ビートたけしこと、北野 武(きたの たけし、1947年〈昭和22年〉1月18日 - )は、日本のお笑い芸人、映画監督、俳優。1980年代初頭に起こった漫才ブームで、漫才コンビ・ツービートとして活躍した。社会風刺を題材としたシニカルな笑いで人気を獲得し、テレビ番組『THE 179キロバイト (23,809 語) - 2022年2月28日 (月) 02:45 |
https://hochi.news/articles/20220308-OHT1T51124.html?page=1
テレビ東京・BSテレ東の4月期の番組改編会見が8日、オンラインで行われた。
席上、ビートたけしと「TOKIO」の国分太一が司会の「23時の密着テレビ レベチな人、見つけた」(火曜・午後11時06分)の3月いっぱいでの終了が発表された。
同番組は2人が出演した「たけしのニッポンのミカタ!」(金曜・午後10時)の後継番組。たけしと国分は「ニッポンの―」から13年間、コンビを組んできたが、今回で“解散”となる。2021年4月から同局の「ワールドビジネスサテライト(WBS)」が午後10時スタートに切り替わったのを機に火曜日の午後11時枠に移動していた。
今回の番組終了について、大庭竹修編成部長は「総合的に判断をして決定しております」と返答。たけしについては「今後も番組へのご出演をお願いしてまいりたいと思っております」とした。
また、長年、たけしと番組作りをしてきた社員代表として、制作局CP制作チームの高砂(たかすな)佳典氏は「テレビ東京で今までたけしさんと仕事をして来た人間を代表して本当にありがとうございました! そして、これからもどうぞよろしくお願いします!」と話した。
同番組の後番組として、8度目の枠移行となる人気バラエティー「モヤモヤさまぁ~ず2」が放送される。
>>1
しゃーない
思いの外、たけしのノリが悪くて、
ディレクター的にはそういう展開を希望してなさそうだなって局面が多すぎた
結果、番組的にもどっちらけーな流れになってること多々あったからなぁ
晩節を怪我したな
たけし降ろしの為の1年だったんだろ
倉庫みたいな所でブルーバックの安いセットでyoutubeから見つけてきたような人ばかり特集してたし
ダンカン車回せ
終了だよバカヤロウ
>>7
何が終了だよバカヤロウ
>>54
うるせーバカヤロウ
お前らたけし好きすぎだろバカヤロウ
これは企画が悪い
以前のうまくて渋い定食屋紹介とかのほうがよかった
中途半端な人間紹介してもつまらなかった
>>8
やめさせた上司がいたんだろうな
オモウマい店のヒット見てどう思ってるかな
たけしをサブで使うからダメなんだよね。好きなことやっていただくみたいな感じにすれば
この番組結構面白かったのに
うちの地域、日曜の昼間にやってる。
番組タイトルからしてやる気を感じなかった
森社長と別れてから映画撮ってねーんだよなw
優秀だったんだな森社長
>>18
たけしにとってちょうどいい人材だったのにな
あれ以上優秀だとたけしはすぐに嫉妬するから
>>18
撮ってるけど、編集して完成間近でトラブってるとか。森さんが居た時はそんな事無かったのにな
最近ワイプのたけしの目は死んでたからな
割とみてたのに
この前にやってた番組の方が面白かったのに。ニッポンのミカタだっけな。
まる見え→劇団ひとりに交代?
アンビリバボー→打ち切り?
テレビタックル→特番化?
って前見たけどガチなのかな
>>22
劇団がずっとたけしのマネしてやってくれたらいいんだけどなw
なんかあったらバカヤロウってボケ続けるコスリ倒されたモノマネで
>>22
まる見えは楠田枝里子の企画なのに追い出された
たけしの番組ではない
番組は面白かったと思うよ
時間帯が悪かったかな
これ地味に面白かったのに悲しい
ビートきよしに逆転される日が来るとは…
さんまはギャラ下げる
たけしはギャラアップ交渉
この差
過去のギラギラしてキレキレのたけし像が
今の年老いたたけしでどんどん上書きされていくのって
本人はつらくないのかな、
それよりも金、金ですか。
Nキャス降板確定→後任は三谷幸喜
レベチな人みつけた終了確定→土曜深夜のモヤさまが移動してくる
以下、予想・提案↓
まる見え所さん共々降板(経費削減)→後任は劇団ひとり
TVタックルレギュラー終了→年2回の特番として継続、土曜夕方のドラえもんとしんちゃんを持ってくる
アンビリバボー終了→後番組として「内村・カレンの相席どうですか」をレギュラー化
もう75歳、特番だけでいい
NHK その時カメラは回っていたGW・お盆・年末
BSプレミアム これがホントのニッポン芸能史春・夏・秋
テレ朝 TVタックル春・秋
フジ THEMANZAI
テレ東 ツタンカーメン七不思議
前はそこんトコロからの流れでニッポンのミカタも見てたけど
時間移動に企画変更でイマイチになっちゃった
常識では考えられない出来事、アンビリバボー!
あなたの身に起こるのは、明日かもしれません。
普通に面白かったのになもったいない
しょーもないバラエティばっか増やしても意味ないのに
元々去年の段階でたけしさん前番組降板って話は流れてたからまぁしゃーない。良い映画あと何本か作って余生を過ごしてください
他の国で70代がテレビエンタメの主役なんてありえねーもんな
業界が守りに入りすぎた
紳助や上岡みたいに自分から退場しとけばまだよかったのに
たけしももうTV出演に拘らないで好きな事やってればいいのに
>>59
TBS土曜のニュースで
まんまそういうこと言ってたよ
やりたいことやるためにやめる、と
全盛期のたけしでもジャニーズとの相性は良く無かったのに今のたけしとジャニーズ組み合わせたって無理だろw
>>61
たけしってジャニーズタレントがバラエティに進出した際に、苦言言ってた記憶があるんだよな。
実際たけしの番組でも少年隊や光GENJIまでは共演多かったし、プライベートでも付き合いあったみたいだ。
なんとなくSMAP以降のジャニーズと絡む事って少なかった気がする。
国分太一は例外として。
離婚して財産渡しちゃったとか言ってたけどその後でまた何億もためたのかな?
実質いいともの最終回がテレビの最期だったよな
劇団ひとりの浅草キッドに触発されて映画に専念って噂あったけどその関係?
ただしギャラは安くだろ
数学が優秀な小学生が出た時にはたけしがやる気になってた
見たことないけど激レアさん系?
あの手の番組は毎週やるとネタが尽きる
改編期の特番で十分
>>77
何周もするのもまた良いじゃない
バカなことでもずっと続けてればこの世に爪痕を残せるということを教えてくれる
次はNHKから切られると思う
なんか使わないといけない空気なんかな
タイトルとたけしのミスマッチ
レベチってタイトルでたけし期待するのいないだろ
タイトルは「レベルの違うやつみんな来い!」にすべきだった
関東地方などでは
「カンブリア宮殿」も11時になってるみたいだな。
自分の地域は土曜午後に放送されているけど
最近CM枠が目立っていた。
今ガイアの夜明けやってるとこに戻してくれたら見るのになぁ
タケシムケンより続いたな
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。