(出典 live.staticflickr.com)




検察庁法の改正が今国会での成立を見送られる方針であるとメディアが伝えています。

記事によれば、ット上を中心に検察庁法の改正に抗議する声が多く挙がっていましたが、批判を押し切って採決を進めると、政府与党に大きなダメージになる可能性があるとのこと。

これに対し、ネットの反応をまとめています。

Horizon Blue
@HorizonEternity

検察庁法改正案など今国会での成立見送りへ https://t.co/rFa5AghzXS

2020-05-18 11:52:13

(出典 @HorizonEternity)

myasset
@myassetallo

検察よりも内閣の方が国民がコントロールしやすいと。 / 検察官の定年延長、法改正案の今国会成立見送り検討…世論反発に配慮 (読売新聞) #NewsPi*s https://t.co/U3x0PuMzM6

2020-05-18 11:52:13

(出典 @myassetallo)

やいちゃん
@picoyai

@urbansea1989 @EmzBI3E2l2IM7OK 黒川検事長の脱法定年延長はたったの半年だけですから、なんとしても後付けで法整備をしたいはずです。今国会見送りなら、次にすぐ提出すると思います。#検察庁法改正案の廃案を求めます

2020-05-18 11:52:12

(出典 @picoyai)

Mo*_Hatter
@Mo*_Hatter

全公務員、定年延長ができなくなったけど、反対した人は満足でしょうね。検察庁法案、今国会見送りで調整 政府、世論の批判回避:時事ドットコム https://t.co/4jpovTdM9Q

2020-05-18 11:52:10

(出典 @Mock_Hatter)

すねぼんさん
@sunebonsan01

ほんとにそれが事実なら、野党は『俺たち頑張った甲斐があった』と自賛し、与党は与党で『俺たち国民の声聞いて柔軟な判断できる良識派』と自己評価するんだろうなあ。…ところで、その時に、維新は?!検察庁法改正 今国会見送りへ 202… https://t.co/3eiaCEhG71

2020-05-18 11:52:05

(出典 @sunebonsan01)

OS
@os_nob

世の中がざわつくような事ばかりするのもダメだけど、すぐに引き下がるような軽いノリでやるのもダメ。ふざけてやってもいいけど、内容はちゃんとしてないとダメ。検察庁法改正 今国会見送りへ#Yahooニュースhttps://t.co/Jpm7UUETyI

2020-05-18 11:51:56

(出典 @os_nob)

🥀かにばリずむ-due-
@cannibali__sm

@hukusen12 @tsuisoku 今朝の読売新聞の一面の検察庁法改正案の今国会成立が見送りになりやっと多くの国民の安倍内閣に対する怒りや憤りが具現化されて良かったですよね。

2020-05-18 11:51:40

(出典 @cannibali__sm)

焼き茄子
@kakyogofu

賢明な判断。検察庁法案、今国会見送りで調整 政府、世論の批判回避:時事ドットコム https://t.co/PRbELh3R7H @jijicomさんから

2020-05-18 11:51:32

(出典 @kakyogofu)

タニナ
@bsmlk427

良識ある決断が示された。 国民が勝ったに等しいは大袈裟だけど、SNSによる新世代のデモ活動が功を奏したのかも。【独自】検察官の定年延長、法改正案の今国会成立見送り検討…世論反発に配慮(読売新聞オンライン) https://t.co/MyVOO886gX

2020-05-18 11:51:02

(出典 @bsmlk427)

明るい未来
@akarui0

17日「検察官の定年延長、法改正案の今国会見送り検討」…ステイホームと在宅勤務が効いているかも。ネットで国会中継を見ている人が多かったから、審議のイメージが悪い。不満やストレス解消のネタになっている。そもそも一般の国会議員には、どうでもいい法案。行政と政府の一部の都合。

2020-05-18 11:50:29

(出典 @akarui0)

(仮名)@迷走中
@MS03955026

今国会見送りしても、臨時会で行うみたいですね。その前の参院選で大敗したら、それも難しいでしょ。今の状況で勝てるとは思えないし。あなたがいることでマイナスになっているから、今すぐ辞めたら?#安倍おろし2020https://t.co/2SCub1xq64

2020-05-18 11:49:17

(出典 @MS03955026)

ひろ⊿攻殻機動隊 SAC_2045(2020/4/23
@h1r0tk91

もし、記事通り次回の臨時国会に先送りということは、法案の修正・廃案はしないけれども、「なぜいま審議するんだ」には応えたことになるね。(まだ先送りは決まってないけど検察庁法改正案、今国会成立は見送りも 政府内で浮上https://t.co/8kNK4xmnzV

2020-05-18 11:49:15

(出典 @h1r0tk91)

メデル197
@medel1971cbuniv

見送りでは内閣の恣意的人事による検察幹部の定年延長を先延ばしにするだけのこと。#内閣は検察人事に恣意的介入をするな 検察庁法案、今国会見送りで調整=政府、世論の批判回避|ニフティニュース https://t.co/s9DUGlvgXY

2020-05-18 11:48:45

(出典 @medel1971cbuniv)

■関連情報
検察庁法は、検察庁の組織と検察官の任命の手続について定めた日本法律法令番号は昭和22年法律第61号、1947年(昭和22年)4月16日に公布された。所管官庁は、法務省である。

検察庁法第14条は法務大臣と検察庁の関係について規定している。法務大臣は全ての検察官に対して包括的な指揮権を有するが、個々の具体的な事件の処理については、検事総長に対して指揮権を行使できるにとどまる。検事総長は検察首脳会議の開催などによって、現場の検察官に対して間接的に法務大臣の意思を伝える。検事総長に対する指揮権が実際に発動された事件は、1954年4月21日に造船疑獄に関連して行われたのが唯一である。

twitter上では、検察庁法の改正案に抗議し、「#検察庁法改正案に抗議します」のハッシュタグをつけたツイートが急増し、歌手や俳優などの著名人も投稿している[1]。これに対して安倍総理は2020年5月14日の会見で「今回の改正により、三権分立が侵害されることはもちろんないし、恣意的な人事が行われることはないことは断言したい」と述べた[2]