15日に「半妖の夜叉姫」39話が放送されました。

ネットでは今放送回でとわのスマホを観た視聴者から"ある指摘"が続出する事態になっているようです。




■ネットの声

釣り友DJ.TETE
@not0a0DJ_8080

とわちゃんのスマホはよくバッテリーもってるよね #半妖の夜叉姫

2022-01-15 17:56:37

(出典 @not0a0DJ_8080)

紫阿【EC/RS】
@aochan_rinchan

#半妖の夜叉姫とわのスマホは無限バッテリーか。

2022-01-15 17:47:20

(出典 @aochan_rinchan)

ゆずまめ
@ymym39_dq

確かにスマホのバッテリーすごいもってるw #半妖の夜叉姫

2022-01-15 17:42:41

(出典 @ymym39_dq)

たちあおい
@618_sixtones_

現実的な話をしちゃうけど、とわちゃんのスマホ充電長持ちしてるね…どこか充電してるのかな🤣 #半妖の夜叉姫

2022-01-15 17:42:13

(出典 @618_sixtones_)

🌙セレニティ
@Lemonpanna7

とわのスマホのバッテリーはどうなってるのよw #半妖の夜叉姫

2022-01-15 17:42:10

(出典 @Lemonpanna7)

ぎょぎょ@世紀末雄尻スト
@gyogyo1104

#半妖の夜叉姫スマホどうやって充電してる?

2022-01-15 17:40:47

(出典 @gyogyo1104)

詠未
@eimi7n

とわのスマホよく充電もってるな #半妖の夜叉姫

2022-01-15 17:40:39

(出典 @eimi7n)

kei
@keir106

とわちゃんのスマホ充電切れないな #半妖の夜叉姫

2022-01-15 17:40:36

(出典 @keir106)

yosuyee
@yosuyee

スマホの電池持ちいい#半妖の夜叉姫

2022-01-15 17:40:31

(出典 @yosuyee)


@iitikthkr

スマホの充電どうなってんの#半妖の夜叉姫

2022-01-15 17:40:27

(出典 @iitikthkr)

■関連情報
半妖の夜叉姫』(はんようのやしゃひめ)は、読売テレビを制作局として日本テレビ系列で放送されているテレビアニメ[1][2]。第1期である壱の章は2020年10月3日から2021年3月20日まで放送され、第2期となる弐の章は2021年10月2日から放送されている[3][4][5]

概要

同じく読売テレビ・日本テレビ系列にて放送された高橋留美子原作のアニメ『犬夜叉』の続編[注 1]となるオリジナルアニメ作品である。キャッチコピーは「殺生丸には、娘がいる。」「その強さ、父ゆずり。」「過去と現代を駆けろ、未来(あした)を変えろ。」。同作品の原作および完結編の最終回から15年以上が経過した時代を舞台に、同作品のメインキャラクターの子世代を中心としたストーリーが描かれる。第1話のストーリーは『ヒーローズ・カムバック』や『犬夜叉ワイド版』に収録された最終回より未来を描いた読み切り「あれから」を下地としている。恋愛描写にも力を入れた作品にしていくとされており、とわ・せつな・もろはの3人には「かごめにとっての犬夜叉」と言える運命の出会いを「当然、用意しています。楽しみにしていてください。」と脚本を担当した隅沢克之は自信をのぞかせている。[6]



【その他サイトの注目記事】
【急募】脱ユニクロした後にお薦めのブランドwwww
宝飾店に勤めていた時、カップルが婚約指輪のリフォームがしたいと下見に来た。珍しいカットで割高になるからと説明したら彼女が不機嫌になって帰って行って…。
面接官「赤鉛筆を使って青色を表現してください」