西川 貴教(にしかわ たかのり、本名同じ、1970年〈昭和45年〉9月19日 - )は、日本のミュージシャン、歌手、作詞家、俳優、声優、ラジオパーソナリティ、司会者、実業家。滋賀県彦根市生まれ、滋賀県野洲市育ち。所属事務所はディーゼルコーポレーション(自営。業務提携パーフィットプロダクション)。血液型はA型。身長161cm。既婚。
78キロバイト (9,654 語) - 2021年12月15日 (水) 18:32


若気の至りってやつですかね~

1 ネギうどん ★ :2021/12/20(月) 12:51:33.17 ID:CAP_USER9.net

 歌手の西川貴教が、12月11日放送の「おかべろ」(カンテレ)にゲスト出演。芸人たちに嫌われていた過去を明かした。

 NON STYLE・石田明から「芸人さんと仲がいいイメージがある。実際はどうなんですか」と聞かれ、西川は「皆さんのイメージに、ダウンタウンのお2人(と仲がいい)というイメージが強いので…」と返答。ナインティナイン・岡村隆史は「当時のダウンタウンさんってホンマに怖かったし、あいさつ行こうと思っても『行ったらアカン』って言われるような人たち。そこへ(西川は) ズケズケ行くからすごいなと思って」と、遠巻きに様子を見ていたと明かした。

 さらに西川は「現場に入ったときに、(スタジオの)前室とかピリついた感じありました。 『お前ごときが』みたいな。(ダウンタウンは)大先輩やし、みんな憧れてはると思うので、『なんでお前が許されてて俺らが…』みたいなのがたぶんあったんやと思う」と、芸人からの嫉妬を感じていたと告白。

 岡村も、「今やから言うけど、たぶんみんなそうやと思う。『あいつ何やねん。なんでそんななれなれしく行けるんやろ』みたいな」と同意した。

 ダウンタウンの楽屋に長居することもあったという西川。岡村は「そんなんできる人いなかった。今田さんや東野さんとかでも同じ楽屋にいてはらへんぐらいやのに。西川くんがいてるっておかしくない? 正直、当時(西川が)嫌いやったもん」と暴露。

 西川が「僕がこんなにナイナイのこと気に入っているのに…」と言うと岡村は「ジェラシーやね」と説明した。

 今は若手芸人が増え、そうした雰囲気は消えたそうだが、昔のダウンタウンはそれだけ凄かったということだろう。西川の度胸も大したものだ。

https://www.asagei.com/excerpt/197328





7 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 12:55:45.65 ID:O2ZVELyA0.net

西川は芸人じゃないから別にいいやん
何の問題があるんだ


94 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 13:30:25.98 ID:x8y4Mxd+0.net

くだらん上下関係だな
こんなん気にして生きづらいだろな


4 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 12:54:23.87 ID:XSZ/SuN40.net

芸人より面白く、数字が獲れたからなぁ。
大泉はじめとするTEAM NACSも。


(出典 img.ananweb.jp)


8 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 12:56:52.25 ID:c3vR291C0.net

あぁそういう意味ね
そら芸人の先輩じゃなきゃそんなに臆する事もないから仕方ないわな


11 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 12:57:55.64 ID:JYrnkTEb0.net

ユースケ・サンタマリアとか大泉洋も芸人からは煙たがられてる


(出典 contents.oricon.co.jp)


9 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 12:57:02.69 ID:20up2YRp0.net

PUFFYが言ってたけどダウンタウンと仲良しのミュージシャンはみんな若手芸人から嫉妬されてたらしいからな


(出典 i.daily.jp)


12 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 12:58:17.17 ID:wkRUxupJ0.net

岡村が言うようにジェラシーだろ。たいした話じゃない。
どんな芸人でも人たらしには勝てないということ。


14 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 12:58:34.58 ID:mDmx+QTE0.net

芸人って無駄にプライド高いから面白い芸能人を嫌う性質があるって事?


15 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 12:58:59.65 ID:WWwLvRAk0.net

千鳥のノブも俳優とかと仲良くしてるけどノブは嫉妬される側な気がする


25 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 13:03:34.19 ID:D4noyZtb0.net

歌えるマッチョ芸人だもんな


16 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 12:59:30.70 ID:m1B/K0rV0.net

25年前、西川が売れ出した時にすでに
西川はダウンタウンとタメ口で会話してたからな


17 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 12:59:40.59 ID:vtWjV37y0.net

昔のナイナイはダウンタウン避けてたし嫉妬なんかないだろ


18 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 13:00:18.73 ID:1Vr2Rk5b0.net

ナイナイは木曜オールナイトニッポン
西川は金曜オールナイトニッポン


19 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 13:00:33.83 ID:cGueShXB0.net

1枚のアルバムを165万枚売ったり、ミリオンセラーシングル2曲あったり、実績あるミュージシャンなのに、なぜか歌える芸人扱い。


64 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 13:18:45.98 ID:stOmmKs00.net

今だとウエンツがそのポジションか


(出典 post.tv-asahi.co.jp)


22 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 13:01:45.54 ID:w/J/esRB0.net

この人、いじられ捲りからの返しが出来るから


23 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 13:02:50.82 ID:8tUV3b1z0.net

正直芸人よりも面白い返しをする時がある
プロ芸人にとってはそこが気に入らないんだろうな


52 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 13:16:11.87 ID:6wljpioY0.net

歌手と芸人じゃ全然分野がちがうから
先輩後輩なんてないだろうし仲良くなっても不思議じゃないっしょ


26 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 13:03:36.74 ID:MU+8Of0h0.net

HEYHEYHEYのダウンタウンと西川貴教のトークは神がかってた。もちろん短時間の奇跡的なもんだったんだろうけどね


27 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 13:04:26.43 ID:vtbAHExU0.net

自分たちより
西川の方が面白いトークをするから恨めしいのや


28 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 13:04:40.50 ID:yM1xQAin0.net

なんで西川を芸人と同じ扱いにしようとするんだよ


29 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 13:04:45.61 ID:P9Un1ily0.net

本業の歌が上手い上に、ダウンタウンと絡ませたらそこらの芸人より面白かったからな
天性の才能の上に、生の深夜ラジオで磨いた話芸なんだろうが


30 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 13:04:49.76 ID:kENG0kgF0.net

ダウンタウンなうの西川くんも面白かった


32 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 13:05:32.47 ID:qxqU1moC0.net

滋賀県人が関西の芸能シーンを引っ張っている現状にもっと危機感を持て。
琵琶湖があるので、京阪神に比べて人的交流が圧倒的に不利。
集客の導線が琵琶湖で寸断されているからな。

西川貴教はイナズマロックフェスを全国区のイベントに仕立て上げた。
一方、関西の芸人・ミュージシャンはこの10年で何かのムーブメントを生んだか?
地の利を生かせていないのは明らかなので、西川貴教に頭が上がらんはずだ。


33 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 13:06:58.15 ID:wEUxuyJB0.net

浜ちゃんに頭叩かれて「痛っ!アイドルやで僕!」って返しは芸人より面白かった。


35 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 13:07:09.87 ID:X/19RzOX0.net

分野違いの人が仲間内の序列を飛び越えてコミュニケーションとるってある意味当たり前でしょ
逆に芸人は自分の番組に来た大物のミュージシャンや俳優の楽屋に行くことはないんか?


42 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 13:10:49.12 ID:HeN4xQQd0.net

ウンナンもダウンダウンと仲良くて今田とかの関西芸人によく思われてなかった
東野だけはウンナン受け入れてた


(出典 s3-ap-northeast-1.amazonaws.com)


39 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 13:08:43.26 ID:/BAWyzWu0.net

西川さんと岡村さんとキンキの剛くんでゴハンでも食べに行ってほしい
ツッコミボケ収集つかなそう


(出典 la7gsydt1o.user-space.cdn.idcfcloud.net)
?1609209196


77 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 13:23:31.92 ID:npjoG9bZ0.net

芸人にとっては大先輩だけど、西川は歌手で畑違いなんだからそうなるよ
ダウンタウンだって歌手にダメ出ししたり説教したりしないだろうし


43 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 13:11:02.85 ID:d8B8qb8q0.net

芸人のナワバリ意識て異常だよなあ
芸人は他領域侵食しまくりなのに


53 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 13:16:57.76 ID:Q+QIwbMq0.net

ダウンタウンが転がしてたから良かったけど、20代の歌手であんなトークをしてたら令和でも嫌われるわ


54 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 13:16:58.39 ID:V88Uzn6c0.net

一応歌手としての実績はあるからな


66 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 13:19:39.92 ID:V6F5Ai+n0.net

西川の最初期は吉本所属の歌う芸人かと思ってったわ


56 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 13:17:03.53 ID:p5J6OpV/0.net

そりゃ下手な芸人より面白いトークしてたからな
当時のダウンタウンは小室哲哉を面白い人と思わせる位凄かったが


58 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 13:17:24.59 ID:4+OwZ5Kx0.net

ワイドナショーに出た時も芸人みたいな言い方で松本とかにツッコむよな西川
歌手だけど芸人より上手い


61 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 13:17:46.13 ID:ABZYHTLG0.net

お互い別畑やから気兼ねなくいれただけや 
深読みしすぎや


67 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 13:19:47.80 ID:Cqf/JSdP0.net

ヘイヘイヘイの初手でダウンタウンと上手く絡むことが出来て西川は人生好転したなあ
ダウンタウンのせいでこんなキャラに・・・みたいな事松本の前で冗談で言ってたけど
西川は恩感じてるだろうしダウンタウンも育ての親みたいで可愛いんだろ

ヘイヘイヘイの最終回の時に浜田から「お前のせいで番組があんな感じ(トーク力が必要)みたいになったんだからお前責任とって出ろや」
言われて新曲も無いのに出ることになった話面白かったわ


71 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 13:20:55.46 ID:1xwrW5PC0.net

まあTMが出て来た時くらいのHEY3はめっちゃ面白かったからな
うたばんも面白かったしミリオンも続出してた
今の配信中心じゃ無いCD時代の音楽全盛期か


72 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 13:21:31.65 ID:d0KruDIt0.net

ナイナイよりダウンタウンとうまくやってたもんな


84 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 13:26:10.91 ID:bc/dsAfl0.net

当時まだダウンタウン軍団みたいなやつはあんまり売れてなくてそれ以外のやつらからは怖い先輩のポジションでテレビでのダウンタウン寵愛枠みたいなのがあいててそこに西川がハマったもんだから芸人界隈が大慌てしてたのが真実


80 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 13:23:56.06 ID:vhUvmzIh0.net

ダウンタウンてそんな凄かったんだ
まあ畑違いの人間からしたらその辺の事情なんか関係ないもんな


81 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 13:24:15.57 ID:V5O6oeez0.net

ナイナイはとんねるずに媚びてたからな


92 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 13:30:18.08 ID:6s1jzQHl0.net

芸人って体育会系で派閥バリバリなのは古典落語や漫才の頃からそうだし
よそ者が大きな顔して自分が慕ってる兄貴分と親しくしやがってみたいな嫉妬はあってもおかしくないわな


82 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 13:25:36.80 ID:6s1jzQHl0.net

当時はそれがウケて許されてたんだよな
今だったらミュージシャンが何やってんだって叩かれるだろう


88 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 13:27:43.75 ID:iUhZ0R0p0.net

メッシにズケズケ物言ったさんまがサッカーファンから嫌われたみたいなもんか


90 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 13:28:40.86 ID:y82m26gE0.net

要は嫉妬してるってことでいいの?


97 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 13:32:54.60 ID:dxnnjqTm0.net

芸人の縄張り意識って異常だよな。


98 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 13:33:29.23 ID:Eup0pqed0.net

ダウンタウン「挨拶に来るな!来たらキレるぞ」
島田紳助「挨拶には来い!来なかったらキレるぞ」