」に出演。芸能人〝御用達〟の映画館を明かした。

 映画館のポップコーンが好きだという藤田は、「うちが好きなポップコーンはTOHO(シネマズ)のポップコーンと新宿バルト9のポップコーン。ピカデリーはちょっとバターが少ない」と冒頭から熱弁。

 ラジオの収録前日にも友だちと「ポップコーンがメインで、六本木ヒルズに」映画を見に行ったといい「六本木ヒルズの車止めるとこって、エスカレーターがあって、上がってすぐ映画館に入るんですよ。だからみんな芸能人のお忍びは六本木ヒルズのとこなんだって、昨日気づきました」と明かした。

 ちなみに鑑賞したのは「余命10年」だったそうで「余命のお話だから、ちょっとせつないじゃん。後半すごいせつなくなってきてみんなズルズル泣いてた」と振り返っていた。


(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)

https://news.yahoo.co.jp/articles/1fb95a78f5463017b47e0dc91c96c2bb7362ecf9


2 名無しさん@恐縮です :2022/03/12(土) 21:49:33.62 ID:5Ux36NWb0.net

2022/03/12 21:45更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *68782(+**56) 356907(.997) *70.7% 38.0% *68786 映画ドラえもん のび太の宇宙…
*2 *64579(+*299) 354741(.982) ****** 36.2% *64617 THE BATMAN -ザ・…
*3 *55583(+*870) 188013(.984) *99.9% 51.2% *55609 余命10年
*4 *52327(+*851) 173175(.981) 180.6% 34.3% *52359 劇場版 呪術廻戦0
*5 *28271(+*378) *32014(.942) ****** *9.7% ****** 仮面ライダーオーズ 10th…
*6 *24445(+*203) 179442(.989) ****** 49.8% ****** ウェディング・ハイ
*7 *23681(+*199) *82938(.969) ****** *6.8% *29306 JO1 THE MOVIE「…
*8 *12055(+*172) *55727(.994) *67.1% 33.2% *12061 あんさんぶるスターズ!! R…
*9 **9206(+***0) *31617(1.00) *81.3% 33.4% **9206 愛国女子-紅武士道
10 **8810(+*210) *63443(.986) *47.9% 43.4% **8824 ナイル殺人事件

どうやらドラえもん逃げ切りか
先週比優秀な余命は30億狙える?、そしてもはやバケモノ呪術
今日は上位4強の争い面白かったわー


22 名無しさん@恐縮です :2022/03/12(土) 22:05:28.36 ID:xicPM9+F0.net

>>2
ウェディング・ハイはやはりコケか
篠原涼子は不倫疑惑で多くのものを失ったね


5 名無しさん@恐縮です :2022/03/12(土) 21:51:45.11 ID:8RMGwt3C0.net

へぇー今度東京行った時に行ってみよう♪


6 名無しさん@恐縮です :2022/03/12(土) 21:52:04.50 ID:IgY+UlgN0.net

タダでチケット貰えて
さらにツイッターとかインスタ投稿でいくらお小遣いとかあるんか??


23 名無しさん@恐縮です :2022/03/12(土) 22:06:04.70 ID:YIW+dbPa0.net

>>6
仕事って考えたら観たくない映画は苦痛だけどな
だからポップコーンメインなんじゃね?


62 名無しさん@恐縮です :2022/03/13(日) 01:08:11.87 ID:2y5ZZnNf0.net

>>23
あんた結構的をいたこと言うね


7 名無しさん@恐縮です :2022/03/12(土) 21:53:02.25 ID:zQDQ4shV0.net

余命10年ってせつないか?
だいぶ先だと思うが


17 名無しさん@恐縮です :2022/03/12(土) 21:59:05.32 ID:lZ9gF4+x0.net

>>7
主人公本人も言ってたよ
10年って長いんだか短いんだか笑っちゃうよねって
ずっと家にいると暇すぎて死にそうだし、働いて恋愛すると死ぬのが怖くなるし、中途半端なんだろうな


10 名無しさん@恐縮です :2022/03/12(土) 21:54:44.76 ID:2gG1v/L60.net

東京映画祭や外タレプレミアとか
ここでやっているしまあ妥当じゃない


70 名無しさん@恐縮です :2022/03/13(日) 03:39:15.41 ID:DvJ1tIME0.net

>>10
TIFFはもう六本木ではやってない
二度と六本木に戻ることはないと思う


21 名無しさん@恐縮です :2022/03/12(土) 22:03:46.78 ID:BK67aQm80.net

イオンの優待でタダでポップコーンとドリンクもらえるからイオンシネマ
2年以上行ってないけどw


27 名無しさん@恐縮です :2022/03/12(土) 22:25:47.84 ID:0Xb7lH5E0.net

>「六本木ヒルズの車止めるとこって、エスカレーターがあって、上がってすぐ映画館に入るんですよ。

駐車場の中にエスカレーターが有るの?
いわゆるタクシーやバスが入る車止めは、バッチリ人に見られるからな。
テレ朝の方からのエスカレーターの事なら尚更人に見られるだろ。

むしろ、駐車場の地下スペースを出て少し通路を歩くとエレベータがある。
乗ると、VIP席に行く人が乗る映画館専用のエレベータスペースに出る。
一般の割引チケット持ってる人、これからチケット買う人とは会わない。
そこから別のエレベータでVIPスペースに行ける。
そのエレベータスペースとVIP席との間にはバーやパーティースペースみたいのがあって、
映画終わってからはそこを階段で降りながら様子を見れるな。


28 名無しさん@恐縮です :2022/03/12(土) 22:30:40.04 ID:VQpIP+nb0.net

だいたい金のある芸能人なら目黒か世田谷から車で港区来て仕事か遊びでしょ
本当に稼げる独身だと港区のタワマンだろうけど


29 名無しさん@恐縮です :2022/03/12(土) 22:32:05.84 ID:Wl6lcD7C0.net

おれもこの3つの映画館の常連だったが
面白い映画もないしさらにコロナで全然行かなくなったわ


31 名無しさん@恐縮です :2022/03/12(土) 22:39:10.05 ID:leq1uAqd0.net

ビール高くてびっくりした


33 名無しさん@恐縮です :2022/03/12(土) 22:51:04.22 ID:zDGAplXW0.net

俺もいつも六本木ヒルズ


35 名無しさん@恐縮です :2022/03/12(土) 22:57:26.38 ID:EhKwUg6i0.net

余命10年て余命半年とかでも普通に一年以上生きるのに、30年くらい生きそう。


36 名無しさん@恐縮です :2022/03/12(土) 23:00:27.01 ID:00vkEdNl0.net

TOHO六本木映画館ファン的にはロビーが企業オフィスのエントランスぽいのがマイナス


37 名無しさん@恐縮です :2022/03/12(土) 23:02:58.42 ID:GI0zvhpp0.net

うちの親父のとこには映画会社から公開前の映画の動画リンクが送られてくる。それを内緒で見せてもらってる


40 名無しさん@恐縮です :2022/03/12(土) 23:06:46.92 ID:00vkEdNl0.net

>>37
お前スネ夫みたいだな


38 名無しさん@恐縮です :2022/03/12(土) 23:05:43.57 ID:Xf2s/cXJ0.net

わいのホームやん確かに芸能人よく見かける


42 名無しさん@恐縮です :2022/03/12(土) 23:11:16.71 ID:GJ4ji5ST0.net

昔六本木ヒルズの映画館でTIFFやった時に外で新井浩文に握手してもらったなあ
あの時はそんなやつだとは思わなかったのに人はわからんもんだなあという思い出しかない


47 名無しさん@恐縮です :2022/03/12(土) 23:43:09.03 ID:igWBBMnx0.net

2時間位食うの我慢出来ないのかよ
と思うわ映画館で色々食ってる人


50 名無しさん@恐縮です :2022/03/12(土) 23:49:18.93 ID:Pk07JRFK0.net

>>47
ポップコーン食ってる人=映画館の売り上げにより多く貢献してる人たち
と思えば気にならなくなるよ


51 名無しさん@恐縮です :2022/03/12(土) 23:51:34.10 ID:YIW+dbPa0.net

>>50そうそう
それ込みでレジャーとして楽しんでるんだから許してあげないとね
電車や飛行機も然りで、そこに需要があって雇用も成立してるんだし


53 名無しさん@恐縮です :2022/03/13(日) 00:03:51.25 ID:HO25gm3w0.net

今のウクライナの方がせつない


56 名無しさん@恐縮です :2022/03/13(日) 00:24:41.86 ID:r0tmFkUP0.net

このラジオわりと好きw


63 名無しさん@恐縮です :2022/03/13(日) 01:25:29.11 ID:4ORvSNlO0.net

余命10年って、ホントにそんな宣告できんの?
今の不摂生を続けてると10年で死にますよ的な?


64 名無しさん@恐縮です :2022/03/13(日) 01:42:54.83 ID:vyovINi80.net

>>63
10年生存率が何%とかいう難病になったよって言うお話


67 名無しさん@恐縮です :2022/03/13(日) 02:03:14.84 ID:ycX0Q0cZ0.net

映画館で映画を観るときに口にするのでベストなのはチュッパチャップスだ
音や匂いで誰かに迷惑を掛けたりしないし、喉も乾かないし、クチ寂しいのも誤魔化せる
2時間くらいで舐め終わるのもちょうど良い


73 名無しさん@恐縮です :2022/03/13(日) 03:56:53.89 ID:ReaaWnMz0.net

各ホールにトイレが付いたシネコンがあれば、これからの高齢化社会でヒットするかもしれん